日本経済新聞

11月28日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

BPニュースセレクト

パンダは入園者数増加の起爆剤になるか

(1/5ページ)
2011/2/24 23:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 来日した2頭のジャイアントパンダは、2011年2月21日午後11時36分に上野動物園(東京・台東)へ到着した。深夜のうえ、パンダの体調などを考慮してパンダの撮影はできないにもかかわらず、70社、193人の報道関係者が園内へ取材に訪れた。2頭は22日深夜0時20分に、改修したパンダ舎へ収容された。

上野動物園にパンダを搬入(写真:東京動物園協会)

上野動物園にパンダを搬入(写真:東京動物園協会)

室内運動場に入ったオス。当初は落ち着きがなく、うろうろと動き回っていたが、だんだん落ち着いてきている。獣医師と飼育担当者は静かに見守り、落ち着くのを待っている(写真:東京動物園協会)
画像の拡大

室内運動場に入ったオス。当初は落ち着きがなく、うろうろと動き回っていたが、だんだん落ち着いてきている。獣医師と飼育担当者は静かに見守り、落ち着くのを待っている(写真:東京動物園協会)

メスは、室内運動場に入ってから30分ほどでエサを食べ始めた。与えられた孟宗竹(もうそうちく)はほとんど食べて熟睡。非常に落ち着いている(写真:東京動物園協会)
画像の拡大

メスは、室内運動場に入ってから30分ほどでエサを食べ始めた。与えられた孟宗竹(もうそうちく)はほとんど食べて熟睡。非常に落ち着いている(写真:東京動物園協会)

 

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 4ページ
  • 5ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

パンダ、上野動物園、大成建設、入園者数、パンダ舎

日経BPの関連記事

【PR】

【PR】

BPニュースセレクト 一覧

図1 リビングルームなどのテレビに浜学園の講師による授業を表示できる

テレビやタブレットで受講 小学館などが教育サービス

 小学館、進学教室浜学園、NTT西日本、NTTラーニングシステムズは2012年11月27日、テレビやタブレット端末に講義映像を配信する小学生向けの教育サービス「テレビドラゼミ」「シラベテ(SirBeT…続き (6:30)

図1 各チャンネルの配信開始時期

YouTubeが17のオリジナルチャンネル、TV局などが配信

グーグルは2012年11月27日、テレビ局や芸能プロダクション、映像・ソフト制作会社ら13のコンテンツパートナーが新たにYouTube上にオリジナルチャンネルを開設すると発表した。テレビ番組の関連動画や音楽、…続き (6:30)

図1 位置情報の活用による顧客・生活者向けサービスの進化のロードマップ(野村総合研究所)

2017年度には位置情報利用の高度サービス、野村総研が予測

 野村総合研究所は、位置情報の活用による顧客・生活者向けサービスについて、2017年度までの進化とその影響を予測した「ITロードマップ」を取りまとめた(図1)。同研究所は、スマートフォンの普及によって…続き (6:30)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2012年11月28日付

2012年11月28日付

・サイバー攻撃 工場を守れ
・ソニー復権へ“トモダチ作戦”
・ネオス、スマホ向け電子書籍配信サイト開設を支援
・神奈川トヨタ、後付け制振装置 「アクア」用に
・ピジョン、インドでベビー用品を生産・販売…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について