|
関西発 トップ | 近畿地方の天気 | 企画・連載 |
天気 | ショッピング | 雑誌 | 交通 | 写真 | 動画 | データベース | サイト案内 |
暗証番号盗み預金引き出す…地銀DB点検の男保守点検を請け負った全国の地方銀行の顧客情報データベースから、暗証番号などを抜き取ってキャッシュカードを偽造、預金口座から50万円を引き出したとして、京都府警は26日、横浜市西区、システムエンジニア・宮口正容疑者(58)を窃盗容疑で逮捕した。府警はほかに8銀行16口座から計約2000万円が引き出されたのを確認しており、余罪を追及する。 発表では、宮口容疑者は9月17日午後2時半頃、横浜市内の現金自動預け払い機(ATM)で偽造カードを使い、京都府に住む大学教員の男性(52)の口座から50万円を引き出した疑い。 データベースはNTTデータ(東京)の「地銀共同センター」にあり、全国13の地銀の情報を一元管理。宮口容疑者は今春から保守点検のため同センターに出入りしていた。データベースから顧客情報を抜き取った手口はわかっておらず、同社広報部は「調査中」としている。 (2012年11月27日 読売新聞)
|
大阪本社社会部からリンク |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |