2011年09月03日(土) 09時51分27秒

食べる順番。

テーマ:お魚料理

9月2日(金)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

昨日は、断続的な雨。どっさり降って、カラッと晴れて、どっさり降って、カラッと晴れて。カラッとした時にチャリで出かけたら、どっさり降ってきて、3人でビッショリ。 ビッショリあたったら、またカラッと晴れてきた。本当、いや。それでは今日も一気に行ってみよ~!!







まず、牛蒡やしめじでけんちん汁を作って~、







お次は茄子とピーマンの生姜焼きを作って~、
藤原家の毎日家ごはん。
茄子(1本)・ピーマン(2個)・玉ねぎ(半分)を炒め、サラダ油(大さじ1強)を回し入れて茄子に油をなじませるように炒めたら、醤油(大さじ1.5)・みりん(大さじ1)・砂糖と酒(各大さじ1/2)・おろし生姜(小さじ1/4)を入れて炒める。








お次は、ぶりと野菜の甘辛あんにしましょ。
藤原家の毎日家ごはん。

ぶり(3切れ)を半分に切って、醤油と酒(各小さじ1)・おろし生姜(小さじ1/3)で下味をつけて、15分置き、片栗粉をまぶしてから、フライパンで両面焼いていったん取り出す。お次は、茄子(1本)・玉ねぎ(半分)を油で炒め、玉ねぎがしんなりしたら、いったん取出す。そして、フライパンにタレ(水100㏄・醤油大さじ3・みりん大さじ2・砂糖大さじ2.5・酢大さじ1・片栗粉小さじ2を混ぜたもの)を入れて、木べらで混ぜながら火にかけ、とろみがついてきたら、ぶりと野菜と茹でたいんげん(5本)を戻してからめてできあがり。








ぶりと野菜の甘辛あんができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
美味しすぎる~!!ご飯もりもりいっちゃった。秋だな。れんちびもよく食べてた。








そして、茄子とピーマンの生姜焼きができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
ぶりと似た感じになっちゃったな。味噌にすればよかったか。これも美味しかったけど、ぶりの方がもっと美味しかった。









そして、けんちん汁を温め直してできた~!!

藤原家の毎日家ごはん。
ホッとするな~残ったので翌日の朝ご飯にうどんで食べるか。





昨日の晩御飯は、しめて700円でした~!!

ぶり3切れで350円。







食事の時。私、はる兄とれんちびの取り皿におかずをのせ、取り分けてやる。









すると、はる兄、ご飯を全部食べてから、おかずを全部食べる。もしくは、おかず全部を食べてからご飯を全部食べる。









私「ご飯、おかず、ご飯、おかずの順番で食べなさいって~。」何回言ってんだ、その食べ方。









はる兄「は~い。」と言って、意識して交互に食べる。









れんちびは、肉、肉、肉。わざわざ肉をつまみだして食べる。最後に野菜。ご飯は、そのまた最後。










私「こら!こら!こら!こらーーーー!ご飯、おかず、ご飯、おかずの順番に食べる!」










れんちび「は~い。」と言って、また肉、肉、肉。言っても分からない。









仕方ない。食べる順番に皿に1口サイズで縦に並べてやる。肉、ご飯、野菜、肉、ご飯、野菜。ご飯の道みたいだな。縦に沿って順番ずつ食べなさい。










するとれんちび、道に沿って食べる。よしよし。









2人とも、順番ずつ食べられるようになってくださいよ。




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆







コメント

[コメントをする]

57 ■こんにちは(^.^)

毎日アップを楽しみにしてます。
息子ちゃん達の愛らしさややんちゃさに癒される~~о(ж>▽<)y ☆

うちの中1の息子もずっとその食べ方です。
ご飯・おかず・汁・・・と3点食いが出来ません。
二女は幼稚園の教諭なのですが園でも「三点食い」を教えてますが今の子は出来ない子が多いと。

でもね
先日TVで一つづつ食べていく食べ方は身体にと~っても良いと言っていたんです。
安心したけどやはり食事のルール、お行儀が悪いと思ってしまうんですよね~

どうにかしないと~(-。-;)

58 ■無題

私はおかずばっかり食べてしまいます笑

偉いなぁ!!

59 ■可愛い★

私の生徒たちも…

好き勝手に給食食べてます(笑)

まぁ、それが可愛いのですが…

しっかり指導しなきゃね( ´ ▽ ` )ノ(笑)

60 ■無題

三角食べ大変ですねー

大皿盛りは確かに豪華に見えますが、
一度控えたらいかがでしょう⁇

食育の本に、書いてましたよ(^_^)

取り皿に分けたら、お料理冷えちゃいますよねー

61 ■無題

そうなんですよね。三角食べ最近の子はしないんですよね。なんか、三角食べできるお皿が売っていたような・・・色別になっていて、順番が書いてあって・・・みたいな。みまちがいかな?

