仲間
パリス
パリス自身の固有イベントはない。
【チュナ護衛イベント】
パリスが仲間にいる(もしくは主人公の生まれが罪人の遺児)と、滝の洞窟でこのイベントが発生する
護衛に成功するとチュナの好感度が+5、失敗すると+3される。
護衛に成功するとチュナの好感度が+5、失敗すると+3される。
ネル
ネルのイベントは主人公に関係なく発生する。
【ダウジング習得イベント】
※町の外の右上の丘にネルを連れて行くと発生。
ネルがダウジングを習得する。また、このときテレージャが仲間にいると、会話が一言追加される。
ダウジングを繰り返し行ってると(50回くらいごとに?)稀に何かを受信。前世の仲間~ 偉大なる種族
ネルがダウジングを習得する。また、このときテレージャが仲間にいると、会話が一言追加される。
ダウジングを繰り返し行ってると(50回くらいごとに?)稀に何かを受信。前世の仲間~ 偉大なる種族
【武器・防具作成習得イベント】
※ネルを連れて鍛冶屋のガリオーと会話すると、鍛冶手伝いイベントが発生。
このイベントを発生させずに主人公別の固有ダンジョンをクリアしてしまうと、
イベントが消滅して技能を習得できなくなるので注意。
このイベントを発生させずに主人公別の固有ダンジョンをクリアしてしまうと、
イベントが消滅して技能を習得できなくなるので注意。
■1回目
木材×2 鉄×2 銀×2
■2回目
上等な鉄×5 聖木×3 ミスリル×3
木材×2 鉄×2 銀×2
■2回目
上等な鉄×5 聖木×3 ミスリル×3
【鍛冶屋を目指すイベント】
※条件を満たしたときに町で休息すると発生
武器作成・防具作成を習得するイベントを終わらせている+ある程度好感度が高い(10以上)状態で
何度か町で休息していると発生する。
このときの選択肢によってネルの好感度が+1~2される。
また主人公が賢者の弟子の場合、若干会話の内容が変化する。
何度か町で休息していると発生する。
このときの選択肢によってネルの好感度が+1~2される。
また主人公が賢者の弟子の場合、若干会話の内容が変化する。
その後ネルを仲間に連れて改めて鍛冶屋のガリオーさんと話をすると、
称号が『雑貨屋の娘』から『鍛冶屋見習い』になる。
称号が『雑貨屋の娘』から『鍛冶屋見習い』になる。
このイベントを見た状態で(ガリオーへの挨拶をしてなくても)グッドエンドに入ると、
ネルの後日談が若干変化する。
ネルの後日談が若干変化する。
【ネルを気遣う】
アーガデウム出現後、ネルとの「またみんなで普通の暮らしが出来る日は来るのかな?」
という会話をしたときに出現する選択肢で「はい」を選ぶと、
ごくまれに、ネルの好感度が+1されることがある(繰り返し可能)。
という会話をしたときに出現する選択肢で「はい」を選ぶと、
ごくまれに、ネルの好感度が+1されることがある(繰り返し可能)。
ラバン
【釣り日和】
【奥義伝授イベント】
また、領主の館につれて行った場合、ウリュウと一騎打ちさせるかどうかを選べる
キレハ
【キレハ護衛イベント】
竜の塔上層で同行を承諾すると4人目のメンバーになる。(このときキレハの好感度が+3される)
その場で仲間にしなかった場合でも、あとで酒場に勝手に配置されるので問題はない。
が、護衛に成功するとSPが1ポイントもらえるのでお得。
(成功するとついでに好感度も+1される)
万が一倒れてしまっても、ポララポで蘇生させるなどで帰還時にHPが1以上あれば大丈夫。
