[ホーム]
午後のロードショーTX 13:25〜15:25『ディアボロス 悪魔の扉』1997年 アメリカ上映時間 144分無敗記録を延ばす若手弁護士に、NYの法律事務所からスカウトが…。そこに待ち受けていた誘惑とその影に潜む恐怖!悪魔がささやくサスペンススリラー!午後のロードショーでは2005年4月20日にSD画質で放送されています。
新進気鋭の若手弁護士:ケビン・ロマックスキアヌ・リーヴス『ビルとテッドの大冒険』時間旅行で偉人達と出会う高校生『バックマン家の人々』ドラッグレースのレーサー『殺したいほどアイ・ラブ・ユー』殺人を請け負う浮浪者『ハートブルー』サーファー集団に潜入捜査するFBI捜査官『ビルとテッドの地獄旅行』大冒険の続編、カオスな作風『マイ・プライベート・アイダホ』名士の父に反発する男娼『ドラキュラ(1992年版)』婚約者を吸血鬼に狙われる弁護士『から騒ぎ』シェイクスピア作品、異母兄の恋を邪魔する弟『スピード』爆弾を仕掛けられたバスに乗り込むSWAT隊員『チェーン・リアクション』新エネルギーを開発した研究員『マトリックス』機械に支配された世界の救世主(続編も)『ザ・ウォッチャー』連続殺人鬼『地球が静止する日』人類を調査し審判を下す異星人
ケビンの妻:メアリー・アンシャーリーズ・セロン『モンスター』実在の連続殺人犯アイリーン・ウォーノス'04アカデミー主演女優賞受賞(怪演)『スタンド・アップ』セクハラに立ち向かうシングルマザー'06アカデミー主演女優賞ノミネート『スウィート・ノベンバー』主演の末期癌の女性キアヌ・リーヴスが恋人役で共演しています。『マイティ・ジョー』巨大ゴリラと一緒に育った女性『コール』娘(ダコタ・ファニング)を誘拐される主婦『ミニミニ大作戦(2003年版)』窃盗団のリーダー(ドナルド・サザーランド)の娘『トリコロールに燃えて』レジスタンスのためにドイツ将校に取り入る英国女性『イーオン・フラックス』反政府組織のクローン人間
ケビンの母:アリスジュディス・アイヴィー『ウーマン・イン・レッド』初めての浮気に戸惑う純情男(ジーン・ワイルダー)の妻
NYの大手法律事務所々長:ジョン・ミルトンアル・パチーノ『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』偏屈なな退役軍人'93アカデミー主演男優賞受賞ノミネートは非常に多いですが、受賞はこれのみ。'73アカデミー助演男優賞ノミネート『セルピコ』『ゴッドファーザー PART II』『狼たちの午後』『ジャスティス...』以上、アカデミー主演男優賞ノミネート。『ディック・トレイシー』『ゴッドファーザー』『摩天楼を夢みて』以上、アカデミー助演男優賞ノミネート他に『喝采の陰で』『シー・オブ・ラブ』『ゴッドファーザー PART III』『フェイク』『インソムニア』『オーシャンズ13』など。
殺人容疑で逮捕された不動産王:カレンクレイグ・T・ネルソン『ジャスティス(アル・パチーノ主演)』検事役『ポルターガイスト』買ったばかりの家に悪霊が取り付く不動産セールスマン『トム・クルーズ/栄光の彼方に』高校アメフト部コーチ
ケヴィンの同僚の弁護士:クリスタベラコニー・ニールセン『ミッション・トゥ・マーズ』夫(ティム・ロビンス)と共に火星探査をする宇宙飛行士『グラディエーター』ローマ皇帝コモドゥス(ホアキン・フェニックス)の姉『ストーカー』DPE店員(ロビン・ウィリアムズ)に写真を収集される主婦『閉ざされた森』麻薬密輸に絡むレンジャー部隊の同士討ちを調べる大尉『ハンテッド』元兵士の殺人鬼(ベニチオ・デル・トロ)を追うFBI捜査官
