エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム

人が生で繋がると言う事?!

テーマ:ブログ
2012年10月24日(水) 17時25分33秒

うたごえ喫茶は生の人の繋がりを作る!



大阪の歌声喫茶&小劇場「ほっとすてんしょん」公式ブログ


先日、NHKの番組でネット依存症(繋がり依存症?)と言う内容の特集を見ました。


24時間、ネットを通して繋がっていないとおれないという状況に追い込まれている人がかなりいる。仕事も、勉強も、家事も、子育ても、手に着かず常に情報を気にし、発信と送信を繰り返す…そういう依存症の人が増えている。


放置できないほどの数と深刻な状況があるとのこと。


何故そうなったのか、誰がそうなるのか、…などの分析もされていましたが、私が納得し又心配になったのは、現実の人間関係が希薄なっていて、人は満たされない状況にあるということです。

ネットを通してすぐ反応が返ってきたり、慰められたりすることによって、気持ちが満たされて行く。反応がないと気持ちが沈み、常に情報を追っている状態にある。ネットの向こうに満足を求めていく。

私は、現実で作って行けない人間同士の繋がりが、ネットで作れるとは思えないし、本来の姿ではないと思う。

そこまで、人は孤独を感じているのかな?


生身の人間の付き合いはめんどくさい事がいっぱいある。個性も考え方も、好き嫌いも、…10人10色。腹の立つことも一杯あるし、理解できないことも一杯ある。でも、だからこそ分かりあったり、いいなあと思えた時は感動するし、生きていて良かったと思える。


そういう人間同士の関係を作っていきたいなあ。

ほっとすてんしょんのうたごえ喫茶は、そのためにあるようにも、思えます。

みんな良く喋り、良く歌い、良く笑い元気です。

元気になっていく。
           大阪の歌声喫茶&小劇場「ほっとすてんしょん」公式ブログ




コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?