ここから本文です

解決済みのQ&A

KAWAI音楽教室

maru5467さん

KAWAI音楽教室

最近、KAWAI音楽教室(グループ)に入会しました

私自身、音楽の経験がさっぱりありません。
こんな感じの親でもレッスンについていけるものでしょうか?

補足
この質問はシンセの質問じゃありません。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

hanasiai_dekimasukaさん

最近までカワイに通わせていたのですが
グループレッスンの動画みましたか?
「キーボード」でのれっすんですね~

親御さんの音楽経験など必要ないと思いますよ。
家の子供はカワイの個人レッスンでしたが
あまりにも楽器のセールスがうるさくて
辞めたばかりです。

世界中どこにでもいい先生と悪い先生が
いるとおもいますよ。
後幼児期だと基礎が大事みたいなので
手の形などしっかり見てもらえる先生がいいでしょうね。

悪い先生だと指導があいまいらしいので。

  • 回答日時:2012/11/22 11:09:21

質問した人からのコメント

  • 降参シンセ押し売りマンとカワイの営業マンって他社の製品の営業妨害しながらセールスするんですね。気をつけたいと思います。回答ありがとうございました。
  • コメント日時:2012/11/22 11:13:46

グレード

このQ&Aはまだナイス!されていません。
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!

ベストアンサー以外の回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

nekonosennseiさん

>こんな感じの親でもレッスンについていけるものでしょうか?
どうぞ先生にご相談なさってください。

あなた様が早々に解決済みとされた別のご質問についてですが、 8か月の子供がすぐに成長する事は分かっていますし少し先を見越した玩具を購入する事もよくある事と思います。(私は子育て経験者です。) 危険度を重視される方なら玩具の対象年齢などすぐに分かる事ですし自分で調べ考慮されるでしょう。
カワイ トイピアノについての以前の回答は大人用のキーボード他と迷っておられた方に対して「私なら木製のミニピアノ」と個人的意見を申し上げたにすぎませんし、判断は質問者に委ねられるはずです。ワークステーションとやらについても同様でそれが知恵袋の趣旨であると理解しています。

他の回答者様もお気付きのようですが・・・他人のIDと質問をほんの少しだけ変えて利用してるのですね。IDと質問文を真似された方はさぞご気分を害された事でしょう。
ヤマハにマイナスイメージを与えそうな質問や回答を書いた人間に向けていくつかご質問されてるようですね。ヤマハの部分をKAWAIに変えておられるのはヤマハが大好きでカワイがお嫌いだからでしょうか?
私は(たぶん他の方々も)ヤマハに対して悪いイメージなど持っていません。良い点はきちんと評価しています。その点をお読みでないだけでは?

当初はあなた様の回答リクエストを真に受けて真面目に反省し回答を書かせていただいたのです。けれど、数件のご質問や一部の回答者の意図に不明な点を感じたため削除させていただきました。

  • 回答日時:2012/11/22 11:00:42

tumdznbusnu2さん

無理だと思います。

まず、誤解釈して勝手にシンセの評価を落すような行為は慎みましょう。

現在のエレクトーン等の電子オルガンは、結局のところ、レジストにしろ、音源にしろ、コンピューター及びシンセ技術からの応用なんですよ。

そういったことも知らないで「エレクトーン至高」と思うのは愚かです。

D-DECKなんかほとんどワークステーションに近づいている商品だし、「無責任」は商品知識がないのに騒ぎ立てる人のほうですよ。

  • 回答日時:2012/11/22 10:03:11

pontaburuさん

質問者さまはID
(maru5466)→ヤマハに入会した4歳の子供。
(上記ID) →カワイに入会した4歳の子供。「ともに今月11月に入会したと言うことですが。」

同じお子様のようですが、IDを2つ持ち、一方ではヤマハに入会してピアノ購入を考えている?ない?。もう一方ではカワイに入会されており、ピアノ購入の意思はなくキーボードで練習することを決めている。・・・。
もし両方入会された?ならば回答も異なると思いますし・・。他の方も真剣にアドバイスしていると思います。

昨日も質問させていただきましたが、その意味を聞かせて下さいますか?
悪気はありません。

私も一講師として真面目に回答させて頂きましたが、質問者さまの意味するところがご不明な為、削除いたしました。
言いにくいこともあるかと思いますが、これでは他の回答者の方もアドバイス出来ないと思いますよ。

削除して質問をまとめる等された方が良いと思います。
カテをピアノと習い事に分けたとしても結局隠せないと思います。(IDをひとつにしましょう。)

  • 編集日時:2012/11/21 17:22:40
  • 回答日時:2012/11/18 13:17:13

zuikakubedさん

子供を入会させたと言う意味ですかね。それなら全く心配ありません。親に楽器の経験がないから遠慮してしまう人はたくさんいます。カワイでもヤマハでも親の経験は一切問いません。

  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2012/11/17 11:19:10

あなたにおすすめの解決済みの質問

カワイとヤマハの音楽教室。 カワイは三歳から個人のピアノレッスンがあるのになぜヤマハは小学生までな...
ヤマハ音楽教室の幼児科から個人またはジュニア科の進級について、ご意見をお聞かせください。現在ヤマ...
まもなく4歳の娘。 習い事にピアノを考えています。一年前くらいから、ピアノに興味をもったような娘が...

PR

carview愛車無料査定
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


お得情報

太陽のマテ茶プレゼント中
香ばしく、スッキリした後味
すき焼き食べたらマテ!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する