TopPC > 受信メールに「undisclosed-recipients:;」が表示される件について
IT/Web業界の転職ならGreen
2012年6月22日

受信メールに「undisclosed-recipients:;」が表示される件について

Posted at June 22,2012 12:03 AM
Category:[PC]
Tag:[, ]

受信したメールに「undisclosed-recipients:;」が表示される件について調べてみました。

1.事象

受信したメールを開いたときに、宛先欄にはメールの送信先の名前が表示されます。

下のスクリーンショットはThunderbirdでの受信メールの表示例で、「To:」に自分のメールアドレスが設定されている場合、宛先欄には「(自分)」と表示されます。

受信メール

が、この宛先欄に「undisclosed-recipients:;」と表示される場合があります。

受信メール

2.原因

受信メールの「To:」や「Cc:」にメールアドレスが設定されておらず、「Bcc:」のみにメールアドレスが設定されている場合、そのメールを開くと、宛先欄に「undisclosed-recipients:;」が表示されます。

3.「undisclosed-recipients」の意味

では、この「undisclosed-recipients」とは何を意味するのでしょうか。

「undisclosed」は「知られない」、「recipients」は「受取人」や「受信者」を意味するので、「undisclosed-recipients」は「知られない受取人」となりますが、意訳すると「受信者不明」が適切ではないかと思われます。

メールを受信できたにもかかわらず「受信者不明」としている根拠は次のとおりです。

前述したとおり、「undisclosed-recipients」が表示されるメールは「Bcc:」のみで送られたメールです。「Bcc:」はブラインドカーボンコピー(Blind Carbon Copy)の略で、「To:」と「Cc:」のユーザーにメールのコピーを送ったユーザーを知られたくない場合に利用します。

「Bcc:」ヘッダは、メール送信時にクライアント(MUA:Mail User Agent)またはメールサーバ(MTA:Mail Tranfer Agent)で削除してから送信・転送されます。

つまり、「Bcc:」のみでメールを送信した場合、ユーザーに配信された時点ですべてのメールアドレスが削除された状態になっています。

よって、そのメールを受信したメールクライアントでは、誰に送信されたメールであるか判断できないため、「受信者不明」という意味で、「undisclosed-recipients」を表示している、ということです。

Posted by yujiro   このページの先頭に戻る
likebox
関連記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
人気エントリー
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字 イタリック アンダーライン ハイパーリンク 引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)

Now loading...
Entries of this Category
ギターに入った猫
IT転職は【Green】Web/インターネット業界の求人に強い転職サイト グリーン
Styles
Font Size
Default
For defective color vision
Gray Scale
RGB Color
Search this site

Categories
Monthly Archives
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
BlogPeople
Syndicate this site
FeedBurner(RSS1.0/RSS2.0/Atom)
Counter
これまでのアクセス
Powered by
Movable Type 5.12