関西ニュース
【いじめ調査】半年で651件、大阪市教委
11/27 23:24
大阪市教育委員会は、市内の学校で今年4月から半年間に651件のいじめがあったと発表しました。中には、「集団で暴行し、運河に飛び込ませる」など、極めて悪質なケースもありました。
実態調査は、市内の小中高校と特別支援学校あわせて466校を対象に実施され、今年4月〜9月までにあわせて651件のいじめがあったことがわかりました。内訳は、言葉によるいじめが437件。遊ぶふりをして叩いたり、蹴ったりしたのが161件。集団による無視が117件と続き、中には、命が脅かされるなどの悪質な事例も3件ありました。警察などによりますと、大阪市内の中学校に通う2年の男性生徒4人は、今年7月、3年生の男子生徒に殴る蹴るの暴行を加え、運河に突き落とし顔などにけがをさせたといいます。被害生徒の保護者が警察に被害届を提出。1人は書類送検され、残り3人はこども相談センターに通告されました。会見で大阪市教育委員会は、「そもそも遊び仲間、加害生徒が2年生になり、自らの力を誇示するようになって関係性が変わった」と報告しました。他にも「尿の入ったジュースを飲ませようとした」ケースもあり、教育委員会は、「この結果を真摯に受け止め、分析した上で再発防止につとめたい」としています。
【衆院選】国民の生活解党し未来の党に合流 | 11/28 00:40 |
---|---|
【いじめ調査】半年で651件、大阪市教委 | 11/27 23:24 |
【大津中2自殺】「複数の教師がいじめを放置」遺族主張 | 11/27 19:11 |
【尼崎連続変死】角田美代子容疑者ら8人を起訴 | 11/27 19:11 |
【住宅火災】1人暮らしの男性死亡 | 11/27 12:57 |
【無修正】わいせつDVD2万6000枚所持で逮捕 | 11/27 23:24 |
【冬支度】除雪車の出動式 | 11/27 19:11 |
【記念式典】「中之島フェスティバルタワー」竣工披露 | 11/27 12:57 |
11/27 更新
11/26 更新