トップページ社会ニュース一覧BPO テレビ神奈川に勧告
ニュース詳細

BPO テレビ神奈川に勧告
11月27日 20時58分

BPO テレビ神奈川に勧告
K10037956611_1211272259_1211272308.mp4

テレビ神奈川が、スナックの無許可営業の事件を報道した際に、逮捕された経営者の映像を繰り返し放送したことについて、BPO=放送倫理・番組向上機構の委員会は「悪質性が比較的軽微だったことを考えると人権への配慮を欠き、放送倫理上、重大な問題がある」とする勧告を行いました。

テレビ神奈川は、ことし4月、無許可で営業していたスナックの経営者が逮捕された事件を報道した際、経営者の実名などとともに4回にわたり顔の映像を使用しましたが、経営者とその家族は「軽微な罰金刑にもかかわらず個人のプライバシーを公開しすぎだ」などと申し立てていました。
これについて、BPOの放送人権委員会は「報道の自由の観点から実名や映像を放送したことに違法な権利侵害があったとは言えない」とする一方、「悪質性が比較的軽微だったことを考えると、繰り返し映像を放送したことで人権への適切な配慮を著しく欠き、放送倫理上、重大な問題がある」とする勧告を行いました。
また、会社のサイトに映像が長期間、閲覧可能なまま放置されていたとして適切な管理を要望しました。
テレビ神奈川は「指摘を真摯(しんし)に受け止め、今後の取材活動や放送に反映させるよう努めたい」としています。

[関連ニュース]
このページの先頭へ