D1sk大好き!

アクセスカウンタ

help RSS Vivir a mi manera.

<<   作成日時 : 2012/11/26 20:18   >>

ナイス ブログ気持玉 177 / トラックバック 0 / コメント 12

今日は何の日

そう大ちゃんのお膝の4歳のお誕生日
おめでとう、そしてありがとう
これからも頑張ってくださいませ


GPFまでに靴の調整がうまくいきますように
4Tちゃんにヤキモチを焼いて家出中3Aちゃんが早く帰宅しますように

画像


高橋大輔、NHK杯の出来は「50パーセントくらい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/headlines/20121125-00000015-spnavi-spo.html

 以下は、高橋のコメント。

「昨日は自分の演技自体はできていましたが、
冷静に見た時にまだまだできていない部分がありました。
まだまだ荒いところがあるので、ジャンプを自信を持って跳べるように
集中してやっていきたいです。


(中国杯の後、どんなことをしてきた?)
今シーズンやってきて、信じていることをやってきました。
新しいことは特に。

(具体的には?)
ジャンプのタイミングや体の向きとかそういう細かいところです。
iPadで撮って自分で見直したり。


(自分では)成長した部分は分かりませんが、
徐々にパフォーマンスが良くなっていると思います。
100パーセント完璧ではありませんが、少しずつ良くなっています。
ショートは中国杯に比べると良くなっていると思いますが、
やっぱり演技を見返すと甘い部分があります。細かい部分で。

(今の段階での出来は?)
50パーセントくらい? 
欲張れば30パーセントくらい。
その方が(そう思った方が)頑張れるかなと。


(2戦をやってみて感じたことは?)
100パーセントの演技をまだしていないので、
した時に評価できると思います。
ほかの選手と練習をしていると、自分にここが足りない、
あれが足りないと感じる部分があります。
パトリック(チャン・カナダ)のスケーティング、羽生(結弦)君のスピンはラインがすごくきれいだし」


Sportiva
http://sportiva.shueisha.co.jp/

一方、高橋はこの大会、中国杯よりいい演技をして、
ファイナルへ進むことが最大の目標だった。
「4回転ジャンプではミスもしたが、これから試合や練習で詰めていけば
もっと良くなると感じている。
今やっているジャンプへの入り方も、
あとは細かい部分を修正するだけだと思うから、形はできていると思う」

と、安堵の表情を浮かべた。


昨夜の「サンスポ」を拝見しまして、大ちゃんの爽やかさに感動
試合で、EXで、プログラムによって別人になってしまう大ちゃんに感動
試合後のインタ、女子選手を応援する大ちゃんの優しさに感動
思うことは多々あれど、全てに感動しつつ、
大ちゃんのふつくしさ、カッコ良さ、きゃわいさに萌えまくった数日・・・
ファイナルに向けて、気持ちを新たに致しました。
昨年の11月は公私共に色々ありまして、お膝のお誕生日もお祝いしないまま。
ここで、大ちゃんの努力、渡部様をはじめとするチームの皆様のケアに
心から感謝致します
これからもお怪我がありませんように。
お健やかで、スケートを楽しんでくださいますように


今朝は某テレ○日で、失言&暴言ファミリーの一人がおかしな事
言ったと伺いました。
彼がどれだけ、フィギュアについての知識があるのかが疑問でございますが、
無知で無恥なのは困った事でございます。
必要最低限の勉強もせずに、酔っ払いオヤジが言うようなことをほざくとは
笑止千万。

七光り四流タレントは天気予報だけしていれば良いのです。

N杯表彰式、大田由希奈さんのコメント

「どこに焦点を合わせるかっていうのを
彼はすごく考えていると思うので、
ソチに向けて調整している段階、
今その過程なんだと思うんですよ。
だから、今、勝たなくてもいいっていうことも
頭にあるのではないかなと思います」


由希奈はん、おおきに・・・
大怪我を乗り越えて、更にボルト除去の手術、筋肉が萎縮した膝、
腱が足りない太腿。
けれど、大ちゃんの演技を拝見する人はそんな事を忘れてしまいます。
彼のスケートが創り出す魔法に酔いしれてしまいます。

ワタクシの前世はリオのサンバダンサーだと確信しておりましたが、
先日ある小説を読み、「その前はスペイン人だった」事も判りました。
親友に「どこら辺がスペイン人だと思う」とメールしました所の返信が
この記事のタイトルでございます。
自分流に生きる
大ちゃんの場合は
Me voy a perfeccionar en mi carrera.
我が道を極めるでございますね。
クイズの正解はナイショでございますが、流石は我が友と思いました。

高橋大輔は我が道を進む男。
アホの系譜が何を言おうとも、傷一つ付けることは出来ません。
ワタクシはその後を付いて参ります。
彼が極めるスケートを見届けたいと思います。
応援しまくるぞぉ―――
大ちゃん、頑張れ、頑張れ、頑張れ―
画像

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 177
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(12件)

内 容 ニックネーム/日時
「アホの系譜」とは・・・何とすんばらすぃ

SPは「はっちゃけロック」が戻ってきてうれしゅうございました。
FPでは2回ほど氷が引っかかったのが気になりましたが、その直後に審判員に向かって「ノ〜プロブレム」をアピ〜ルする「二ヤリ」にしびれました。

時に猛烈な不安に襲われる己を叱咤し、信じて「その時」を待つことにいたします。
yoitomake
2012/11/26 21:08
由希奈さんのコメントをありがとうございます!

