コメントページ

コメント

  • ニコニコ大百科のコメント欄みたいに
    グダグダ騒ぐのが出てきそうだから管理人がこれをどう判断するか
    明言したほうがいいんじゃないかな?
    変えるなら変えるってね
    ここは管理人のサイトなんだし -- (名無しさん) 2012-11-26 12:50:20
  • どう見てもなりすましの愉快犯にしか見えないんだよなぁ(困惑) -- (名無しさん) 2012-11-26 14:57:16
  • 管理人のサイトだか知らんがアニヲタWikiって言葉を直接使うなって言ってるだけじゃん -- (名無しさん) 2012-11-26 15:25:31
  • 冥殿本人のtwitter見ればわかるけど、本物だよ
    ちなみに君らの反応に対して、「偽者と思うのは勝手だけど正論とは思わないのか」とも言ってる -- (名無しさん) 2012-11-26 16:51:18
  • ここってとりあえず保存しておく的な意味合いの場所だろ
    今後ここを本家にするかどうかは別の話で。
    でもまぁ名前はアニヲタwiki保存庫とかそんなのに変えた方がいいかもな -- (名無しさん) 2012-11-26 17:01:32
  • 正論なのは分かるが、一言多いよね。「混乱を避けるため」でいいじゃん
    そら反感買うわ -- (名無しさん) 2012-11-26 17:16:00
  • で肝心なとこで一言たりないから要らん勘違いを得てしまうんだよね -- (名無しさん) 2012-11-26 18:06:48
  • 新しい名前の候補考えたんだけど、見てもらっても良い? -- (名無しさん) 2012-11-26 18:26:43
  • 重要なのはめいでんじゃなくてwikiだからどうでもいいよ -- (名無しさん) 2012-11-26 18:55:56
  • まあ一言多いとかはあるかもしんないけど、とりあえずは冥殿の意思を汲んであげるべきだと思う
    って俺が決める事じゃないけど、名前変えるくらい別によくね?って話 -- (名無しさん) 2012-11-26 19:59:34
  • とりあえず考えてみた新しい名前
    『あん@うぃき!』
    読み:あんうぃき
    由来:アンサイクロペディアみたいに嘘しか書いてないわけでもなく、
    かといってウィキペディアみたいに堅苦しくもない、両者の中間みたいなサイトだから。
    平仮名+!マークなのは、ヲタ臭いイメージにできるから。

    ……ごめん。 -- (名無しさん) 2012-11-26 20:35:23
  • ……うん、まぁ…可愛いんじぇね?(丸投げ)
    名前の方はアニヲタWiki(仮)とか今はまだ安直なのでもいいのでは?
    そういうのはもっと色々整いだしてから皆でじっくり考えようべ。今はまだサルベージでゴタゴタだし -- (名無しさん) 2012-11-26 21:50:55
  • うん、すまん(反省)。
    そうだな、皆で考えた方が良いな。早漏だった。 -- (名無しさん) 2012-11-26 21:56:03
  • アニヲタwiki(仮)になってるし、今はこれで安定かと。また文句言われたら変えれば良いし。
    しっかし、正論なのは認めるけどもちっとマシな言い方出来なかったかねぇ…… -- (名無しさん) 2012-11-26 22:31:38
  • ともあれ、これで「他人には散々迷惑をかけるが、自分に迷惑がかかるのは御免被る」
    という冥殿の人間性がはっきりしたな -- (名無しさん) 2012-11-26 23:35:34
  • 変えてくれてどうも。ただ(仮)ではなく「アニヲタWiki保管庫」とかの方がいいです。なのでお手数ですがもう一度変えてくださいな。最初に言わなくてごめんね。 -- (めいでん) 2012-11-26 23:50:46
  • ちなみに「迷惑がかかる」は違うよ。
    そういう事じゃなく許可なしに他人のサイト名を語るのはどうなのって言いたいわけよ。
    それが閉鎖したとしても。
    ちょいと同じ立場になって考えて欲しいかな。>2012-11-26 23:35:34 -- (めいでん) 2012-11-26 23:55:14
  • 一言多い上に一言足りない
    なんと器用な… -- (名無しさん) 2012-11-27 00:15:03
  • 本当同じ立場になって考えて欲しかったですね
    本当 -- (名無しさん) 2012-11-27 00:39:22
  • ユーザーと同じ立場になって考えずに一方的に断ち切っておいて
    その上で自分の考えを他人に強制するとは
    厚顔無恥も甚だしい -- (名無しさん) 2012-11-27 01:03:06
  • 言いたいことはあるかもしれんが、後から来た人達がこのコメントページを見てどう思うかも考えような -- (名無しさん) 2012-11-27 01:16:23
  • さて、自分は同じ立場になって連載中の作品のログがなくなった作者や
    今まで通っていた常連サイトが前触れもなく消滅して困惑した利用者のことは考えなかったんですかねぇ……? -- (名無しさん) 2012-11-27 02:04:48
  • めいでんだから、厚顔無恥もユーザーの立場をある程度ガン無視するのももう仕方ないかなって思ってるw
    だってめいでんだもの -- (名無しさん) 2012-11-27 02:24:23
  • 無責任な管理人に文句言われる筋合いはないんじゃない?
    つーかねーよ
    サイト閉鎖したんだからおとなしく消えてください
    まじでお願いしますから消えてください -- (大怪獣王ゴジラちゃんだぜ・・・・) 2012-11-27 02:50:58
  • 上は言葉が悪かったけど、本当そう思ってただけだから

