[ホーム]
俺キャラスレ後夜祭はとしあきの設定を絵化したり、絵に設定をつけてもらうスレから派生した雑談スレです。雑談が主体となりますので新規の設定及び絵の投下はお控えくださるようお願い致します。※(原案、ラフ画、ファンアート除く)☆まとめサイト http://ore3.web.fc2.com/(こちらに各シリーズや今までのキャラをまとめたページへのリンクがあります)☆俺キャラスレ時事録 http://wikiwiki.jp/orecan/(こちらにはスレッドの参加ガイドラインなど、細かい情報が掲載されています)
乙!
おっぱいだらけの後夜祭はじまるよ〜
書き込みをした人によって削除されました
乙も済んだしお気に入り&お礼&にぎやかしのプロフィールタイム!改めて、FAありがとうございました!!名前:アイゼルネ・フォン・ユングフラウ戦闘スタイル:軍隊式格闘術+内蔵兵器の数々出身地:日本(「心の故郷はドイツであるッ!」とはアイゼルネの弁)年齢:/外見年齢12歳誕生日:10月10日身長/体重:15cm/61g(内蔵兵器の数々で割と重い)血液型:無し趣味:読書(愛読書は「我が闘争」)好きな食べ物:アプリコットチーズケーキ大切なもの/嫌いなもの:生みの親である科学者(ちなみにチョビ髭)/安易にドイツ語でカッコつける輩備考:尊敬する歴史上の人物は某総統閣下とルドル・フォン・シュト○ハイム大佐。
>おっぱいだらけの後夜祭>はじまるよ〜おっぱいが女だけにあると本気で思っているのか
お気に入り&プロフィールその2!改めて、絵化ありがとうございます!!名前:鮭延 毬音出身地:日本・山形県年齢:/17歳誕生日:11月24日身長/体重:168cm/49kg血液型:A型趣味:料理(作るのも食べるのも大好き)好きな食べ物:サーモンマリネ、鮭のあら汁(幕末より代々伝わるまかない料理)大切なもの/嫌いなもの:父や祖父、そしてご先祖様が守ってきた洋食屋/食べ物を粗末にするテレビ番組備考:父は先祖にあたる鮭延左門にそっくり、兄は毬音を性転換したような母親似のイケメンである。
いいのかい?ガチな魔物設定考えても俺はノンケだってイチゴジャム塗れにしちまう男だぜ
乙 まとめ掲示板で書いたものに+してます現在の意見としてこんな感じでしょうか?シリーズ設定としてはいろんなカードゲームもあるよでSDロボみたいに国設定をカードゲーム設定として投下も可能内容を深くしたいなら後夜祭でワイワイ想像すればいいカード設定のFAとかはプロフィールと同じ扱いでよい俺キャラ大戦はそのまま継続で出された設定も継続デッキ等の名前に専門用語もあっていい
お気に入り&プロフィールその3!後から色反転に気づきましたが、やはりクレヨンですごいですよこの絵化…改めて、絵化ありがとうございました!!名前:お姫さ魔出身地:魔界(本来は実体を持たない魔物で、子供の描いた「おひめさま」の絵を媒体に実体化する)年齢:/個体にもよるが外見年齢15歳前後誕生日:まちまち身長/体重:人間サイズから三階建て住宅程度の個体が確認されている。趣味:幼稚園や保育園のお絵かきの時間を覗き見している姿が目撃されるが、その場で破壊活動を行ったという報告はゼロ。好きな食べ物:文房具屋を襲って強奪したクレヨンを齧る姿が多数報告されている。大切なもの/嫌いなもの:ドレス/不潔なもの、下ネタの類備考:基本的に凶悪な魔物だが、「おひめさま」の絵を描くような幼女やその家族には手を出さない。自分達の発生源を自ら絶たないだけなのか、はたまた彼女らにも人間のような情があるのかは不明。
>乙 >まとめ掲示板で書いたものに+してます>現在の意見としてこんな感じでしょうか?とりあえず始まったばかりなのでまずはそのまま続けていけばいい
>名前:鮭延 毬音連投失礼、ご先祖様のプロフィールも…>''プロフィール''名前:鮭延 左門出身地:出羽国年齢:/画像時点で二十九歳誕生日:12月9日身長/体重:五尺七寸/十七貫目血液型:A型趣味:大自然の中に分け入っての食材集め好きな食べ物:鮭のあら汁(左門独自の工夫を加えた逸品で、時代時代の変化を経つつ彼の子孫に受け継がれていく)大切なもの/嫌いなもの:自分を抜擢してくれた殿/酒(顔に似合わずかなりの下戸。料理で使うのは問題ない)備考:幼い頃より体格に恵まれ、世が世なら槍働きで出世できたと言われつつも賄方下役として一生を終えるはずだったが、鮭好きの殿が家督を継いで彼の人生は一変した。左門の墓及び本家の屋敷は現在も山形県にあるが、子孫は旭菜高校のある某市に移住し洋食屋を経営している。
自設定じゃないけれど、リクして描いてもらった上にかわいいのでお気に入り!赤まほの一人でイッちゃってる系程度の認識だったミーシャが今回の悲しい過去を描いた漫画のおかげか、赤まほで一番好きになってしまいました(もちろんトーシャも含めて)
>とりあえず始まったばかりなのでまずはそのまま続けていけばいいありがとう ルールの仕様だったり既存の設定のカード設定を本スレで投下するのかどうなのかとか気になってましたそれっぽいものがあるぐらいでもいいって意見もあったし
今週のお気に入り堂々と裸体もといドレス姿を見せ付けるお姿に惚れ申した!子供は欲しいと言ったら真っ先に駆けつけて種付けするまであるというわけで流れに乗ってプロフも作ってみる名前:裸の王女様出身地:とある国年齢:/20歳誕生日:2月6日身長/体重:158cm/47kg血液型:O型趣味:欲しいものをひたすら買い漁る大切なもの/嫌いなもの:欲しいもの、超シースルーなゴージャスドレス/欲しくても手に入らないもの
>デッキ等の名前に専門用語もあっていいむしろそれはやった方がいい
>>デッキ等の名前に専門用語もあっていい>むしろそれはやった方がいい別に今急いで決める必要はないだろうSSとか書く時に思いついたらさりげなく書く程度で
傾向から、あまり性急に細部を決めると頓挫しかねないから根幹をしっかり決めるほうを優先すべきだと思うの
そもそも学園設定いるか?という気もするがTCGあとシリーズの話とカードゲームそのものの話はきっちり区別して話し合った方がええね
>傾向から、あまり性急に細部を決めると頓挫しかねないから>根幹をしっかり決めるほうを優先すべきだと思うの念まずは絵とは設定を大量に投下してそこからゆっくり考えればいい特に専門用語決めるなんてゲームでもwikiでの編集合戦が酷いっていう印象が強いから
>そもそも学園設定いるか?>という気もするがTCGTCGものでも割とあったりするから無問題
>SSとか書く時に思いついたらさりげなく書く程度で?俺キャラスレ用語でTCG作るみたいな話じゃないの?デッキ→ネタ山、召喚→設定投下、行動可能カード→絵化みたいなSSを誰かが書くまで基本用語すら作れないのはちょっと困る
>名前:裸の王女様十代かと思ってたら二十歳とな!?スッポンポンに年齢不相応な子供っぽい振る舞いとかええのう…
ところで前スレでキツネ耳の需要が出たと聞いてワクワクしてる俺がいる
>?>俺キャラスレ用語でTCG作るみたいな話じゃないの?俺はてっきり俺キャラ学園のTCGの専門用語作るのかと思ったぞ
>あとシリーズの話とカードゲームそのものの話は>きっちり区別して話し合った方がええね
前回後夜祭の流れと掲示板も見た方がいいかも話がとっちらかっててなあ
>ところで前スレでキツネ耳の需要が出たと聞いてワクワクしてる俺がいるエキノコックスの需要だと
>むしろそれはやった方がいい>別に今急いで決める必要はないだろう>SSとか書く時に思いついたらさりげなく書く程度で言われてみればそうやって少しづつ使っていく方がいいのかも>根幹をしっかり決めるほうを優先すべきだと思うの>まずは絵とは設定を大量に投下してそこからゆっくり考えればいい簡単な世界観とみんなで設定や絵化していけばいいのでしょうか>そもそも学園設定いるか?カードゲームを作ったらプレイヤーキャラとかいたら楽しいと思ったの>TCGものでも割とあったりするから無問題遊戯王とかも学園ものっぽいのに戻ってますよね
キツネの需要があるとなエヅキツネの擬人化をお願いしたいところです