その場で仲間にしなかった場合でも、あとで酒場に勝手に配置されるので問題はない。
が、護衛に成功するとSPが1ポイントもらえるのでお得。
(成功するとついでに好感度も+1される)
万が一倒れてしまっても、ポララポで蘇生させるなどで帰還時にHPが1以上あれば大丈夫。
【高所恐怖症】
現在地が妖精の塔上層で、キレハが青ざめている会話をしたときに出現する選択肢で
「話しかける」を選ぶと、ごくまれに、キレハの好感度が+1されることがある(繰り返し可能)。
「話しかける」を選ぶと、ごくまれに、キレハの好感度が+1されることがある(繰り返し可能)。
【狼イベント】
Ver1.17で追加。
イベント1 | ホルム奪還戦が始まる以前に、キレハの好感度がある程度高い状態で町で休息すると発生 (※男性主人公の場合は12以上、女性主人公の場合は15以上で発生) |
---|---|
イベント2 | イベント1を見た状態で、ホルム占領中に町の貧民街で発生 イベント中に取った行動により、幾つかの結果に分岐 パーティにテレージャorアルソンorパリスがいると初めの展開が少し変わる |
A.立ち去る→イベント終了 | |
B.話しかける/見ている→逃げて様子を見る→イベント3へ | |
C.話しかける/見ている→共に戦う&手を差し伸べる(好感度+3)→イベント4へ | |
D.話しかける/見ている→共に戦う&身を守る→(好感度+2)イベント5へ | |
イベント3 | 領主の館付近で発生、進行のためにパリスorフランorメロダークが必要(好感度+2)、イベント5へ ただし放置するとホルム奪還後、イベントが終了する。 |
イベント4 | 神殿付近で発生、ラバンを連れて行くとイベント6へ このイベント中、与えたアイテムで好感度が増減する。 |
イベント5 | 滝の洞窟で発生、大きな犬を呼び止める場面で攻撃するor名前を呼ぶorラバンを連れて行くとイベント6へ |
イベント6 | 取った行動により、キレハ復帰/キレハ死亡/キレハ行方不明のいずれかでイベント終了。 行方不明ルートの場合、町の外で同じイベントがもう一度起こる。 ただしここで逃がしてしまうとキレハが二度と復帰しない。 復帰した場合 ボーナスSP+1 キレハの好感度+3 キレハがスキル混沌の血脈習得 キレハの称号が遊牧民から狼の裔になる その後、町でキレハと会話すると選択肢が出現し、 このとき選んだ選択肢によって、キレハの好感度が+1~3される。 |
最も好感度が高い仲間とのエンディングでの会話時、
キレハの場合狼イベントをクリアしていると選択肢が追加される。
キレハの場合狼イベントをクリアしていると選択肢が追加される。
また狼イベントをクリアすると、特定の会話でキレハの顔グラフィックが変化するようになる。
セーブデータを引き継いでいれば以後は毎回狼イベントをクリアしなくても見れる。
セーブデータを引き継いでいれば以後は毎回狼イベントをクリアしなくても見れる。
BOSS 混沌の狼
攻略方法
HP2000?
選択肢次第で戦闘。
一閃、引き裂き、戦闘咆哮、大きな口、虹色の渦動を使用してくる。
このうち厄介なのは虹色の渦動。ダメージ時に即死してしまうことがあるので気をつけよう。
ラバンのみ虹色の渦動のダメージを受け付けないが、即死は他のキャラと同様なので耐性装備を付けて挑もう。
攻略方法
HP2000?