62 ■レンれん蓮

はる兄君レンヒヂちゃんママのご飯たくさん食べておっきくなってねぇみきママさんのかばんの中身ってどんな感じやはり綺麗なんだろなみきママさんのファンデ~ションは何使ってますか?

63 ■無題

三角食べ、今は学校では教えてくれないのですかねえ?
私は1年生のときにしっかり教わったのを今でも覚えています。

大皿盛りではなく、個別に盛り付けてはいかがですか?
どれだけ食べたかもきちっと分かると思いますし。
うちの旦那さんは男3兄弟で、食べ物で争いが始まるからってお義母さんがきっちり分けていたそうです。(笑)
みきさんちはまだお子さんが小さいから大丈夫なのかな?

日曜日に買ったお魚の保存はどうしていますか?
ぶりも冷凍って出来ますか?
うちは今日、ししゃもを天ぷらにします。
藤原家は何になるのかな~♪

64 ■三角食べ

我が家の高校生の長男も同じでしたよ。注意して、だいぶよくなりましたが、いまだにバランスよく食べれず、ごはんがお茶碗にたくさん残ってるときもたまにあります。男の子に多いのかなぁ~

65 ■思い出

私も幼稚園父兄参観の時ご飯→おかずだったらしく帰って母に注意された思い出が(^_^;
なぜかお弁当ではその食べ方になってたんですねぇ。幼稚園の衝撃的な思い出は椅子をテーブルにして床に正座で食べておかず等落としたら洗って食べさせられた事ですね~。今思えば食べ物を粗末にしないという教えだったのかなぁ。

66 ■久々にコメント書きます。

いつも、楽しくみています。今日ピザを作りました。簡単に出来てめちゃめちゃ美味しかったです(^o^)/

具材を色々かえても、いいですよね。ハマりそうです。子供も、ちょーうまいと、言いながらたくさん食べてくれました!今日サンキュ買いました。今から読みますね(^^)/

67 ■無題

うちの娘は大体おかずからでごはんだけが残るからご飯だけ残したがる。
何なんでしょうかね。

ところで…いつも食材安いですね。
近所にはないんです。
タイミングよければ割引価格で安く手に入るけど、まずないですね。
どんなスーパーに行かれますか?

68 ■はじめまして☆

私もその食べ方でしたー!
一人ずつ盛り付けられても、大皿で取り皿利用しても、お弁当も、とりあえず全部その食べ方でした
(^^;)

いつの間にか直りましたよ!
子供ながらにこだわりでもあるのかなー?

いつも楽しく読ませてもらってます。
子供達がおいしいおいしいって言って食べたり、一緒に作ったり…。
楽しそうです☆
食育ってこーゆーことだろうなっていつも思います
\(^o^)/

69 ■こんにちは!

はる兄は白いご飯大好きなんですかね?おかず全部食べた後に、ご飯だけ食べるって私はキツイな~(._.)

70 ■サンキュー(*^_^*)

昨日会社帰りにブログを見たので
本屋直行でサンキュー買ってきました
(((o(*゚▽゚*)o)))

娘が見て31歳…ってとこに

「えー(・□・;)みきママさん
20代じゃないのぉ」と
反応してました。
お子さんの年齢見なさいよ~と
言っておきましたが
中2から若いと言われるの
悪い気はしないでしょ?
( ̄▽ ̄)

ドレッシングの原材料見て
作れそうと思ってしまうのは
すごい!
♪( ´▽`)

さすが、見るとこ違いますね~
(´・_・`)

いまどきは、三角食べ
(おかず→ご飯→汁物)
か出来ず、1つを全部食べ切って
次に行く子が増えていると
聞きます。
白いご飯におかずがつくと
汚れる感覚がある子も
少なくないようです。

うちも娘がそういう傾向です。
だいぶ良くなりましたが
しつこく言い続けています。
食育、考えさせられます。

(⌒-⌒; )

71 ■無題


おいしそう!!
順番に食べることって
すごい大事ですよね。

72 ■無題

1皿づつ食べていくのは良くないって
作業療法士さんと栄養士さんに言われました。
それぞれの食べ物の堅さや食感などで
脳への刺激になるそうです。
1皿づつ食べていくと食感が変わらないので
刺激が少ないし噛む回数も少なくなるそうです。
バランスよく食べてくれるといいですね^^

73 ■無題

ぁぁ
おいしそう!
いつ見ても
幸せな気分になります‼
お腹すいた~

そんな私も
おかずを先に食べて
最後にごはんを食べます。
うちの母親も 笑
もー習慣になっちゃってます×

74 ■無題

なかなか一品食べって
直らないですよね(>_<)

若い人は結構いるみたいです…

75 ■食べる順番。

晩御飯おいしそう

76 ■無題

三角食べの習得、我が家も苦戦しています><


なかなか定着してくれないですよね~

77 ■初めまして!