>?>俺キャラスレ用語でTCG作るみたいな話じゃないの?>俺はてっきり俺キャラ学園のTCGの専門用語作るのかと思ったぞそのつもりで話してました わかりにくくてすみません
>簡単な世界観とみんなで設定や絵化していけばいいのでしょうかというか、今現在はちょっと俺キャラTCGで何やるかについても共通認識できてないみたいだからまずは何するのか明確にして、そこから世界観を作り、基本の用語を決めて設定を作っていく、っていう風な順序になるんじゃないかな、と愚考します
>エヅキツネの擬人化をお願いしたいところですゲロゲロちゃんになってまう
>というか、今現在はちょっと俺キャラTCGで何やるかにつ>いても共通認識できてないみたいだから>まずは何するのか明確にして、そこから>世界観を作り、基本の用語を決めて設定を作っていく、っ>ていう風な順序になるんじゃないかな、と愚考します元はカードゲームを作ろうって話でそれやるならプレイヤーキャラも書くよって意見があってそれなら一人でやるよりみんなでプレイヤーキャラ作った方が盛り上がるんじゃないかとそうしていると俺キャラ学園のアイディアを出してくれた人がいてそれだと思ってシリーズ設定を出しました
>元はカードゲームを作ろうって話でそれやるならプレイヤーキャラも書くよって意見があって>それなら一人でやるよりみんなでプレイヤーキャラ作った方が盛り上がるんじゃないかと>そうしていると俺キャラ学園のアイディアを出してくれた人がいてそれだと思って>シリーズ設定を出しました纏めると「俺キャラスレを題材にしたTCG作ろう!」ではなく「TCGモノのシリーズ作ろうぜ!」という事かのう
TCGものの泣き所は、マギアにおけるマギナ、ヤオヨロにおけるヤオヨロズにあたるそのシリーズならではのキャラを特徴付ける大きな要素「使うカード、組んでるデッキ、ファイトスタイル」が、一枚絵のビジュアルで表現しづらいことじゃないかなSSでファイト内容を書けば別だけど、「絵にするとただの○○」ってパターンになりがちのような「アイテムもたせたら」って意見があったし、絵化されたので剣(鞘)型のカードケース持ってたりってのはいいアイディアだと思ったけど
>そうしていると俺キャラ学園のアイディアを出してくれた人がいてそれだと思って取り合えず整理すると1.TCGとシリーズとしての学園モノ(プレイヤーキャラ等はこちら)とは別2.学園モノに関してはシリーズとしてTCG本体とは別に独自で進めるよって認識でおk?
お気に入り絵師あきの新境地を見た
>「アイテムもたせたら」って意見があったし、絵化されたので剣(鞘)型のカードケースコスプレイヤーが平然と跋扈する学園とかいいんじゃね?
>SSでファイト内容を書けば別だけど、「絵にするとただの○○」ってパターンに>なりがちのような現代系世界観でTCGモノのキャラという時点でそういうのはもうなってしまうんだと割り切るしかない
学園メインでもいいけど(どうせその年齢層のキャラが多く投下されるだろうし)世界的に老若男女に大人気のカードゲームで、子供や老人でもプレイしてるしいろんなショップや学校にツワモノがいるぐらいの広がりは持たせて欲しいかなTCGをカリキュラに取り入れてる奇妙な学校があって、その中で世界観が閉じてしまうとキャラの弐バリエーションもたせにくい
TCGものに欠かせない要素ダサくて派手な服装
むしろポケモン並にTCGが一般化してる世界観とか
>「俺キャラスレを題材にしたTCG作ろう!」ではなく「TCGモノのシリーズ作ろうぜ!」という事かのう題材にはしてるけどTCGもののシリーズを作ろうって話で実際に遊べるならシリーズとは別の話でよいです>.TCGとシリーズとしての学園モノ(プレイヤーキャラ等はこちら)とは別>2.学園モノに関してはシリーズとしてTCG本体とは別に独自で進めるよ>って認識でおk?OKです
>TCGをカリキュラに取り入れてる奇妙な学校TCGモノの世界では奇妙ではないだろうむしろ普通にいくつもそういう施設はありそうまぁこういうのは来週設定バンバン出そうぜって事で
>むしろポケモン並にTCGが一般化してる世界観とかいいですね、裏デュエルとか賭けデュエルとかもありそう
なんか別にしたくてたまんないって感じの流れだね別に一緒でいいのに
ビジュアルで派手な差別化をし難い学園が舞台でキャラの年齢層が限られる(13〜18歳ぐらい?)制服でも着せたらますます幅が狭まるコスプレ+アイテムぐらいは必須じゃなくても許容した方が設定作りやすい
>なんか別にしたくてたまんないって感じの流れだね>別に一緒でいいのに方向性を明確にしておかないと混乱するのよ
>その中で世界観が閉じてしまうといつも思うんだけど広い世界観である必要は無いと思うんだよねむしろ閉じた世界でいかにして差別化を図るかってのは、設定あき絵師あきともに腕の見せどころじゃないの?
>ビジュアルで派手な差別化をし難い>学園が舞台でキャラの年齢層が限られる(13〜18歳ぐらい?)>制服でも着せたらますます幅が狭まる>コスプレ+アイテムぐらいは必須じゃなくても許容した方が設定作りやすいシリーズ名に学園とあるけどそこに限定しなくてもいいんじゃないかな
今週のお気に入り&お礼!そしてプロフィール晒し行くぜ!!絵師あきには改めて心から感謝なのです名前:イリヤ・アリエーニ使用マギナ:アサルトライフル型『ヴァーノツェ』/アーミーナイフ型『ジェド・マロース』所属/出身地:特務学術機関『Magina−Academia』ナザロフ教室/東欧地区(ロシア)誕生日:11月25日(射手座) 年齢:17歳身長/体重:169cm/56kg 血液型:A型趣味:ウィンタースポーツ全般、ドールハウス作り好きな食べ物:ピロシキ大切なもの/嫌いなもの:祖父がデザインした自分のパーソナルマーク/夢を持たない人間備考:出動する度に「I'll be Back」、帰還する度に「I'm Back」と言う癖がある 15の時からクリスマスになると養護施設を訪れて子供たちに玩具のプレゼントをしているイメージCV:豊口めぐみ
別に一緒でもいいんだけど、単にTCGとだけ言われても正直中身が良く解らない
>いつも思うんだけど広い世界観である必要は無いと思うんだよね>むしろ閉じた世界でいかにして差別化を図るかってのは、設定あき絵師あきともに腕の見せどころじゃないの?別に競争したくて設定や絵を投下しているわけではないし学園内のみでやっていきたいならそこに集中していけば無問題
別に一緒でかまわないし平行しつつ区別して話を進められるだろうと思ったらまったく区別がつかず混乱しまくってたのでこれは分けた方がいいと思った
>別に一緒でもいいんだけど、単にTCGとだけ言われても正直中身が良く解らないそれは自分で勉強しなよ俺もTCGなんてよく分からないけど
まぁ、取り合えず方向性とかは参考までに、って事でいいんじゃないかな今までは結構ガチガチに縛ることが多かったからこういうのも面白い試みになるだろう
>学園内のみでやっていきたいならそこに集中していけば無問題自由にやりたいならそれがシリーズである必要性が無いって言ってるのよ
>まぁ、取り合えず方向性とかは参考までに、って事でいいんじゃないかな後はもう来週のスレで実際に投下してみないとわからんしな
俺キャラTCG化と俺キャラカードを使っている設定のキャラは別物だと思うのよまぁ肝心のカードが練りあがってないのに派生のカード使いがどんどん先行して世界観構築してるのはちょっと先走りすぎじゃね? とは思っているが
>自由にやりたいならそれがシリーズである必要性が無いって言ってるのよ一つ二つの設定しかないならそうかもしれないが、十、二十と積み重なるとまた先も見えてくるように思うけど
>まぁ肝心のカードが練りあがってないのに派生のカード使いがどんどん先行して世界観構築してるのは>ちょっと先走りすぎじゃね? とは思っているが設定見る限りでは俺キャラ大戦とそうでない無設定のTCG使いが混在しているように見える
正直俺キャラ学園はかわいい学生の女の子が見れたらいいからTCG要素の事はあまりっていうかほとんど気にしてないや
お気に入り!久しぶりに背比べFAが見られて大満足なのとうちの子ショコラ分隊まで描いてもらえて最高でした!