選択肢次第で戦闘。
一閃、引き裂き、戦闘咆哮、大きな口、虹色の渦動を使用してくる。
このうち厄介なのは虹色の渦動。ダメージ時に即死してしまうことがあるので気をつけよう。
ラバンのみ虹色の渦動のダメージを受け付けないが、即死は他のキャラと同様なので耐性装備を付けて挑もう。
シーフォン
【死者の書イベント】
主人公に関係なく発生する。
宮殿や各種書庫、大廃墟の大図書館などで、『死者の書』の上・中・下巻を手に入れていることが条件。
上・中・下の内いずれか1冊でも手元にあれば発生し、
これらの書で覚えられる技能をシーフォンが修得するまで、何度でも発生する。
詳しくは技能書の項の最後尾、補足の欄を参照のこと。
ちなみに『死者の書』は、大廃墟の書庫を漁れば全巻いくらでも手に入るのであげても問題ない。
宮殿や各種書庫、大廃墟の大図書館などで、『死者の書』の上・中・下巻を手に入れていることが条件。
上・中・下の内いずれか1冊でも手元にあれば発生し、
これらの書で覚えられる技能をシーフォンが修得するまで、何度でも発生する。
詳しくは技能書の項の最後尾、補足の欄を参照のこと。
ちなみに『死者の書』は、大廃墟の書庫を漁れば全巻いくらでも手に入るのであげても問題ない。
取引に応じると、1冊につき3ずつシーフォンの好感度が上がる。
3冊全てに応じると、3×3で合計+9まで上昇する計算。
また、取引に応じなかった場合は戦闘になるが、万一負けてしまってもゲームオーバーにはならない。
さらに、勝利した際にメロダークが仲間にいると、シーフォンを殺すかどうか選択することになる。
3冊全てに応じると、3×3で合計+9まで上昇する計算。
また、取引に応じなかった場合は戦闘になるが、万一負けてしまってもゲームオーバーにはならない。
さらに、勝利した際にメロダークが仲間にいると、シーフォンを殺すかどうか選択することになる。
【シーフォン奥義習得イベント】
シーフォンが死者の書・上・中・下巻で習得できる計3つの特殊技能を全て習得すると、
「屠りの剣の呪文」と「無音詠唱」を習得する。
「屠りの剣の呪文」と「無音詠唱」を習得する。
上記の死者の書イベントの際に渡してしまうのが確実。アイテム画面から死者の書を使用して
習得させた場合、その場では習得せずに休息した次の日から使えるようになる。
ただし、死者の書イベントで渡すとシーフォンの好感度が一気に上昇することになるので、
意図的に好感度を上げたくない場合は、アイテム画面から使用するといいだろう。
習得させた場合、その場では習得せずに休息した次の日から使えるようになる。
ただし、死者の書イベントで渡すとシーフォンの好感度が一気に上昇することになるので、
意図的に好感度を上げたくない場合は、アイテム画面から使用するといいだろう。
【腕試し】
【昔語り】
1.パーティ編成可能時、ひばり亭にシーフォンがいる |
2.シーフォンの好感度が5以上 |
3.賢者の弟子固有ダンジョンをクリアしていない |
4.妖精の塔上層,小人の塔上層(下層),巨人の塔のうち2つを攻略し、町の占領イベントがあった後、 もう一つの塔の中間ポイントを通る。 |
町占領後に
3つ目の塔に行くと条件が整うことに注意。
塔を二つ攻略した時点で最後の塔の中間ポイントまで攻略してしまっていると発生しない
半分~ボス直前まででいいので巨人の塔なら町占領後に山頂まで到達して一回戻れば良い。
塔を二つ攻略した時点で最後の塔の中間ポイントまで攻略してしまっていると発生しない
半分~ボス直前まででいいので巨人の塔なら町占領後に山頂まで到達して一回戻れば良い。
巨人の塔で5000TTEXPを狙う場合は小人の塔の玉座制圧まで進めないよう特に注意する必要がある。
ちなみに「中間ポイント」とは
- 妖精の塔・・・森の霧が晴れる
- 小人の塔・・・玉座制圧
- 巨人の塔・・・寺院の入り口発見(ネコの店・山のグラフィック出現)
(※最後尾の「補足」の項もご参照ください)
【鍵の書・下巻争奪戦イベント】
