「放送倫理上、重大な問題」tvk報道巡りBPOが勧告(11/28 00:21)

 警察に逮捕された経営者の顔や住所を放送したのは人権侵害だとした問題で、BPO=放送倫理・番組向上機構はテレビ神奈川に対し、放送倫理上、重大な問題だと勧告しました。

 BPOの勧告を受けたのは、今年4月11日にテレビ神奈川が放送した「tvkNEWS930」です。このなかでテレビ神奈川は、無許可営業のスナック摘発を報道した際、現行犯逮捕された経営者の顔のアップや実名と年齢のほか、住所などを繰り返し放送しました。これに対し、経営者などは「軽微な罰金刑だったのにプライバシーを公開しすぎだ」として、人権侵害の申し立てをしていました。BPOの放送人権委員会は「人権への適切な配慮を著しく欠いており、放送倫理上、重大な問題がある」としました。テレビ神奈川は、「決定を真摯に受け止め、今後の取材活動や放送に反映させるよう努めたい」とコメントしています。

ページトップへ戻る