>まぁ肝心のカードが練りあがってないのに派生のカード使いがどんどん先行して世界観構築してるのは>ちょっと先走りすぎじゃね? とは思っているがTCGシリーズにとって俺キャラカードゲームは必須の存在ではないってことでしょ俺キャラ関係ナシのカードゲームでもシリーズは成立する極端な話、カードゲームのルールなんてあろうがなかろうがキャラの設定作る上では問題ないただ、せっかく俺キャラスレでやるんだからカードゲームが俺キャラ題材なら面白いよねイメージしやすよいよねってことなんじゃね
シリーズとTCG化を別に考えるとかは良いんだけど学園物の枠を飛び出したいならさすがに『俺キャラ学園TCG専攻科』の看板はおろしてねとしか言いようがないかな学園+TCGであることが肝だと思うからさもっと言えば俺キャラ学園という学校のTCG専攻科の話なんだから
あと俺キャラスレのシリーズは使ってねと
>シリーズとTCG化を別に考えるとかは良いんだけど>学園物の枠を飛び出したいならさすがに『俺キャラ学園TCG専攻科』の看板はおろしてねとしか言いようがないかな>学園+TCGであることが肝だと思うからさ>もっと言えば俺キャラ学園という学校のTCG専攻科の話なんだからそれはシリーズ名考えた設定あきに物申してくれ
何をそんな相談しあってるのか知らんが設定文読んで理解したとおりに設定つくって投下すりゃいいだけじゃないの?
>俺キャラ大戦とそうでない無設定のTCG使いが混在しているように見える色んなとしあきがそれぞれオリジナルのTCGを考案してもいいとは思うが
>設定見る限りでは>俺キャラ大戦とそうでない無設定のTCG使いが混在しているように見える向こうの世界にもいろんなTCGがあるのかもしれないマジック・ザ・俺キャラとか俺キャ王とかでゅえる俺キャラとか
>いつも思うんだけど広い世界観である必要は無いと思うんだよね>むしろ閉じた世界でいかにして差別化を図るかってのは、設定あき絵師あきともに腕の見せどころじゃないの?そういう考え方もあるとただ自分が設定作ることを考えたとき、学生限定より、天才少年やカードゲーム仙人の爺さんみたいなキャラも作れた方がより多くの設定を思いつき、投下でき、シリーズを長く支援できると思ったよく似た傾向の既存シリーズと差別化するため、あえて間口を狭くするというパターンがあるがホビーバトルものは俺キャラスレでは新しいジャンル(あえて言うならcmVが近いけど)ネタかぶり気味のシリーズを続けざまに出すのは難しいし、当面は唯一のホビーバトルシリーズとして間口を広げておいた方がリソースを集中できるのではないかという考え別にごり押ししたいわけでも説得したいわけでもなく、自分が勝手にそう考えてるだけなんでよかったら参考によくなかったらスルーしてってそれぐらいの話でね
>それはシリーズ名を考えた設定あきに物申してくれいや、その当の本人なんだけど
>設定文読んで理解したとおりに設定つくって投下すりゃいいだけじゃないの?それはそうだけど、一応ね予めいろいろ話しておいたほうが後々面倒もないだろう、という気休め程度の希望的観測なのさしかし今日は月が奇麗だな
>>俺キャラ大戦とそうでない無設定のTCG使いが混在しているように見える>色んなとしあきがそれぞれオリジナルのTCGを考案してもいいとは思うがそれならまずはそのTCGの設定から投下した方がいいな
俺キャラ学園の設定が絵化されてる時点で正義なのさいまさら何を言おうが関係ないんだな
>しかし今日は月が奇麗だな折角だから――――きのこ風に頼むぜ――――
>よかったら参考によくなかったらスルーしてってそれぐらいの話でね全然参考にならないし設定を作りきれない言い訳にしか聞こえないからスルーしとく世界観が広くても長続きするわけじゃないし
> いまさら何を言おうが関係ないんだなごめんな…あの絵化された二つも俺なんだ
>俺キャラ学園の設定が絵化されてる時点で正義なのさ>いまさら何を言おうが関係ないんだなとうか流れに任せて為すがまま、の方がかえって長続きしそうではある
>名前:イリヤ・アリエーニクールそうに見えて根は優しい女性っていいよね…今週はロシア娘のヒット連発って感じ
学園といってもそれが専門学校や大学みたいなのかもしれない例えば高年齢のおばあちゃんが学校言ってなかったから入ったとか飛び級で小学生がいるとか
すっかり遅くなりましたがアリガトーですよ!それにしても腰が痛い…>ロリババァ艦長ですって?(ガタッロリババです!…見た目がロリなババなのかババァっぽい言葉のロリなのか…?>瞳の光が妖しくてこのお人はただのロリババァじゃねえと見ました前のアリシア嬢から試してますがいい感じになりそうです艦長帽や上着はやはり艦長ならば!という感じですね〜太股やら下乳やらは趣味で!(蹴)艦は白銀という事なので惑星圏ではキラキラしてそうですよね>カワイイんだけど物騒な得物提げてるもしかしたら重力サーベルも…?この位あったらハクも付くかなぁとかなり色々持たせてますです艦はデカく見えてくれたなら嬉しいですね〜宇宙の海は俺の海!
最初にガチガチに固めたって続いてるうちにグダグダになるよ最初のルールなんてどっか行ってしまう魔ロワ見てそう思った
>折角だから――――きのこ風に頼むぜ――――嗚呼、僕はきのこ風の文章なんて忘れ果ててしまった────全ては遠い記憶の淵へと────
>ごめんな…あの絵化された二つも俺なんだ大正義過ぎる
>設定が絵化されてる時点で正義なのさ他にも言えるけどこのスレはこれにつきるねいくら短文の荒らし臭い設定でも絵化されると途端にきっちりした物に見えるからな
>学園といってもそれが専門学校や大学みたいなのかもしれない>例えば>高年齢のおばあちゃんが学校言ってなかったから入ったとか>飛び級で小学生がいるとかそういえばあの学園がいくつから入学できるのかさっぱりだったな戦績によって学年が上下するシステムで、それ故に老若男女が一同に在校しているのかもしれない
>魔ロワ見てそう思った赤まほは血生臭い路線もアリかもだけど(元ネタ的に)華ちゃんとか周りでは自重して欲しいと思ったプリキュアとまどマギを混ぜるようなもんだし
きのこって今でもそんな感じの文体なのか?月姫しかやってないんで最近のはわからんが「きのこ風」でネタになるってのはある意味たいしたもんだな物語りもキャラもパターンはすべて出尽くしている作家が読者に提供できる新しいものは文体だけだ、とどっかの作家が言ってた
>きのこって今でもそんな感じの文体なのか?>月姫しかやってないんで最近のはわからんが>「きのこ風」でネタになるってのはある意味たいしたもんだな>物語りもキャラもパターンはすべて出尽くしている>作家が読者に提供できる新しいものは文体だけだ、とどっかの作家が言ってたこの流れで何故こんな事になった
>きのこって今でもそんな感じの文体なのか?御冗談を今のきのこの文章なんてさっぱり知らんけど書いたのよ後、当世書生気質を最近読んだが、昔から日本人は変わってないなと実感した
>いくら短文の荒らし臭い設定でも絵化されると途端にきっちりした物に見えるからなまさに馬子にも衣装としあきにも……え〜……アレよアレ、なんかあんだろきっと
設定に良し悪しはない絵化される設定と絵化されない設定があるだけだ
>この流れで何故こんな事になった私が真犯人です
>としあきにも……え〜……アレよアレ、なんかあんだろきっと気楽に描けるってのはあるな
>設定に良し悪しはない>絵化される設定と絵化されない設定があるだけだ念流石に短文=荒らしは早計すぎるだろうと荒らしが荒らすのにわざわざ設定投下とか面倒だろうに そんな事しなくても荒れるんだから
長文設定は長文設定で好きだけどな特に魔ロワでよく見る「○○(漢字二文字)の魔力」みたいな説明する人のはキャラの物語を含めて発想の面白さを楽しませてもらってる惜しむらくは俺が絵師あきじゃない点だな
ありがとーですよ!その2>こんなかわいいBBAがいるとは…宇宙は広いぜ!膝枕は見えちゃうので難易度高そうですアンバランスな武装はやっぱり絵で映えますね〜艦は設定に剣の如き姿とあるので四方八方から見ても何かしら剣の意匠が見えるように、です文字通りの剣として斬り裂いたり突き刺したり、は想像すると燃えますなぁ>こんな真昼間から(描き込みが)キチガイすぎる・・・自分の中で宇宙戦艦とくれば「ぬえ」ですので…延々と延びる艦体に様々なパーツがごちゃごちゃが好きなんですよね〜設定にない艦のサイズですが自分の中では1〜2キロ級位が恒星間を航海する船だし丁度良いかな?と妄想してますですとはいえ設定あき氏の設定した大きさが正解、ではあるのですが
長文でも短文でも絵になるときはなるからな神設定というのは3,4枚ぐらいどどんと書かれる設定だろうな
この世界に神はいない!