賢者の弟子編でのみ起こる。発生条件はシーフォンが離脱していない状態で鍵の書下巻を手に入れること。
シーフォンの好感度によって展開に分岐がある。
シーフォンの好感度によって展開に分岐がある。
1.好感度20未満 → 選択肢なしのままイベント進行
2.好感度20以上 → 選択肢が現れる
2.好感度20以上 → 選択肢が現れる
2の選択はお好みに合わせてどうぞ。また、彼の手当てをするとシーフォンの好感度が+2される。
【現の夢・シーフォン失踪イベント】
賢者の弟子編のみ発生。
1.『鍵の書・下巻争奪戦』イベントで 選択肢未発生のままイベントが終了するか、
もしくは選択肢が現れた場合でも、選んだ選択肢次第では発生する。
2. 主人公の生まれが賢者の弟子 かつメロダークがパーティにいる状態で
『死者の書』イベントを発生させてシーフォンに勝利した後、彼を見殺しにする。
1.『鍵の書・下巻争奪戦』イベントで 選択肢未発生のままイベントが終了するか、
もしくは選択肢が現れた場合でも、選んだ選択肢次第では発生する。
2. 主人公の生まれが賢者の弟子 かつメロダークがパーティにいる状態で
『死者の書』イベントを発生させてシーフォンに勝利した後、彼を見殺しにする。
上記の内、どちらかの条件を満たし、彼が姿を消した後で、
町に戻って眠りにつく
とイベントが起きる。
!注意:このイベントが発生すると、一部の例外を除いてシーフォンがパーティーから永久に離脱します。
!注意:このイベントが発生すると、一部の例外を除いてシーフォンがパーティーから永久に離脱します。
【墓所最奥イベント】
賢者の弟子編のみ発生。
条件は、シーフォンと共に墓所最奥のボス・タイタス一世を倒すこと。
倒した後に表示される選択肢の選択内容と、
それに加えてシーフォンの好感度が20以上か否かで、
以下の1,2のいずれかの条件に分岐する。
条件は、シーフォンと共に墓所最奥のボス・タイタス一世を倒すこと。
倒した後に表示される選択肢の選択内容と、
それに加えてシーフォンの好感度が20以上か否かで、
以下の1,2のいずれかの条件に分岐する。
1.好感度20未満 or シーフォンに冷たい選択肢を選ぶ
2.上記ではないほうの選択肢を選び、かつ好感度20以上→シーフォンの好感度+3
2.上記ではないほうの選択肢を選び、かつ好感度20以上→シーフォンの好感度+3
やっぱり選択はお好みに合わせてどうぞ。
この次点でシーフォンの好感度が20以上の場合、ボスを倒す前のデータを上書きせずに取っておけば、
選択肢を変えるだけで比較的楽にどちらのルートも見ることができると思います。
この次点でシーフォンの好感度が20以上の場合、ボスを倒す前のデータを上書きせずに取っておけば、
選択肢を変えるだけで比較的楽にどちらのルートも見ることができると思います。
なお、シーフォン失踪イベントを発生させていた場合はこのイベント自体を起こせません。
【シーフォン復帰イベント】
パーティの人数が3人以下の状態でタイタスを撃破し、
「手当てをする」の選択肢を選ぶと、シーフォンがパーティに再加入する。
「手当てをする」の選択肢を選ぶと、シーフォンがパーティに再加入する。
テレージャ
滝の洞窟クリア後、町の広場にあるオベリスク前で話しかけると仲間に出来るようになる。
このとき好感度が+2される。
このとき好感度が+2される。
【演説】
オープニング終了直後の酒場での会話(「私がここへ来た理由~」)を最後まで聞き、
「はい」を選ぶと好感度+1。何度でも可能。
「はい」を選ぶと好感度+1。何度でも可能。
【スパイ疑惑イベント(ひばり亭)】
神殿に拾われた孤児で、シーフォンの【昔語り】 とほぼ同じ条件で発生
(= 塔2本攻略 → 町に帰り、バルスムスと話してから一泊 → 町占領イベント →
→ 残り1本を半分まで攻略 → 再び町に帰り一泊)
(※それぞれの塔の『半分』の条件付けについては、シーフォンの【昔語り】を参照のこと)
(※塔を2本攻略したのにバルスムスが出てこない、もしくは占領イベントが起きない
という方は、最後尾の「 補足 」の項をご参照ください)