いつもブログ見てます~(^O^)

ブリと野菜の甘酢あん、美味しそうです~。

今度作ってみます!

今の若い子はご飯とおかずを交互にっていうのが無理みたいですよね~。
(>_<)

78 ■無題

サンキュ買いました。
雑誌にも書かれてましたが、節約で、
外食気分満点♪なので、とってもすばらしい。
アイデア満載で、とっても楽しく読ませて
いただきました。
いつも、参考にさせていただいています。
ありがとうございます。

79 ■無題

初コメです。いつも楽しく拝見しています。
以前TVで言ってあったのですが、三角食べは日本のよい文化だそうです。

ごはんとおかずを一緒に食べて、口の中で調和させることがよいといってありました。

80 ■順番


おかず食べてごはんの方が
太らないらしいですょ:-)
でも2人にはまだ太るとか関係ないかぁw

81 ■無題

子供にはどうか分からんけど、大人になってからだの事大事に思うのなら、野菜をまず最初に食べてから、肉や魚やコメなどたべるのが一番良いらしいですよ。

82 ■これからですね

こんばんはぁ~。
大皿料理での食事だと
食べる順番が分からないのかもしれませんね。

私の母親は昔から
料理を品数に応じて各お皿に盛り付け
食卓に並べていました。

そのおかげで、私は幼少の頃から
順番に食べることを自然とマナーを学びました。

大人になってから食事マナーが出来ないのは
とても恥ずかしいことです。
お子さんたちが食事マナーを学ぶことは
少しでも早目がイイかもしれませんよ~!

83 ■無題

初のコメントです。
ブログ更新楽しみにしています!なんせ、子育て中の私。かなり、れんちびさんがツボで。可愛くて、すっかり虜です!(^-^)v

はるにい、れんちびのフォロー頑張れ!(^-^)v

84 ■無題

いつもおいしそうなご飯だなぁ♪って
みさせてもらってます☆

ずいぶん前にテレビで三角食べをするほうほうで
お茶碗を常に持たせて食べるっていうのが
あってましたよ。
そしたら自然とおかず食べたらご飯って
食べれてましたよー。

85 ■恥ずかしながら・・・

いつも楽しみに寄らせてもらってます。
茄子のつるんとした触感の炒めもの好きなんですよね~。ぶりと合わせるとさらに美味しそうですね^^。

ところで、三角食べですが、45歳ですが苦手です、、
以前、食べのもを消化する酵素が、そんなに都合よくでてこないので
子供が三角食べできないのは、ある意味本能??みたいな記事をよんだことがあります。
それをいいことに、無理して三角食べができない理由にしていますf^^;。

86 ■ばっかり食べをやめさせる方法

簡単ですよ。
主食は麺や味付けご飯ではなく、いつも白米。
お茶を出さずに、薄味の味噌汁かすまし汁を必ず出す。
こうすれば三角食べをしやすくなります。

87 ■みきママへ

いつも美味しそうな料理ですね。
私にはセンスがないので、作れそうにもありません。
サンキュ!は絶対買います。

88 ■無題

こんばんは、初めてコメントします。

私は看護師をしているんですが、高齢の方でも、ごくたまに1品食べをしている患者さんがいます。

やっぱり小さいときの癖が残っているんでしょうね。

偏食の一部かな。ちびちゃん達は今のうちにがんばれー!!

89 ■こんばんは。

サンキュ、昨日仕事帰りにコンビニ行ってみたけど売ってなかったので今日の朝、早起きして本屋さんでGETしました(^-^)/
今仕事が終わったので、家に帰ってゆっくり読みたいと思います‼今日一日早く読みたくて仕方なかったので楽しみです♪

90 ■ダイエット☆

大皿盛りは迫力もあって、新婚&料理苦手な私にはとても助かったのですが、旦那も私も太ってしまい…、ひとり分ずつ出すように戻したら痩せれました(^^)v
また家族が増えたら試してみます。

91 ■無題

我が家は、主人の食事のマナーが悪いです。
言っても直らないので、外や私の実家で、一緒に食事するのが恥ずかしいです。

92 ■無題

お茶碗を持たせて食べさせてみて♪
れんちびは言い聞かせながらにしろ、はるにいならもう出来るはず!!
好きなもんばっかり食べたい時だし、毎日ガミガミ言い過ぎず楽しい食卓を♪
好き嫌いなきゃ良し!!
ただでさえご飯を写真におさめてから、いたたきます待ちなんだし…