アーカン荘とか好きなんだけど絵化されんなぁ俺に絵が描けたらアパートの隣に住んでるちょっと緩くてうまくすればエッチできそうな姉ちゃんとかすごい好みなのに
仏設定
> 荒らしが荒らすのにわざわざ設定投下とか面倒だろうにオバコロ(小声)
>俺に絵が描けたら>アパートの隣に住んでるちょっと緩くてうまくすればエッチできそうな姉ちゃんとかすごい好みなのにとしあき!明日っていまさ!
>オバコロ(小声)酷かったねあれは
>オバコロ(小声)そもそもスレの投下物を見て荒らしの可能性を勘繰る時点でなんか荒んでるというか疑心暗鬼というか
>そもそもスレの投下物を見て荒らしの可能性を勘繰る時点でなんか荒んでるというか疑心暗鬼 というかログ見てきてねとしか実際まとめまで荒らされたしねオバコロは
まとめを荒らすのは完全に頭おかしいが設定は素材だからな料理のやりようでどうとでもなる可能性が秘められている
設定あきじゃないんだけどこの前からオバコロの設定をまとめに保管してるんだけど八月の初めの頃からの設定保管にすごい迷う
>八月の初めの頃からの設定保管にすごい迷うまとめあき=シリーズ設定あきが何度も削除してたからその辺を汲んであげようや
オバコロの八月初めの短文設定は保管しなくて大丈夫というか殆ど自主保管みたいになってたし
>八月の初めの頃からの設定保管にすごい迷う 基本的にはオバコロであれ他のシリーズであれ不謹慎ネタなんかじゃないのなら粛々として登録するものだと思ってるが実際に手間をかけてるのは君だ好きにやればいい
>不謹慎ネタなんかじゃないのなら粛々として登録するものだと思ってるが不謹慎ネタ&荒す気まんまんなんだよな…
オバあちゃんのコロっけ
オヤスミーシャ
>オヤスミーシャ永遠にグッナイじゃないですかやだー!
>不謹慎ネタ&荒す気まんまんなんだよな…不謹慎ネタはともかく荒らす気満々かどうかはぶっちゃけ区別しにくい個人主観でそう見えるだけの可能性もあるし
>永遠にグッナイじゃないですかやだー!落ち着け、死んだのは妹のトーシャでミーシャはバリバリ共産革命遂行中だソヴィエトコミューンの指揮官らしいけど故郷ロシアにあるであろうトーシャの墓には毎年命日になると花がいっぱい手向けられていると思いたい
一応明らかにふざけてる感じの物は入れないようにしてますが
ああ、オバコロのまとめってなんか新しいし盛り上がってなくもないわりに半端だなと思ってたけど色々あったからなんだな知らなかった
ああ、膝に矢を受けてしまってな
不謹慎ってのは宗教とか差別ネタのことねふざけてるのがダメだと言われるとちょっと困るオバコロには参加してないけどね
そんな事より今日のお題はなんですか?
>永久きグリシオン、ジェヴォーダンVigilance先週の続き元々カードの話題の端っこでふざけてやるMTGネタのらくがきのはずだったのに事象竜がハゲそうなぐらい面倒
>不謹慎ってのは宗教とか差別ネタのことねこれでたまに思うんだがそのネタに対して文句言ってるのって明らかに該当者「じゃない」よね?なのになんでああも狂えるんだろう
荒らされてみないと分からないこともあるよ
>荒らされてみないと分からないこともあるよその為に荒れて欲しいとは微塵も思わないな
>宗教本当にやばいのはあらあら・銀河万丈Ωあたりは風化してきたからネタにするのはまあギリギリか
>なのになんでああも狂えるんだろう正義漢なんだよ匿名掲示板なのに
そういえばオバコロまとめに地味に設定が増えてるなと思った
>永久きグリシオン、ジェヴォーダンうちの子!うちの子じゃないか!ヒゲのおっさんっていいよね。異論は認めない
荒らし設定だと思ったら適当な落書きで返してやればいいじゃないですか
>ヒゲのおっさんっていいよね。異論は認めないいいから君は続きを書く作業に戻るんだ!何時まで待てばいいんだ!?
絵化されたら正義だろオバコロで言えば社畜の設定だってたいがいだでも今じゃ看板キャラの一人
>荒らし設定だと思ったら適当な落書きで返してやればいいじゃないですかぶっちゃけそれ逆効果だと思う特に「実は荒らしではなかった」場合、住人同士のアホな同士討ちを荒らしに見せ付ける羽目になるどうせやるならスレ全体で盛り上がれるようなのにすべきだと思う
>何時まで待てばいいんだ!?サ、サクラダファミリアが完成するぐらいまでには……
>荒らし設定だと思ったら適当な落書きで返してやればいいじゃないですかストマルの古矛一族の大半は一見そんな感じだったけど後から自炊疑惑が湧いたんだよね他の絵師あきがFA扱いでフォローしていたのが泣けた
社畜は和の国騒動前、荒らされる前の設定な
落書きってか一時期どのキャラも変な鼻のオッサンで絵化してた奴もいたなレス削除までされて言い訳が「ネタのつもりだった」とかあいつはマジで死ねよと思ったわ
自炊疑惑とか別にどうでもいいっすそんなこと気にしてスレ見てないし
>自炊疑惑とか別にどうでもいいっす>そんなこと気にしてスレ見てないしはいはいわかったわかった、落ち着こうな?
カード妄想とかやってみるとか
>はいはいわかったわかった、落ち着こうな?落ち着かせたいならレスもそれないりにしないと
昨日の雑談の流れと比べて今の糞なことよやっぱ日によって住人の質が上下するんだろうか
>落ち着かせたいならレスもそれないりにしないともうちょっと落ち着いてレスしよう、な?
>昨日の雑談の流れと比べて>今の糞なことよそりゃ昨日は本スレで今は後夜祭ですし
>もうちょっと落ち着いてレスしよう、な?もっと相手に対して大事に扱うようにレスして
>>はいはいわかったわかった、落ち着こうな?>落ち着かせたいならレスもそれないりにしないと逆に考えようこういうレスで期待できる効果は何か?
