道内
アイヌ民族遺骨返還、「裁判所の判断に従う」 北大が説明
(11/28 09:09)
日高管内浦河町出身のアイヌ民族の男女3人が北大を相手取り、北大が保管している祖先の遺骨の返還と慰謝料計900万円の支払いを求めている訴訟で、北大は27日、学内で報道関係者向けに説明会を開いた。
三上隆副学長は遺骨返還について、「裁判所が遺骨を原告に返すべきだと判断すれば、返還に応じたい」と説明。「原告3人が祖先の墓の管理や法要を担うべき『祭祀(さいし)継承者』だと裁判所が認めることが条件だ」と述べた。第1回口頭弁論は札幌地裁で30日に開かれる。<北海道新聞11月28日朝刊掲載>
道内記事一覧
28日
- 大規模停電 道内物流の混乱続く 貨物列車は大幅遅れ (12:14)
- 暴風雪 設計強度超す 登別の送電用鉄塔倒壊 道内では40年ぶり
(11:10)
- 胆振・日高でなお4万4000戸停電 室蘭で復旧後再ダウン
(12:56)
- 泊原発50キロ圏は「避難区域」 札幌市、防災計画で想定へ (09:22)
- アイヌ民族遺骨返還、「裁判所の判断に従う」 北大が説明 (09:09)
- ネット犯罪 学生がパトロール 道警、専門ボランティアを養成 (07:25)
- 冬の停電 暗い寒い 市民「自宅、陸の孤島」 登別、室蘭
(07:10)
- 携帯基地局が停止 室蘭など7市町つながりにくく 大規模停電で (06:55)
- 高齢母子 孤立死か やせ細った遺体発見 札幌のアパート (00:21)
- 停電拡大5万6千戸に 登別の鉄塔倒壊 胆振・日高暴風雪
(01:44)
27日
- トラックと衝突 52歳男性が死亡 北見の国道 (11/27)
- 700万円入りの金庫盗まれる 北斗の事務所 (11/27)
- 胆振上空 大気不安定で記録的な暴風雪
(11/27)
- JR94本運休 新千歳58便欠航 暴風雪で
(11/27)
- 暖房消え 震える市民 胆振・日高大荒れ
(11/27)
- 道が対策本部設置 暴風雪で (11/27)
- 暴風雪 停電4万1千戸 室蘭最大風速39・7メートル 道央・道南
(11/27)
- 生命脅かす危険ないじめ 道、私立校も調査へ (11/27)
- 冬型スリップ事故多発 道が警報 「早めブレーキを」 (11/27)
- 食品彩るササ香る 新十津川で出荷ピーク
(11/27)
- きょう石狩、後志 暴風雪の恐れ (11/27)
26日
- 全国学力テスト 中3国語B 平均上回る 科目初 全道参加校集計 (11/26)
- 今夜から道内大荒れ 日本海側など平野部で大雪も (11/26)
- 2ちゃんねる 札幌の関係先捜索 遠隔操作事件、直接書き込みか
(11/26)
- 特急車内で携帯→注意され「殺すぞ」 脅迫容疑で男逮捕 釧路 (11/26)
- 道内冷え込み 12月中旬並み (11/26)