見ている人はちゃんと見ている。雑音フィルターで毎日を乗り切ろう!
pom
2012/11/26 22:32
以前にも申し上げましたが、「マスコミは新しいもの好き」その時だけ煽って、後は使い捨て。当然、選手達に愛情なんてありません。そんな人間の言う事なんて怒る価値もないですよね。
 ファイナルまで、高橋君にお会い出来ない寂しさを紛らす為に、NHK杯をリピっていますがSPステップ凄すぎ。
SPで「キャー」って歓声が上がるなんて。
それから、モロゾフ近すぎ。私と変われ。
ゆきこ
2012/11/26 22:59
朝からカチーンときました。このアホなんにも知らないくせして!! あ〜〜あ全てのデーヲタを敵に回しちゃったぞっ!
口は災いの元です。彼の印象は一気にがた落ちですよ。地の底です。 そんなやつらはほっといて。。。 わたくしたちは大輔道を 真っ直ぐに追いかけるのみです。どわいちゃあん〜お待ちになってぇ!
なにしろ昔乙女なお年頃なので。
あまりにも大ちゃんが高いところに行こうしていらっしゃるので、ついて行くのも必死です。 でも頑張る。
もうすでに私には彼が世界のトップですがね。 誰がなにを言おうがダイスキを 絶対応援! 行け、行け、大輔ー!
あ、答えは我が道を行く。でイイですか?




Kawachan
2012/11/26 23:17
3日間、会場で大ちゃんを応援するという夢のような時間からようやく現実に戻ってきました。たでーま。
昨年のNHK杯が初なま試合で、最初は声を出すのに勇気がいりましたが、今はもう叫びっぱなしにならないよう自制する私です。私だけではなく、会場すべてが大ちゃんに夢中でしたよ!4Tを降りた時の喜びの声、大ちゃんの演技に魂を掴まれた驚嘆の声、スタオベも凄かったです。結果は悔しかったけど、大ちゃんが今の状況で全力を尽くしたことが分かっているから、次はもっと進化して見せてくれると信じられます。ゆきなさん、いいことを言ってくれましたね。長い間、見ている人ほど大ちゃんがどんな選手か分かってくれているんですね。
実はまだ録画を見ていません。なまで、自分の目で見た記憶を大事に心の中に保存しておきたくて。特にミヤソラの寝そべり部分の美しさは涙が出るほど心が震えました。3Aの転倒も演技の一部のようで、私の中では、傷つきながら求めるものを掴み取るタンゴでした。こんな並々ならぬ表現をするスケーターが目の前にいることが奇跡でした!会場の空気が爆発するようなスタオベでした!
橋大輔は点数とか成績とか、そんな次元を超えている存在だと思える瞬間でした。それでも、大ちゃんのアスリートの部分はしっかり存在感を示していて、より高度なより難しい、勝てるプログラムを完璧にやってのけたいと思ってる。ソチの最高の演技がイメージできてるんでしょうね。そのためには、ここは通過点。その道のりをしっかり見守りたいですね!
pororimama
2012/11/26 23:44
Takakoさま おはようございます。
昨日は
日本でも指折りの、メガトン級の巨大な地雷を踏んだことに後で気づいておられただろう愚かなお天気おじさんについて・・一人静かに怒りを燃やしておりました・・
でも結果で示さなきゃわからない人も居るんですよね!
ですから前向きます♪
冒頭のお写真♪♪(*´`)
大好きなんです〜〜
大ちゃんがケリ入れるステップ!もう全部それにして!ってくらい大好物。普段のご本人からは想像もつかないド○スなお顔もまた・・うっ・・体がしびれてきた・・

ぼやぼやしているうちにファイナルがやって来ますが
大ちゃんと大ちゃんの靴がまた向上されていると信じます。ジャンプだって、交替で出張に出ちゃうので中々全員が揃うのが難しいかもしれませんが・・そこはベテランです!徐々に合わせて来られると信じます。
パーセンテージは徐々に上げて・・そして最終目標まで!大ちゃんのジェットコースターは起伏も多いけど・・登りも長いかもだけど・・上からの眺めは超絶美しいんですもの♪
かわいそうなお天気おじさんにも見せてあげたいくらいです!ほ〜んとかわいそうな人!
(根に持っている(^_^;))
ところでTakakoさまがやっておられたダンスはもしやフラメンコ??
ゆぼ
2012/11/27 09:00
yoitomake様、コメント誠にありがとうございます!
いえ、「ドアホ」にすべきだったと猛省しておりますww。
GPFの地、ソチの氷がどんな状態なのか、靴の事と合わせて気になりますが、ソチの氷で滑る事は大ちゃんのモチベーションにもプラスに働いてくださるでしょう。
愛すればこそ、心配は絶えませんね。
でもその時出来うる全てを出し切ってくださる大ちゃんでいらっしゃいます。
その努力が「あらゆる意味」で報われる事を切に祈ります。
応援あるのみ!!!
大ちゃん、頑張れ、頑張れ
D-Love.Takako
2012/11/27 15:06
pom様、コメント誠にありがとうございます!
由希奈はんのコメント、本当に嬉しうございますね。
マスゴミの情報操作に踊らされるドアホがいる一方、目が見える記者も存在し、これまでの大ちゃんを知る有識者は声に出してくださいます。
全て、大ちゃんの人柄があってこそ、彼の努力と実績があってこそですが、ファンとして心から嬉しく思います。
バカアホマヌケが何を言おうとも、高橋大輔が唯一無二である事に変わりはございません。
一層応援致しましょう!!!
大ちゃん、頑張れ、頑張れ
D-Love.Takako
2012/11/27 15:11
ゆきこ様、コメント誠にありがとうございます!
道を歩いていれば、車に泥水をかけられる時もございますね。
例え濡れた所で、その人の内面までが汚れる訳ではございません。
暴言・失言ファミリーのように、深く物事を観ない考えない輩が何を言おうとも、仙台の観客のスタオベが事実を物語っておりましたww。
叩かれれば叩かれる程、強くなるのは大ちゃんとファンの特徴でございます。叩くなら叩け!
一層強く逞しく、しなやかに成長される大ちゃんなのです。
応援せずにはいられません!!!
あ、モロをどかした場所にはワタクシが入りますのでww。
大ちゃん、頑張れ、頑張れ
D-Love.Takako
2012/11/27 15:17
Kawachan様、コメント誠にありがとうございます!
まあ、彼は暴言・失言ファミリーの一員ですからねww、無恥無教養なのは致し方ありませんが、NHKも参加した「情報操作・印象操作」の被害者でもあるのでしょう。
実際に、大ちゃんの演技に対する観客のリアクションを観ていればあんな馬鹿な発言は出来なかったと思います。
バンクーバーシーズンに、日本女子に対してマスゴミが行った事を再現しただけなのでしょう。
釣られるのは興味の無い一般ピーポーとドニワカくらいでございますww。
叩かれる程、強くなる大ちゃんですので、後は靴が心配なだけでございますよ!
ガンガン応援魂を飛ばしましょう!!!
・・・クイズの正解はひ・み・つ♡でーすw。
大ちゃん、頑張れ、頑張れ
D-Love.Takako
2012/11/27 15:24
pororimama様、コメント誠にありがとうございます!
遠征応援、本当にありがとうございました!
大ちゃんも何回も御礼を述べていらっしゃいましたね。
今回のような大会で、声援が大ちゃんを何れ程励ましてくださったでしょう。
NHKとスケ連の思惑はともかく、観客は「素晴らしい」の一言でした。
採点など不要な次元のスケーターであった尚、向上しようとする大ちゃんだから、応援せずにはいられませんね。
この悔しさも糧にされて、ファイナルではもっとパーセンテージの上がった演技を観せてくださるでしょう!!!
応援しまくりましょう!!!
大ちゃん、頑張れ、頑張れ
D-Love.Takako
2012/11/27 15:30
ゆぼ様、コメント誠にありがとうございます!
いえ、ワタクシはフラメンコは観る方でございますw。
お天気おじさんは、「あの」ファミリーの落ちこぼれ。
他のコメンテーターはきちんと予習をした上で発言されていますが、あのおっさんだけはしていないのですね。
ワタクシも色々とリサーチ致など、行動致しましたw。
あのファミリーの失言集を読みますと驚きますよww。
つい最近もあったではございませんかwww。
ドアホの系譜なのでございますね。

けれどゆぼ様の仰る通り、ファイナルは直ぐでございます。
大ちゃんが努力されるのは申すまでもございませんが、靴の状態もあわせ、お怪我の無いよう願うばかりでございますね。
応援致しましょう!!!
大ちゃん、頑張れ、頑張れ
D-Love.Takako
2012/11/27 15:39

コメントする help

ニックネーム
本 文
Vivir a mi manera.  D1sk大好き!/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]