最近設定投下や絵化よりも雑談の方が遥かに面白く感じてきた・・・
設定に貴賤なし、絵化にも貴賤なし
>>>はいはいわかったわかった、落ち着こうな?>>落ち着かせたいならレスもそれないりにしないと>逆に考えよう>こういうレスで期待できる効果は何か?リバース:フィールド上の全てのカードは墓地に捨てる
それないり
SS投下したいんだけど大丈夫です?
構わん、やれ
>最近設定投下や絵化よりも雑談の方が遥かに面白く感じてきた・・・ スレが一番伸びるのは荒れてるときっていうね
>カード妄想とかやってみるとか早速やってみようと前スレで大戦設定あきが挙げてくれたのを参考に作ってみてるが、元々TCGなんか微塵もやった事がないので難航しまくりなんだぜ
>設定に貴賤なし、絵化にも貴賤なし設定も絵も所詮はモノ貴賤を決めるのは関わる人間の心よごめんただカッコいい事言いたかっただけ
>そ>れ>な>い>り効果:対戦相手一人を対象とし、それを落ち着かせる
>早速やってみようと前スレで大戦設定あきが挙げてくれたのを参考に>作ってみてるが、元々TCGなんか微塵もやった事がないので難航しまくりなんだぜ確か詳細にカード作成例なかったっけ?
>>そ>>れ>>な>>い>>り>効果:対戦相手一人を対象とし、それを落ち着かせる今この時ほど「本スレだったらな…」と思わずにはいられない
>SS投下したいんだけど大丈夫です?どこに問題があるというのだろうなんの問題も感じない
で、本当にデザインは戦国大戦風にするって決まったの?俺やったこと無いし興味無いからやる気が激減するんだけど
TCG自体に興味がないから気にしないあんなのは大金つぎ込んでも紙くずになるだけなんですよ酷い目にあった
>確か詳細にカード作成例なかったっけ?それを参考にしているんだけど、スキルとか特殊能力とかで頭抱えてるのが現状あとフレーバーテキストもなかなか…でもやれるだけ頑張ってみるぜ
さういえば話は飛ぶが外人にはトンコツラーメンが人気と聞く
まあこってり系だしな何となく想像はつく
連中スシをサラダ扱いしやがるからな
>で、本当にデザインは戦国大戦風にするって決まったの?>俺やったこと無いし興味無いからやる気が激減するんだけどとりあえず「TCG専攻のある学園物」なんだからぶっちゃけ絵化する際はカードゲーム要素はガン無視しても問題ない
八九式って椅子があるのは操縦手だけなのか
設定作る際だって「○○シリーズを中心に組んだデッキでこれこれこうして戦う」って書けばいいから別に深く考えんでもぉk
>椅子があるのは操縦手だけなのかどの八十九式か言ってもらわない事にはどうにも
トレカなんて興味なくなったらただの紙、こんな金の無駄はないと思ってたが、今はソーシャルゲームがある紙切れ一枚すら残らないデータに大金をつぎ込む神経は……すごく理解できるやったら絶対ハマるタイプだから俺は近づかない
友人がモバマスで何十万も使ってたけどそれでもまだ軽症という・・・
このスレにガルパンスレと掛け持ちしてるやつがいる
>トレカなんて興味なくなったらただの紙、こんな金の無駄はない>と思ってたが、今はソーシャルゲームがあるTCGは売れそうなのがあれば興味失せても多少は金を取り戻せるがモバゲーは手元に何も来ないからなぁ…
ガルパン人気って言われてるけど観ててその実感すら湧かない
ガルパン?ガールズパンティ?
ガルディモート・パンデモニックっていうアニメでまぁあの内容的にはエログロぐらいしか見所の無い二番煎じモノだよ
所で、騎兵突撃は最高だと思うの
>ガルパン?ガールズパンティ?機動戦士ガンダムVSルパン三世略してガルパン
ガルガンゾーラ・パンの事だろけっこう美味しいよな
ゴルゴンゾーラは食べたことがないな
>原初のヴァーミリオン、聖女クリスAnnihilatorこの単語といえば、台詞コラされた手書き孔明ディーンが竜言語言ってたのを見て思いついて竜言語魔法(リメイク版)使ってる古代種キャラというサイクル絵を描きたかったのですが八人浮かばずなんのこっちゃなのでそれはおいといてこの間のネタ帳云々の会話で見返してたら女(bitch)、聖女(saint)、魔剣の女王(Killer Queen)、現初の朱(LORD of VERMILION)の四形態ってメモしてあって酷いなあと思いました絵化しても好き勝手できるわけじゃないという超良識的な言葉が物凄い鋭角で深く突き刺さってますけど痛くない痛くない
あれだろ、腹パンの亜種だろ
>所で、騎兵突撃は最高だと思うのあしは騎兵にしますらい
>竜言語魔法(リメイク版)使ってる古代種キャラというサイクル絵を描きたかったのですが八人浮かばずエルダーデーモン入れれば八人いけると思うぞ古代龍はエルダーデーモンの護衛だった筈だしな
>この単語といえば、台詞コラされた手書き孔明ディーンが竜言語言ってたのを見て思いついて君はどういう脳をしてるんだ俺も似たような事やるけどさ化けの皮はがれてる聖女は無駄にエロいな
>古代龍はエルダーデーモンの護衛だった筈だしなおかしいな俺の妄想が盗聴されてるぞ
SS投下なんてなかったんや
じゃあ俺が
>今週のお気に入り&お礼!そしてプロフィール晒し行くぜ!!ずっと姉御キャラだと認識して描いてたからか設定文の時点で書いてあるのに17歳なのに気づいて今狼狽した声優知識が微妙なんですがえーっとグレイス・オマリかーじゃあいいか!ところで服の下はなんていうんですかねパンスト生地の黒い全身タイツ的なもののつもりです勿論性癖ですあとまあ折角存在するマークを描いてないのは凝り始めると多分終わらなくなるのでいつか作れたらいいなと思いますハイ
SS投下マダー?
そんな事いってどうせ読まないんだろ!その手には乗らんぞ!
> SS投下なんてなかったんやスマホからじゃロダに置けないみたいなので今から帰宅してうpします
でも未絵化設定だし非シリよん
>そんな事いってどうせ読まないんだろ!そこに気付くとは、こいつ……かなりの切れもの
>古代龍はエルダーデーモンの護衛だった筈だしな誇り高き竜族が魔族如きの護衛なんかしねえよ!
>エルダーデーモン入れれば八人いけると思うぞあー幻想wikiの、まあ具体的に申しませんが、が俺だけを殺すページかよ!状態だったので努めて意図的に忘れておりました胃が痛い系といえばアルクィンゲイルとケイシィゲイズが同じとしあきとかびっくりすることばかりだね……
非シリーズ設定より(未絵化)越前守ミユキhttp://wikiwiki.jp/hishiri/?%B1%DB%C1%B0%BC%E9%A5%DF%A5%E6%A5%AD SSというか懲りずに脚本暇潰しになれたら嬉しいですhttp://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1592.txt
そうか来月はもうクリスマスなのか
ベリークルシミマス!
>そうか来月はもうクリスマスなのか資本主義と世のカップルどもを心の中で罵りつつバイトに勤しむ赤まほを想像した
クリスマス?知らんな俺はユールの日を祝う
俺はマスコミに踊らされる情弱B層とは違うからクリスマスなんていう商業主義にまみれた中身のないイベントには迎合しないよ(震え声)
ねずーみん「念に一度世界が赤で染まる日! めでたい日ですよ!!」(デデーン)ネズーミン アウトー
>そうか来月はもうクリスマスなのかクリ○○スだな
>クリ○○スだな天才現る
コミケ直前だからガチでクリスマスなどどうでもいい準備に忙しくてそれどころじゃない
>SSというか懲りずに脚本>暇潰しになれたら嬉しいです>http://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1592.txt読んだ相も変わらずテンポが良いなあ
赤まほは紅白歌合戦ではもちろん赤組を応援するんだな
このこいたろう君はあの芥川くんなのだろうか?