93 ■はじめまして

みきママのお料理、いつも頼りにしてます(^-^)/
うちにも はる兄と同じ歳の娘がいますが、娘も“おかず”だけ先に食べるか“ご飯”だけ先に食べるかで全く三角食べしません。
家ではそんなんだけど 学校の給食は三角食べできてるようです…
お茶碗を持たすようにはしてるんだけど、気がつくと置いておかずにがっついてる娘!治さないといけませんね(+_+)

94 ■無題

うちもそうなんですけど、 結構 一品食べしてる子が多いんですね~ちょっと ほっとしちゃいまた~ 
そんなホッとしてる場合じゃないですよね(^_^;)
交互に食べてくれるいい方法ないですかね~

95 ■いつも見てます☆

うちの旦那(37)とおんなじだ!
何回言っても言うこと聞かないので順番に並べる作戦やってみようかなぁ

96 ■無題

サンキュ買いました~☆

私も子供の頃ははる兄みたぃな食べ方でしたけど、いつの間にか治ってましたょ~(笑)
子供ってこういう食べ方する子多いんですね(^_^;)

97 ■難しいですよねー

初コメントです。どきどき
口の中で、おかずとご飯の味をまぜて
旨味を感じて食べるのは、
日本独自のもの!と
聞いたことがあります(*^^*)
おかずで、ご飯を食べる!みたいなのが
自然に身に付くといいですね!
保育士してますが、
子どもって、一品ずつ食べる子が
多いですよね(>_<)

98 ■うまかったぁ~(^O^)

はじめまして♡6歳と2歳の男の子のママです(^O^)/
みきママさんのメニューは私の好みにいつもドンピシャです(^O^☆♪
今日は「ぶりと野菜の甘辛あん」を作りました♪ホントご飯が進みました~(^_-)美味しかったです◎あと、みきママさんの「スーラータン」、ウチの息子たち大好きです!

99 ■いつもながら…

美味しそうです(^-^)
私は病院のお食事がゼリー食になりました。朝昼夕高タンパクゼリーです(笑)。
本来なら人間のお体はミキママさんがお作りになられるような、自然な愛情のこもったらお料理が一番なのでしょうね♪
私もちびちゃんと同じ(笑)元気な時はお肉→お肉→お肉→ごはん→お肉………お父さんによく叱られていました(ノ_・,)
本当にいつみても、美味しそうなお料理ばかりですρ( ^o^)b_♪♪

100 ■初めまして!!

いつも楽しくブログを見ています☆
私は以前保育園で栄養士として働いていました。その時、子どもたちに三角食べを教えるのに苦労したことを思い出しました・・・。今の子どもたちは三角食べをあまりしないんですよね。ご飯とおかずが口の中で混ざるのが嫌だとか(´Д`;)なので、私が一緒に給食の時間に食べたときに、三角食べをするとこんないいことがあるんだよ!とか、先生のマネをして食べてねと三角食べを教えていました。しかし注意しすぎると食べなくなる子とかもいたので難しいですよね><。

101 ■初コメです☆

初めまして。7月からブログを拝見しだして、初めてコメントします。毎日ひまさえあれば、古いのから新しいのから見てます!いつもヨダレが出そうな料理ばかりで、忙しいのにホント頭が下がりマス。食べる順番、一人で大爆笑しちゃいましたょ‼ 気になりだしたらキリがないけど、結局お腹の中に入れば一緒だし。あまり好き嫌いもなさそうなので私はいいんじゃないかなと…。

102 ■美味しそう♪

ぶりと野菜のあんかけチャレンジしてみます!!(⌒‐⌒)わいわい明るく子育て素敵ですね。もうすぐ子供が産まれるので藤原家みたいに美味しいごはんを作ってあげたいな♪創作自信ないので、これからも参考にさせてください\(^_^)/

103 ■こんばんわ

はじめてコメントしまーす。
美味しそうな料理、いつも楽しく見ています。
「さぁ今日も行ってみよう」っていいですよね。
私もやるぞ!!ってやる気もらいます。

料理だけでなく写真もきれいだなと思ってたのですが、やっぱり一眼レフですか?
写真のコツとかあったら教えてください。
カメラはじめてみたいなって思ってます。

104 ■一緒ですね~

我が家の娘たちもおかずばっかり食べてご飯は最後。だからおかずでお腹ふくらしちゃってご飯が食べられないなんてこともしばしば…難しいですね~

105 ■美味しかったです

ぶりと野菜の甘辛あん、超美味しかったです(*^^*)
長男は食べる前から『大好き!』って。
少食の長男がご飯おかわりしてました。
また作りまーす。

106 ■無題

ブリと野菜の甘辛…早速作ってみました♡
旦那絶賛o(^▽^)o
今まで作った中で一番絶賛してたかも♪
美味しいレシピありがとうございます♪(´ε` )

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード