Tweet
フォームミルクの作り方
ホーム
フォームミルク
味を引き立てるふわふわ真っ白な
コーヒーの決め手。
用意するもの
ミルク
耐熱用の計量カップなど
電動ミルクフォーマー
動画レシピ
レシピ紹介
動画レシピ
レシピ紹介
▼ 電動ミルクフォーマーを使う場合
|
▼ 泡だて器を使う場合
電動ミルクフォーマーを使う場合
分量のミルクをカップにいれ、70℃程度にあたためます。※1
ミルクの液面中央にヘッド部分をいれ、スイッチをいれます。ヘッド部分が底につかないようにして、空気をミルクの中に取り込むように約30秒泡立てます。※2
泡立てたあと30秒ほどおくと、泡が上に、ミルクが下に、落ち着きます。※3
スプーンを使ってミルクの泡(フォーム)をおさえながら、ミルクを注ぎます。
その上に真っ白なミルクの泡(フォーム)をたっぷりのせてお楽しみください。
※1
乳脂肪分の高いミルクの方が泡立ちやすいです。ミルクが熱すぎると泡立ちにくくなりますので、あたためは70℃を目安にしましょう。
※2
器を少し傾けながら、ミルクフォーマーをなるべく動かさずに泡立てると、上手に仕上がります。
※3
元の量の2倍程度が、仕上がりの目安です。
泡立て器を使う場合
分量のミルクを鍋にいれ、沸騰させないように弱火であたためながら泡立てます。
全ラインナップ