もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。


よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。


【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★3

1 :わいせつ部隊所属φ ★:2012/11/28(水) 09:08:26.73 ID:???0
飯田泰之氏:
例えばリフレの話ですね。金融政策が重要ですという話。
ここでは自由にさせてくれますけど、相当きついです。はっきりいって、テレビで言うの。

打ち合わせ時間が10倍とは言わないけど、打ち合わせ時間めっちゃ、
「なんとかお願いします。なんとかお願いします。」
「なんとか財政破綻とハイパーインフレとでお願いします」
「それは絶対できません」ていうふうに言わないといけないので…。

最悪、江頭2:50さんの覚悟で、「さあ俺来週ここにいないけどがんばろう」みたいな。
そういう意味でいうと宮崎哲弥さんすごいんだよね。
宮崎哲弥さんは、TPPも反対だし、財政破綻なんかありえないし、金融緩和が必要で、
単純に言うと、安倍首相の提言は・・・建設国債は微妙と表現をしますけど、それ以外は非常にいい、
というふうにいってなんとかなってるので、すげえな。

https://www.youtube.com/watch?v=Ak35A8m9o5c
ロングヴァージョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19449941
【11月24日-第28回の出演者決定!】
明日は夜21時から『総選挙の争点!? TPPへの向き合い方は?』をテーマに議論します。
スタジオにコンパス・オピニオンリーダーから土居丈朗さん(慶應義塾大学経済学部教授)、
細川昌彦さん(中部大学教授/元経済産業省)をお招きし、
スタジオの外からのスカイプ中継では、有馬晴海さん (政治評論家)にご参加いただきます。
さらにSNSアナリストとして飯田泰之さん(駒沢大学経済学部准教授)がニコニ(コ)ンパスに登場。
フェイスブック、ツイッターを通じてお寄せいただく皆さまからの意見を集約しながらスタジオの議論にも参加します!
皆さまのご意見、ご質問などの番組参加をお待ちしています!!
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=436298059758018
飯田泰之
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%94%B0%E6%B3%B0%E4%B9%8B

前スレ(★1: 2012/11/28(水) 00:30:48.30)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354034482/

総レス数 1001
255 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]



read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)