    第一アニヲタの集いってサイトは別にめいでんがやってたサイト以外にも割とあったし、
    ただ有名になったのがめいでんのアニヲタの集いなだけであって
    ほかにも大学のアニメサークルとかアニメ系HPでも似てる名前は多々存在したしね
    そこにWEBサイトの名前の著作権を主張するのはどうかと思うわ

    wikiがそこまで何かされることがいやなのであれば著作権を主張しておけばいいだけだと思うし

    あとwikiの項目についてはめいでんの著作権は発生しないと思うな
    だって利用規約に
    掲示板等利用における法的責任等は全て投稿者に有るものとします。と書いてあったし
    これ言い返せば著作権やすべての法的責任は投稿者にあると言っているようなものだべ

    あくまでめいでんは場所を提供していただけであって、wikiの項目については利用規約やりどみをみても建て主に権利があるよね
    それをよくわかっているのか分かってないのかしらないけど
    クリエイティブコモンズとか GFDL とかのライセンス同意文がないわけだし
    このサイトにめいでんが文句を言うことは不可能だと思うな
    建て主が文句を言うのであれば別かもしれませんがね -- (大怪獣王ゴジラちゃんだぜ・・・・) 2012-11-27 03:17:10
  • とりあえず論点がずれてる落ち着けゴジラ -- (名無しさん) 2012-11-27 05:39:23
  • どの道こんな言い争いしてるんだからどっちもどっちだわ。
    他人の褌使うような真似しなきゃいいのにさぁ -- (名無しさん) 2012-11-27 06:32:54
  • 後めいでんは項目に文句って言ってたっけ。
    wiki云々は見たけどそれだけ知らんのよね -- (名無しさん) 2012-11-27 06:37:15
  • 項目のサルベージと貼り付けは問題ないと言ってたはず。
    冥殿がサイト名の改名を頼んできたのは、あくまで
    「自分が管理人だと間違われるとややこしいから」
    って理由だよ。 -- (名無しさん) 2012-11-27 08:19:39
  • まあだけど「ちょいと同じ立場になって考えて欲しいかな。」はないよな
    めいでんが一番言っちゃけない一言だわ
    創作板ログ公開は始めたみたいだけど -- (名無しさん) 2012-11-27 09:47:45
  • 何で名前変えるだけなのにそこまで嫌がるのかわからん -- (名無しさん) 2012-11-27 12:43:12
  • 名前変えるのが嫌なんじゃなくて、全部投げっぱなしにしといて
    後からいろいろ言っててくるのがいやなんじゃね? -- (名無しさん) 2012-11-27 12:53:41
  • 名前変えろと言ってくるのは別に構わんが、閉鎖告知せずにいきなり閉鎖っていうユーザーの立場を考えない対応をしといて「同じ立場になって考えて欲しい」は自分のこと棚上げでいくらなんでもねーよって話 -- (名無しさん) 2012-11-27 13:06:49
  • 終わったことをグチグチ言っても始まらんだろ
    普通に名前変えればいいんだからそうしとこうぜ -- (名無しさん) 2012-11-27 13:25:15
  • 十年も管理人やってたのかそりゃお疲れさん
    荒らしやら夏厨の相手やら大変だったろうに
    でも閉鎖予告ぐらいはしてほしかったな -- (名無しさん) 2012-11-27 14:23:59
  • て言うか記事三万件近くあるしサルベージは大変そうだ -- (名無しさん) 2012-11-27 14:25:58
  • 大変というか全件サルベージは無理だけどな、グーグル先生のキャッシュ消えたし
    せめて一週間猶予があれば有志で大分ログ取れたろうけど、後の祭だ -- (名無しさん) 2012-11-27 14:33:33
  • ここって、サルベージした項目をペーストするだけ?
    新しい項目立てたりとかはしない方が良いの? -- (名無しさん) 2012-11-27 15:14:48
  • とりあえずここは仮保管だからな…。
    作業が終わったらまた携帯でも項目たてれるようなトコ作りゃいいんでない? -- (名無しさん) 2012-11-27 15:35:58
  • サルベージ自体はソース丸コピで楽なんだがいかんせん修正が面倒だ… -- (名無しさん) 2012-11-27 16:29:02
  • 画像があることで成立するのとかあるしなぁ -- (名無しさん) 2012-11-27 16:39:52
  • ソース丸コピでも何でも良いから保存することに意味がある
    集め終わってから作業すればいいのだから今はとにかく数集める事が大事だ -- (名無しさん) 2012-11-27 16:59:58
  • 図書館が火事になったから焼けて無くなる前に少しでも本を運び出す、建て直しだのの話は後回しって事ね。OKOK
    自分は銃器関係から回るよ -- (名無しさん) 2012-11-27 17:14:55
  • 火事というよりは館長が突然図書館に火を放って田舎に帰って
    司書や客がおおわらわという感じだな -- (名無しさん) 2012-11-27 17:24:58
  • 燃えてる事実にかわりは無いんだからまずは本を持ちだすことを最優先で
    愚痴は立て直す時で良いだろ

    ちゃっかりlivedoorのキャッシュも逝ってるか? -- (名無しさん) 2012-11-27 17:36:29
  • 百度もいってるのといってないのがあるな -- (名無しさん) 2012-11-27 18:42:14
  • まぁ、元サイト無くなると検索データ消していくのがトレンドみたいだから、早いとこサルベージせんと -- (名無しさん) 2012-11-27 19:39:13
  • livedoor、全滅です。 -- (名無しさん) 2012-11-27 20:52:47
  • bingはまだ生き残っている。サルベージするならこっちから。 -- (名無しさん) 2012-11-27 22:03:31
  • 今bing、百度、でやってるけど、livedoorも一応『たまに』生き残っている場合があるので決めつけるのは早計かと
    まぁ……殆どがアレな場合が多いので、期待の方はもしかしたら程度に -- (名無しさん) 2012-11-27 22:40:01
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

新着ページ