このとき、彼女を助けるとテレージャの好感度が+1される。
(= 塔2本攻略 → 町に帰り、バルスムスと話してから一泊 → 町占領イベント →
→ 残り1本を半分まで攻略 → 再び町に帰り一泊)
(※それぞれの塔の『半分』の条件付けについては、シーフォンの【昔語り】を参照のこと)
(※塔を2本攻略したのにバルスムスが出てこない、もしくは占領イベントが起きない
という方は、最後尾の「 補足 」の項をご参照ください)
このとき、彼女を助けるとテレージャの好感度が+1される。
発生条件には好感度は関係ない
が、好感度が10以上だとイベント中、
助けた後の一言テレージャの台詞が増える。
きちんと読めたのかな?と不安な方は→(テレージャ連れ出し後のお礼の前に一言入っていたら成功)
助けた後の一言テレージャの台詞が増える。
きちんと読めたのかな?と不安な方は→(テレージャ連れ出し後のお礼の前に一言入っていたら成功)
【スパイ疑惑イベント(広場のオベリスク前)】
条件は町奪還後かつテレージャがPTにいないことのみで、主人公に関係なく発生する。発生はランダム。
助けるとテレージャの好感度が+2される。
助けるとテレージャの好感度が+2される。
【騎士の嫡子限定】
アルソン
滝の洞窟制覇後に仲間に出来るようになる。
【騎士の嫡子編限定】
騎士の嫡子の場合、領主の館で初めてアルソンと会った場合に自動会話が始まる。
このとき、男性の場合は好感度+3、女性の場合は好感度+5される。
このとき、男性の場合は好感度+3、女性の場合は好感度+5される。
戦場で4人目のゲストメンバーになる。
【全シナリオ】
町奪還戦で4人目のゲストメンバーになる
竜人(エンダ)
竜の塔下層で4人目のゲストメンバーになる。
このとき「親か?」の選択肢に「はい」と答えるとエンダの好感度が+5される。
このとき「親か?」の選択肢に「はい」と答えるとエンダの好感度が+5される。
雑食なので宮殿でゲテモノシチューを食べてもダメージを受けない。
【餌付け】
エンダがパーティにいない状態で、町中で話しかけると、食べ物をあげることが出来る。
その際に、「普通に食べている」以外の何らかの反応を見せている場合、2分の1の確率で、好感度が1上がる
ただし一日一回のみしか上がらない。
(好物:チョコレートやチョコパイ、生の肉類など)
その際に、「普通に食べている」以外の何らかの反応を見せている場合、2分の1の確率で、好感度が1上がる
ただし一日一回のみしか上がらない。
(好物:チョコレートやチョコパイ、生の肉類など)
【頭をなでる】
特定の期間中、エンダと会話したときに出てくる「頭をなでる」の選択肢を選ぶと、
低確率で、エンダの好感度が+1される(繰り返し可能)。
一部のキャラ(パリスやシーフォンなど)が仲間に居る状態では、
そちらの会話が優先されてしまい発生しないことがあるので注意。
低確率で、エンダの好感度が+1される(繰り返し可能)。
一部のキャラ(パリスやシーフォンなど)が仲間に居る状態では、
そちらの会話が優先されてしまい発生しないことがあるので注意。
【竜王石入手イベント】
全ルート共通で発生。
各ダンジョンに居る特定の竜を倒すことで手に入る竜石を全て集めると「竜王石」を入手できる。
パーティにエンダがいなくても可だが、パーティにいると各竜との戦闘前、および竜王石入手時に会話が挿入される。
必要な竜石は全部で5つあり、入手できる竜石と倒すべき竜は以下の通り。
各ダンジョンに居る特定の竜を倒すことで手に入る竜石を全て集めると「竜王石」を入手できる。
パーティにエンダがいなくても可だが、パーティにいると各竜との戦闘前、および竜王石入手時に会話が挿入される。
必要な竜石は全部で5つあり、入手できる竜石と倒すべき竜は以下の通り。
竜たちはかなりの強敵なため、初到達時に倒すのは難しい。十分にレベルを上げてから挑もう。
「竜王石」は他の竜石と違って魔法属性や突出した能力値は持たないが、
全てのステータスが満遍なく上昇するほか、全体攻撃が可能になる万能武器。