>このこいたろう君はあの芥川くんなのだろうか?!気付かなかった
司会「ここで赤い魔法少女さんから電報が届いております。『ソビエトの旗は赤かった』あか、かった。紅勝った! わー(パチパチ)」あれって今でもやってるの?南極越冬隊から電報が届く
幸子が出ない紅白なんて
>暇潰しになれたら嬉しいです読んだぜSSあきは気持ちの良いコメディーを書くなああゆなちゃんの時折垣間見せる黒さがいいね喉を潰すのよ!
そういえば俺キャラで歌手の子っていたっけ
>そういえば俺キャラで歌手の子っていたっけ FTB……
>FTB……ほ、ほらアレは全員で一歌手扱いだから
俺の子にも居るなクラブに所属してる歌い手を歌手と呼んでいいなら
火星人だか金星人のねーちゃんなら覚えてる
>そういえば俺キャラで歌手の子っていたっけ 魔奏少女女ジャイアンは座ってろ
吟遊詩人なら沢山いるぜ!
>そういえば俺キャラで歌手の子っていたっけ熟女アイドルグループ更年期
>吟遊詩人なら沢山いるぜ!音撃師もな!
>あとまあ折角存在するマークを描いてないのは凝り始めると多分終わらなくなるのでいつか作れたらいいなと思いますハイまーぶっちゃけ元々がBLACK LAGOONとか某最強オヤジ共の使い捨て部隊な映画を観て思いついた設定だから仕方がないのでございますのよもちろん普段は姐御キャラとして振る舞ってるけど、その一方では…そんなギャップのある人って大好き。マジ惚れるのです今回見られなかったマーク等もいつか見れる事を楽しみにしてますわーそんな訳で多謝!
>そういえば俺キャラで歌手の子っていたっけRPGとかで歌姫系のキャラがいたような
>気付かなかった(了)の後に続きがあるでよ
>RPGとかで歌姫系のキャラがいたような 幻想wikiで検索してみるとおっぱい食いしん坊キャラとしてしか印象に残ってなかったミラ・マグフォースが歌姫キャラだったという衝撃
>FTB……FTBの中で歌唱力高いのって誰なんだろうな
>FTBの中で歌唱力高いのって誰なんだろうな歌唱力はともかく零っちはステージ曲やEDで歌が流れそう
こんなのもあった
懐かしい最近もあったが、複数合作もので印象に残ってるな
>こんなのもあったあったねー絵はもちろんだけど設定もいい感じだったのは覚えてる
好きだった懐かし設定発掘祭もいいかもねとネタ振りをしてから寝る
普通の魔法少女たちは普通にクリスマスを楽しむだろうでも家族のいない魔法少女は・・・
そういう子たちの為の紅翁だろ
サンタクロースはジジイというのはウソで実はセクシーなお姉さんなんだ去年歓楽街でメリークリスマスした時会ったから間違いない
歓楽街・・・歓楽街の帝王に俺はなる!(ドン
そんな子達のためのマジカル魔王!
>普通の魔法少女たちは普通にクリスマスを楽しむだろう>でも家族のいない魔法少女は・・・街で幸瀬一家あたりとすれ違ってもういない妹とこっそり小さなケーキを分けあった昔を思い出すひとりぼっちのミーシャとか想像したら泣けてくる赤まほで大っぴらにパーティーなんかしたら総括されそうだし
>赤まほで大っぴらにパーティーなんかしたら総括されそうだし「質素にいこう質素に」「電気を消して明かりはろうそくだけに」「騒がず静かに食事をする」(モッシャモッシャ)「……これ何の儀式ですかなんか呼び出すんですか」
(なんでこのひとたち十一月にクリスマスネタしてんだろう・・・)
>赤まほで大っぴらにパーティーなんかしたら総括されそうだし なるほど自己否定させられて腹パンですね分かりますホワイトクリスマスじゃなくてブラッディクリスマスか・・・本当に赤はクズだなあ
>(なんでこのひとたち十一月にクリスマスネタしてんだろう・・・) 年末進行と忘年会の幹事で忙しい俺に喧嘩を売ったな
>年末進行と忘年会の幹事で忙しい俺に喧嘩を売ったな俺も家族持ちの都合を一杯に浴びて年明けを職場で迎える勢いな訳だが
殺伐としたスレにマサバ子が!
>サバ子が! マテリアルとか言っちゃ駄目だからな!ディアーチェとかレヴィも駄目だからな!しかし本当にまんまだな
>サバ子が! それなんte(ryカッコイイからよし!
感想にお礼レス>相も変わらずテンポが良いなあありがとうございますアホな会話ほどよく弾むという見本です>このこいたろう君はあの芥川くんなのだろうか?yes>喉を潰すのよ!目を狙うのよ!女の子は少し黒いぐらいが可愛いと思います肌も腹も>(了)の後に続きがあるでよ気づかれたか…あと1週間しないうちにクリスマスか…お付きあいいただきありがとうございましたおやすみ俺キャラスレ
そういえばマホロワwikiの人気順で幸々子ちゃんがけっこう上位でうれしい限り
スクリプトを使えばあなたのキャラも一番人気に!
絵化されてない設定が上位にいたりするのはそういうことなのかしらね
俺のキャラも毎日1アクセスあれば今頃人気トップだぜ
>絵化されてない設定が上位にいたりするのはそういうことなのかしらね明らかに異常なのはその可能性が高いかもね何のためにやってるのか知らんけど…閲覧数多いと絵化され易いと思ってるんだろうかそういう違和感を覚えるものには手を出したくなくなると思うけど
>絵化されてない設定が上位にいたりするのはそういうことなのかしらね俺の設定が絵化もされてないのに何故か100位以内にいるのが不思議でしょうがないしかもそれ端役のジジイ設定。一体誰がなんの為に・・・
検索でひっかかりやすいワードとか入ってるのかもね
たまに絵化しようとそのページを開きっぱなしでふと別のページ開いては戻ってを繰り返してみたいな事してたりもするのでそれで閲覧数上がってるかもしれない…
それなら可愛いもんじゃないかな
水練の腹ボコは絶対にアレだろ画像検索とかだろ
早朝の赤いまんがタイム!解説1共産主義は無神論なので宗教行事はNG!でも生者が自己満足で故人を偲ぶぐらいはOK!解説2クリスマスなんていうキリストの降誕祭を意味する宗教用語を同志リンちゃんの前で言うと怒られるというネタ解説3建前があればいいというネタ解説4好きと言えない赤い魔物のルフィファーくんとそういう風に思ってない鈍感魔法少女クレオさんな話
ヤバイカワイイポッキー食べてるのヤバイカワイイ
>「……これ何の儀式ですかなんか呼び出すんですか」本来の意義としてはさして間違っていないメリーユールデイ!
>早朝の赤いまんがタイム!ネズーミンの安定したバカワイイに朝から癒された
おは俺キャラスレ>サバ子が!鯖がどうした!?元ネタはよくわからないけど、カッコいいから無問題だ!!個人的にこの中ではエイ子が好きかも…二の腕ふともも、ポニテツリ目に大剣…パーフェクト!まとめのランダムトップ絵にも使わせていただきました!>早朝の赤いまんがタイム!ミーシャ…俺も花を手向けつつトーシャの笑顔を思い出すよ……ネズーミンのおバカさやリンちゃん同志のクールさルフィファーくんとクレオさんのじれったさとかとにかくえっしーの赤まほ愛を感じたぜ!
