ホーム > 藤沢版 > 人物風土記 > 櫻井 愛さん

藤沢

最新号:2012年11月23日号

「2012年ミス鎌倉」として活動する

櫻井 愛さん

遠藤在住 20歳
Check
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をGoogle Bookmarksに追加

2012年4月20日号

伝えたい 鎌倉の魅力

 ○…「名前を呼ばれた時はホントにびっくりして頭の中が真っ白でした」と振り返る。県内各地から108人が応募、書類審査・予選・本選を経て、ミス鎌倉の3人に選出された。満開の桜の中、今月8日の鎌倉まつりで初お披露目。「緊張したけど、おめでとう、がんばってねの温かい声にありがとうって応えるうちに自然に緊張もほぐれた」と微笑む。

 ○…「鎌倉は私の成長の節目節目に訪れる場所」。趣味は鎌倉散策で、一般の観光客があまり足を踏み入れないようなところまで入り込む。応募のきっかけは「新たな発見をするのが好きで、隠れた魅力を多くの人に伝えたいという想いから」。時間があればジーパンにスニーカー、リュックを背負って歩き回るなど、鎌倉を愛してやまない。

 ○…横須賀で生まれ、1歳から藤沢市へ。秋葉台小中学校、鎌倉の県立深沢高校から東洋英和女学院大学の国際社会学部に進学した。小さい頃は外で遊ぶのが大好きな元気少女で、秋葉台文化体育館の周辺が遊び場だったとか。中学時代はソフトテニス部、高校ではダンスに夢中だった。生徒会役員を務めるなど人望も厚く、当時の仲間とは今でも親交は深い。将来は「テレビのアナウンサーになれたらいいですね」。趣味のサーフィンは高校時代から続けている。好きな芸能人は「ぐっさんと石ちゃん。人の良さと優しさがにじみでていて、大好き」。尊敬する人物は「女手一つで私をここまで育ててくれた母」と即答、家族への感謝も常に忘れない。

 ○…「日々歩いて見つけた、鎌倉の魅力を伝えていきたい」と力強く語る。「来て良かった、また来たいと思ってもらえるきっかけになれれば」。明日21日(土)の義経まつり、花火大会など鎌倉市観光協会主催の行事を中心に活動する。鎌倉の顔としてさわやかな笑顔を振りまいてくれるだろう。
 

関連記事

powered by weblio


藤沢版の人物風土記最新5件一覧へ

  • 地図から選ぶ
12月は洋蘭フェアー
<PR>
オリジナリティーあふれるアレンジ・寄せ植えいたします。
  • タウンニューススマートフォン版のご案内

  • 藤沢
  • 鎌倉
  • 茅ヶ崎
  • 寒川
  • 平塚
  • 大磯・二宮・中井
  • 小田原
  • 足柄
  • 箱根・湯河原・、真鶴
  • 秦野