また、「竜王石」を入手しても他の竜石がなくなるわけではないので必要に応じて使い分けるべし。
全てのステータスが満遍なく上昇するほか、全体攻撃が可能になる万能武器。
また、「竜王石」を入手しても他の竜石がなくなるわけではないので必要に応じて使い分けるべし。
フラン
滝の洞窟制覇後に仲間に出来るようになる。
【レンデューム関連】
メロダーク
滝の洞窟制覇後に仲間に出来るようになる。
【弔い】
パーティに入れておらず、かつメロダークが墓地にいる際には、
墓地で旅人の手記を渡せる。このときメロダークの好感度が+1される。
墓地で旅人の手記を渡せる。このときメロダークの好感度が+1される。
ちなみに神殿に拾われた孤児編で旅人の骨を弔っていた場合、
まず墓場で話しかけないとメロダークがひばり亭に現れないので、
それが済むまでは手記を渡せるようにならない
まず墓場で話しかけないとメロダークがひばり亭に現れないので、
それが済むまでは手記を渡せるようにならない
【騎士の嫡子限定】
戦場で見逃すか殺すかを選べる
見逃した場合は酒場で仲間に出来るようになり、
称号が『傭兵』から『雷王の執行者』になる
見逃した場合は酒場で仲間に出来るようになり、
称号が『傭兵』から『雷王の執行者』になる
【神殿に拾われた孤児限定】
滝の洞窟において旅人の骨を拾い弔っていた場合、
プロローグ終了直後の墓地で、墓参りをするメロダークを見かけることができる
ここで話しかけないと、ひばり亭にメロダークが現れない
また、このときに選んだ選択肢によって、メロダークの好感度が+1~2される。
プロローグ終了直後の墓地で、墓参りをするメロダークを見かけることができる
ここで話しかけないと、ひばり亭にメロダークが現れない
また、このときに選んだ選択肢によって、メロダークの好感度が+1~2される。
手紙が来た時に一人で会いに行くと、メロダークと一緒に行くか否かを選べる
忘却界で助けるかどうかを選べる
助けた場合、現世に戻った後にメロダークとの再戦後、さらにトドメを刺すかどうかを選べる。
トドメを刺さなかった場合、酒場で仲間に出来るようになり、称号が『傭兵』から『雷王の執行者』になる。
また、その時点でメロダークの好感度が一定以上だった場合、会話の後に軽いイベントが追加される。
その後 イベントが終了し、町に戻った時点で メロダークの好感度が+3される。
助けた場合、現世に戻った後にメロダークとの再戦後、さらにトドメを刺すかどうかを選べる。
トドメを刺さなかった場合、酒場で仲間に出来るようになり、称号が『傭兵』から『雷王の執行者』になる。
また、その時点でメロダークの好感度が一定以上だった場合、会話の後に軽いイベントが追加される。
その後 イベントが終了し、町に戻った時点で メロダークの好感度が+3される。
その他イベント
チュナ
イベントで一時的に仲間になるほか、好感度も設定されている。
【チュナ護衛イベント】
パリスが仲間にいる(もしくは主人公の生まれが罪人の遺児)と、滝の洞窟でこのイベントが発生する
護衛に成功するとチュナの好感度が+5、失敗すると+3される。
護衛に成功するとチュナの好感度が+5、失敗すると+3される。
【お見舞い】
プロローグ終了後、パリスの家で眠っているチュナに話しかけると一日一回だけチュナの好感度が+1される。
ただし、アーガデウムが出現してパリスの家に「!」マークがつくようになった後は不可。
ただし、アーガデウムが出現してパリスの家に「!」マークがつくようになった後は不可。
【チュナ復帰イベント】
墓場の女性
シナリオ進行度に応じて、話しかけると薬が1回ずつ貰える。
進行度 | 獲得アイテム |
死霊騎士撃破~宮殿クリア前まで | 上等な傷薬×2 |
宮殿クリア~町占領イベント前まで | 蘇生薬×2 |
町占領イベント~町奪還イベント前まで | 霊薬×3 |
町奪還イベント~タイタス1世撃破前まで | 特上の傷薬×3 |
タイタス1世撃破~ | 賢者の石×1 |
クリスマスイベント?