>早朝の赤いまんがタイム!日本の栗巣増「クリスマス」は人口増加を願う子作り行事ですと説明して、ぜひアカまほ一同にも人口増加のご協力を・・・
>早朝の赤いまんがタイム!ルフィファーとクレオのやりとりがほのぼのしてていいですねメルルは同人即売会は夏と春しかいかないのだろうか仲間思い出いい子なのかもネズミンは愛すべきバカですねミーシャはいいこ GJでした
>そういう風に思ってない鈍感魔法少女クレオさんな話ルフィファーくんが話してる間に別の個体に美少年キラーの魔の手が・・・
俺キャラスレで本格的に漫画とか連載されないかな>SSですら連載されないのに?d
漫画って結構書かれてるきがする
長くなりそうな漫画を週1Pごとに上げてくって感じならどうにかなりそうモチベが続くとは思えないけど
>長くなりそうな漫画を週1Pごとに上げてくって感じならどうにかなりそうマンガはアカンそっちに全力投球になるから絵化しなくなる本末転倒
タガメ先生の漫画をそう集めにしたら薄い本よりはありそうな気が
ストーリー漫画的なものを言ってるのよ尋常ではない労力になりそう
>俺キャラスレで本格的に漫画とか連載されないかなタガメ先生やゲコ娘あきの漫画は毎回楽しみにしてる定期連載ってのは雑誌並みのP数?だったら無茶言うなとしか
無茶だと分かってはいるがやるえっしーが出てきたら英雄やね
漫画っぽいもの描きたいなーってストーリーは考えてるけどそれを1周でやれるかと言われればモチベが死ぬ
やりたいとは思ってるけど労力がハンパないからやらない大体の事はこれで終了する
そもそもストーリーが作れませぬ
>そもそもストーリーが作れませぬSSの漫画化、これね!
ゲーム化も1か月で1本完成させるとかできたらいいのに
>SSの漫画化、これね!アゼリアと七つの魔剣の漫画化を希望したい割とマジで
マヨイガを漫画で見たい
自分の場合1P漫画描くのと絵一枚描くのは大体同じ作業時間8P漫画を描く場合は2,3週分絵化を放棄すればまぁかける計算になるわけか
絵柄によるんですよね自分の絵柄じゃ仕事する時間がなくなっちゃう
そういえばゲームで扱うイラストってそのまま使っていいの?
いいんじゃないかな、別に著作権とか無いし
ありがとう
スレトマトーシャ
>いいんじゃないかな、別に著作権とか無いし正確には著作権は存在するがスレ内で使う限り文句をいう絵師あきはまずいないんじゃないかな
>スレ内で使う限り文句をいう絵師あきはまずいないんじゃないかなこっちもサンクス本スレ内だけで使うつもりです
一人のキャラに対する著作権は設定あきと絵師あきで半々?
>一人のキャラに対する著作権は設定あきと絵師あきで半々?だと思う 愛の形はさまざまだろうけど
>■俺キャラ学園TCG専攻科■>アンジー・スザンナ・マカロン>日本以外の全人種のDNAを受けついた少女で、日本には彼氏探しに来た>自分よりTCGが強い人が好みらしいのだが別のTCGで世界一の経験あり>元生徒会長で1か月やったが共産主義のまねごとをしたため降ろされた>さまざまな思想特に共産主義について研究しているらしい>デッキは魔法少女ロワイヤルの共産主義関連で構築されているあれ?共産主義なのに格差が・・・
>あれ?共産主義なのに格差が・・あらかわいい 胸のあたりに・・わぁなに(ry頭よさそうでいい感じなかわいさです GJいろんな言葉を話せたりして
>あれ?共産主義なのに格差が・・大丈夫、リアルアカもそんなもんだk(ry赤まほの集会シーンのモブに混じっててもおかしくない決まりっぷりとおっぱい…ネズーミンは俺の胸に特攻するがいい、優しく抱きしめて撫で回してくれるわー
俺キャラ学園TCG専攻科の一応まとめ作ってみたけどまだよくわからないhttp://www52.atwiki.jp/orekyaragakuentcg/
毎度の如くストマル描き直し、キャラは古矛 寝取羅連http://wikiwiki.jp/streetmars/?%B8%C5%CC%B7%A1%A1%BF%B2%BC%E8%CD%E5%CF%A2%A1%CA%A4%D5%A4%EB%A4%DC%A4%B3%A1%A1%A4%CD%A4%C8%A4%E9%A4%EC%A4%F3%A1%CB絵化した中でもかなり好きなキャラだけどいつまで経っても名前が一発変換出来ない(↓以下元設定とは一切関係無い妄想の不法投棄)・キャラとしては上品な不思議ちゃんタイプで、良奈とは服装や食べ物等の趣味がまるで逆だが古矛家内では歳が一番近いせいかとても仲が良く、互いに「リョウちゃん、レンちゃん」と呼び合う程・また裏古矛流の使い手だが、それに加えてバレエのような動きも取り入れた改変型で戦う戦闘スタイルは『蝶のように舞い、蜂のように刺す』であり、常に自分のペースを崩さないその戦い方と容姿からか、古武術関係者には『閃く黒蝶』と評されている
>毎度の如くストマル描き直し、キャラは古矛 寝取羅連ノーマル衣装は露出度が低いせいかお胸に目が行ってまうアナザーはお足も堪能できるし両方素晴らしいな
>毎度の如くストマル描き直し、キャラは古矛 寝取羅連FAサンクスですノーマルもアナザーも特徴があって少しHなかわいさがいいですね GJ
俺キャラ学園TCG専攻科のまとめいじってリンクとか作ってくれたとっしーありがとう
ネトラレンちゃんprpr二つ名も厨二かっこいいねバトルもののキャラのプロフィールにも二つ名の項目があったら面白そうだね
気にすんな
格ゲーキャラにはけっこうキャッチコピーあるね無敵の龍、最強の虎は有名リュウケンやテリーアンディ京庵とかにもあるけど、あんまり浸透してない
>バトルもののキャラのプロフィールにも二つ名の項目があったら面白そうだね二つ名とか異名とか偽名とかはロマンがあるが本名以上にセンスがいるからなぁ・・・
>一応まとめ作ってみたけどまだよくわからないTCGにはまだ参加する糸口が掴めていませんが乙です!>毎度の如くストマル描き直し、キャラは古矛 寝取羅連きわどい!あざとい!でも弱いからやりたい放題!?しかし、バレエも取り入れたスタイルや二つ名とかの妄想を見る分には古い型に固執した古矛流の使い手よりは強いのかも…あと、寝取羅連や鬼畜というぶっちゃけ変な名前も歌舞伎役者の名跡みたいなものでレン(ちゃん)が本名だったりするのかもしれませんな
リュウは「永遠の挑戦者」より「俺より強い奴に会いに行く」の方がキャッチコピーと化してるね
>格ゲーキャラにはけっこうキャッチコピーあるねカプエスルガールの「虐殺の交響曲(シンフォニー)」はクラウザーのイメージも混同してるみたいで微妙だった
伝説級の勇者とか神様系のキャラは本名よりも二つ名で呼ばれてそう
ネットの掲示板の中ならどんな人にもなれる『板上の道化師』としあき
>しかし、バレエも取り入れたスタイルや二つ名とかの妄想を見る分には>古い型に固執した古矛流の使い手よりは強いのかも…古矛流→形骸化し過ぎてスピードやキレ等実戦性が大きく失われたもの裏古矛流→古矛流に実戦性を取り戻した上で、更に鬼畜独自の技を組み込んだものって認識なので一応充分に使える部類のキャラだと思ってます良奈は(個人的に)素質は一族史上最高だけど流派のせいで弱キャラに甘んじてる的な感じで隠しキャラ版で普通に戦える程度なんで、多分『古矛流:古式』とか出たら強キャラになるんじゃないっスかね
「奇跡の魔法少女」マイク「愛の伝道師」カーティス
止まる!止まる!止まる!!奴が何かを書き込めばスレの流れは一気に止まる!『スレッドストッパー』としあき
神様も怒りんぼ系や祟る系だと気軽に名前も呼べないからな二つ名もつくってもんだ
格闘技じゃなくても何とかなってる連中わりといるから良奈は古矛流捨てて見様見真似の無手勝流やるだけでもそこそこイケる様になるんじゃなかろか
自己紹介しとこう!オレは絵化するたびに神絵師とかぶるかぶりの竜!オレは絵化なし三ヶ月を誇る駄設定のケン!打ち切りSS八本の記録をもつ……切り八!一回の書き込みで10分間スレを止めるストッパー塚本!