妖精の塔・下層で仲間になるゲストキャラ・ルギルダと会話し、その際に出てくる選択肢に
全て「はい」と答え、その後、現在の日付が12月24日の状態で休息すると発生。
このイベントでしか手に入らない特殊な武器をプレゼントされるが…。
全て「はい」と答え、その後、現在の日付が12月24日の状態で休息すると発生。
このイベントでしか手に入らない特殊な武器をプレゼントされるが…。
普通にプレイしているとイベント発生前にゲームクリアしてしまうことも少なくないので、
どうしても入手したければ条件を満たした上で休息を繰り返し、日数を経過させよう。
どうしても入手したければ条件を満たした上で休息を繰り返し、日数を経過させよう。
14番
数字入力系のイベントで「14(前の数字は000014などにしておく)」と入力すると強制ゲームオーバーになる。
通常14だけ入力する人はまずいないと思われるため作者の遊び心か、それとも数字の総当りを試すような人への対策か。
対象になる数字入力イベントは墓所玄室の左上、小人の塔上層のエレベーターと下層の入力装置。
元ネタはゲームブックでPC(プレイヤーキャラクター)の死亡宣告を意味する【14へ行け】が由来。
通常14だけ入力する人はまずいないと思われるため作者の遊び心か、それとも数字の総当りを試すような人への対策か。
対象になる数字入力イベントは墓所玄室の左上、小人の塔上層のエレベーターと下層の入力装置。
元ネタはゲームブックでPC(プレイヤーキャラクター)の死亡宣告を意味する【14へ行け】が由来。
好感度減少
パリス、ネル、ラバン、キレハ、フランのみ小人の塔上層の夜種プリンセスとのイベントを強制することで、
好感度を-5させることができる。
実用性は低いが、強制→逃げるを繰り返すことで簡単に好感度を下げられるので
他のキャラとのエンディングが見たいが、上記五人の好感度が高すぎてできない場合などに使うとよい。
好感度を-5させることができる。
実用性は低いが、強制→逃げるを繰り返すことで簡単に好感度を下げられるので
他のキャラとのエンディングが見たいが、上記五人の好感度が高すぎてできない場合などに使うとよい。
補足
ver1.15にて、イベント進行の管理方法がゆるめに変更されました。
条件を満たせば休息するだけでもストーリーを進められるようになった とのことです。
条件を満たせば休息するだけでもストーリーを進められるようになった とのことです。
小人の塔や巨人の塔などを攻略後、町に戻ってきてみると、
稀に町の人々が、「古代都市から帰ってきた直後」の頃と
同じ内容の話しかしてくれないことがある。
その際、ver1.14以前の仕様ではただ眠るだけではストーリーが進まなかったが、
一度眠ったあと、いったん町を出入り(町⇔遺跡 or 町⇔町の外)すると、
きちんと本来の進行状態まで進んだ。
また、その後神殿でバルスムスと話をした後に、眠っても占領イベントが起きなかった場合は、
『再度町を出入り → またまた一泊』 の順で起きました。
稀に町の人々が、「古代都市から帰ってきた直後」の頃と
同じ内容の話しかしてくれないことがある。
その際、ver1.14以前の仕様ではただ眠るだけではストーリーが進まなかったが、
一度眠ったあと、いったん町を出入り(町⇔遺跡 or 町⇔町の外)すると、
きちんと本来の進行状態まで進んだ。
また、その後神殿でバルスムスと話をした後に、眠っても占領イベントが起きなかった場合は、
『再度町を出入り → またまた一泊』 の順で起きました。
テレージャの【スパイ疑惑イベント(ひばり亭)】や、シーフォンの【昔語り】を目指す際、
神殿にバルスムスが現れてくれなくて困られた方は、どうぞお試しください。
神殿にバルスムスが現れてくれなくて困られた方は、どうぞお試しください。
※あくまで編集者の手元のデータにおいてこうしたら進んだ、という事例なので、
当てはまらない場合もあるかもしれません。御了承ください。
※バージョンアップして町で一泊するのが一番早くて確実な対策だと思われます。
当てはまらない場合もあるかもしれません。御了承ください。
※バージョンアップして町で一泊するのが一番早くて確実な対策だと思われます。