リョナはきっとあれだよ、何と言われようがひたすら古矛流の技を磨いてヨボヨボのお婆ちゃんくらいになって初めて超強キャラとして覚醒するタイプなんだよ
>打ち切りSS八本の記録をもつ……切り八!むしろ八本も作れるなら他の奴より遥かに優秀
としあきよりも長い通りな箇条書きあき
「隠れし実力者」箇条書きあき絵化数的な意味で
ほんとにスレマ・・・
キャラの二つ名を考えてみるとか前に二つ名メーカーとか流行ったけど今度は自前で自分のセンスが浮き彫りになるで
>自分のセンスが浮き彫りになるでもちろん言い出しっぺの法則発動ですよねー
へっへっへRPGでは二つ名は基本装備だぜ!
北海道は大丈夫なんだろうか
>へっへっへRPGでは二つ名は基本装備だぜ!事象龍や事象存在の原初とか白雷とか蒼とかは二つ名になるんだろうか
>北海道は大丈夫なんだろうか俺の地域は今は雪止んでるけど、すこし前まではマジで酷かった
>事象龍や事象存在の原初とか白雷とか蒼とかは二つ名になるんだろうか性質や象徴する要素をさす言葉であることが多いです名前の一部でせう
>へっへっへRPGでは二つ名は基本装備だぜ!二十四時の紹介欄にある二つ名?の羅列は非常に香ばしい(良い意味で
>俺の地域は今は雪止んでるけど、すこし前まではマジで酷かったそうか、雪国暮らしはよくわからんがもしもの時の備えはしっかりな
>俺の地域は今は雪止んでるけど、すこし前まではマジで酷かった火鉢とか必要にならないことを祈念する灯油ストーブがあれば大丈夫なんだろうか
>キャラの二つ名を考えてみるとか『マギアの魔物』センリ・ヴェルキオット(マギア)『クリムゾン・ウィドー』ユーニ・タウンゼント(マギア)『鉄拳アイドル』七瀬 零(ストマル)『天使の笑みを持つ悪魔』ロビン・セラフィーニ(ストマル)『魔法使い』星野マリ(PG)『監督』ルイス・C・リュミエール(PG)センリのは絵師あきが考えてくれたものをそのまま使ってるけど、ウチの子らでパッと思い浮かんだのをいくつか書いてみる
>ウチの子らでパッと思い浮かんだのをいくつか書いてみるロビンさんは生き様がまんま現れてますな…ルイスやユーニもあなたのお子さんだったとは驚き!
>ウチの子らでパッと思い浮かんだのをいくつか書いてみるわりとストレートな感じやね比較的当たり障りなくキャッチコピーに出来そう
>事象龍や事象存在の原初とか白雷とか蒼とかは二つ名になるんだろうか>二十四時の紹介欄にある二つ名?の羅列は非常に香ばしい(良い意味で78人(実際はもっといる)漏れなく二つ名持ちの魔同盟!
「再生の破壊神」スプラッタスター
ストマルの日本人選手は地元の人に変な二つ名を勝手に付けられてる気がするクリフガール(絶壁少女)とか
『ロボ娘は全て俺の嫁』茶釜湯田彦『血まみれチェキスト』トカレフ★ミーシャ『(この二つ名は検閲されました)』土呂槻 比ケ留『ヒトノミアクム』愚昧獣パン=グリエル『どすこいこの野郎』九ッ玉 お猫『帰ってくるなヨッパライ』放蕩者グラシア他にも色々。割と新しい設定をチョイス
東洋の魔女とかな
二つ名の話で興が乗ってしまって書いてしまったオバコロ全選手入場パロhttp://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1593.txt
ピケルは二つ名ですら許されないんやなw悲劇やなw
スッhttps://www.youtube.com/watch?v=SYMGJRHC1uE
自動的に黒塗りか検閲が入る系の芸風だから仕方ない
>ピケルは二つ名ですら許されないんやなw悲劇やなwなぜかピケルさんだけステータスなかったんだよな
>事象龍や事象存在の原初とか白雷とか蒼とかは二つ名になるんだろうか>二十四時の紹介欄にある二つ名?の羅列は非常に香ばしい(良い意味で>78人(実際はもっといる)漏れなく二つ名持ちの魔同盟!さらに王国連合公式二つ名持ちの十二人の聖騎士!
「大量殺戮の赤い神様」とか実際神様信じてない赤まほ
木曜洋画劇場のCMを見るとテレ東のぶっ飛んだあだ名センスが伺える
>キャラの二つ名を考えてみるとか自キャラの二つ名らしきものがない子でいくつかメフィストフェレスはコードネームで別に本名あるけど『破竹武者』蛮武ー丸(SDロボ)『陰拳』根賀 鼎武(ストマル)『万年第一話』大井 千和(まほロワ)『天然危険熊猫』暴暴(バトヒ)『まさに女生徒A』城成 斗恵(おれおね)『いざないの悪魔紳士』メフィストフェレス(PG)
何か一言書き込めばスレはその後荒れ狂う「ハリケーン」とは俺様のことだ
>なぜかピケルさんだけステータスなかったんだよな裏設定で、よくメキシコに転校しちゃうんだよ
>「大量殺戮の赤い神様」とか実際神様信じてない赤まほいわいる皮肉なのでは
逆に他人のキャラで気に入ってる二つ名は?
何か一言書き込めばシラっと誰もが見ないふり「ステルス」とは俺様のことだうぅ・・・・・
>『(この二つ名は検閲されました)』土呂槻 比ケ留何が書かれていたのか知りたいけど…好奇心を抱いた人は粛清ですねわかります>オバコロ全選手入場パロアガットさん説明しなかったら変な子らの仲間扱いされちゃう!?ロック一家のくだりが好きです…あ、あとモリゾーさんも!
>オバコロ全選手入場パロ赤ァァァァァいッと"ナイスおっぱい"でフイタ
アガットさんから共産魂を感じる…
>二つ名の話で興が乗ってしまって書いてしまった>オバコロ全選手入場パロ>http://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1593.txtまさにオバコロにぴったりなパロだなーどいつも噴くけどロック親子じちょうしろ!この最強トーナメント、本当に見たいぞ
>出場パロ本当は絵化された全キャラでやりたかったけど枠が足りなかったよ…
>アガットさんから共産魂を感じる…赤いだけはさすがにNGだけど他シリーズの共産連中を召喚できる赤まほとか面白いかも
>逆に他人のキャラで気に入ってる二つ名は?「構えず」いいよね…
>いわいる皮肉なのではますますひとりあそびしてそうネズミンでもいれば親分ごっこができるんだろうけど
>>いわいる皮肉なのでは逆にカクメールがいるから神様を信じないとか
>逆に他人のキャラで気に入ってる二つ名は?触れ得ざるランドルフというか超能力秘密結社『G』が好みすぎる
二つ名がいないマギアとYZ正確には探せばいるんだが殆ど目立たない
>「構えず」いいよね…いい…
ミーシャは絶対神様なんて信じてないだろうねおそらくトーシャがたったひとりの肉親で苦労してきただろうし最愛の妹があんな死に方したらもう…信じていたアナスタシアはアナスタシアでもっと悲惨だけど
TCGのデュエリスト連中も二つ名ができそう
デュエリストじゃなくてトシアキストとかくとなんかかっこいい
オナニストではなくマスターベーションプレイヤーと書くと格好いいみたいなものか
>逆に他人のキャラで気に入ってる二つ名は?風切(ふうせつ)のルフ指揮神(しきがみ)チェルト言葉遊び系好きだわ
>ミーシャは絶対神様なんて信じてないだろうねお陰でそこいらで水爆ぶちかますマジキチさんに悪性変異しました
>正確には探せばいるんだが殆ど目立たないその二つはヤオヨロズやマギナが二つ名みたいなもんだから・・・
>マスターベーションプレイヤーと書くと格好いいみたいなものかそうそうそんな感じってなんか中ニ病みたいな感じがしてきた
>その二つはヤオヨロズやマギナが二つ名みたいなもんだから・・・勇君はヒーローとか呼ばれてそうだと思う良い意味でも悪い意味でもその両方を同時に込めてでも
『 TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER ねんどろいど デッドマスター TV ANIMATION Ver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00A9OUKMK?tag=futabachannel-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,500価格:¥ 3,608発売予定日:2013年4月30日(発売まであと154日)