ケヴィンの同僚のあまり冴えない弁護士:エディジェフリー・ジョーンズ『アマデウス』オーストリア皇帝『フェリスはある朝突然に』校長先生『ハワード・ザ・ダック 暗黒魔王の陰謀』天文学者『ビートルジュース』幽霊屋敷で一儲け企む不動産業者『レッド・オクトーバーを追え!』アメリカに亡命したソ連原潜を調査する海軍技術顧問『エド・ウッド』最低の映画監督(ジョニー・デップ)の仲間のイカサマ占い師『クルーシブル』魔女狩りが行われる村の有力者『スリーピー・ホロウ』村の長老の遺産を狙い遺言を書き換える牧師『スチュアート・リトル』ネズミを養子にするリトル家の伯父さん
監督・製作総指揮:テイラー・ハックフォード『Teenage Father』'79アカデミー短編実写映画賞受賞邦題がないので日本での公開は無いのでは?と思います。『Ray レイ』'05アカデミー作品賞・監督賞ノミネート他に『愛と青春の旅だち』『カリブの熱い夜』『ホワイトナイツ 白夜』(個人的には大好きな作品)『プルーフ・オブ・ライフ』など。
音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード『サウス・キャロライナ/愛と追憶の彼方』『逃亡者』『ジュニア』『素晴らしき日』『ベスト・フレンズ・ウェディング』『ヴィレッジ』『フィクサー』『ディファイアンス』以上、アカデミー作曲賞ノミネート。(受賞は無し)『サイゴン』『メジャーリーグ』『プリティ・ウーマン』『フラットライナーズ』『スリーメン&リトルレディ』『死の標的』『マイ・ガール』『摩天楼を夢みて』『フォーリング・ダウン』『アウトブレイク』『フレンチ・キス』『ウォーターワールド』『真実の行方』『素晴らしき日』『ディアボロス/悪魔の扉』『ポストマン』『シックス・センス』『ヒマラヤ杉に降る雪』『バーティカル・リミット』『アメリカン・スウィートハート』『サイン』『トレジャー・プラネット』(午後ローOP曲)
撮影:アンジェイ・バートコウィアク『評決』『愛と追憶の日々』『ツインズ』『ファミリー・ビジネス』『フォーリング・ダウン』『スピード』『スピーシーズ 種の起源』『ダンテズ・ピーク』『追跡者』『リーサル・ウェポン4』『13デイズ』など。監督としてもキャリアがあり『ロミオ・マスト・ダイ』『ブラック・ダイヤモンド』などの監督を務めています。
散弾銃でのお届け
>上映時間 144分「トラ・トラ・トラ」に匹敵する強引編集
立て乙タバコ吸いながら見るわ
困り散弾
立て乙はじボロス
ロリコンか
勃起してきた
変態だ〜!
友達もグルで二人はレズなんだろ
こんなどうしようもない奴をどう無罪にするんだよ
おいおい
公開オナニー…そういうのもあるのか
なにそのゲーム
妖怪としあき
性的なゲーム・・・ゴクリ・・・
異論反論オブジェクション
性的なゲームってエロゲか
どんな弁護だ
友達もってのは嘘だったんだそこから証言に信用性がないと
ロリ大勝利
ハッハーァ
隕石も落ちればゴジラも出る恐ろしいところだ
大都会へ
すげー急な階段
葛西臨海公園の水族館みたい
怖え場所だ
所得順とは嫌なアパートだな
さらっと嫌味を
役員大杉
台詞の途中みたいなところでブツ切り長尺だから編集苦労したんだろうけど
オチがスゴイ
シャーリーズ・セロンはやっぱ美人やなぁ
>オチがスゴイ初めて見た時はビビった
いっそあまり意味が無いシーンだけ2倍速にしてノーカットってのはどうだろ
今更気づいたがモノラル音声だな
アル・パチーノの罠か
>いっそあまり意味が無いシーンだけ2倍速にしてノーカットってのはどうだろジャイアント馬場の試合かよ
女性特集はどれがエロ映画だ!?
今までずっと悪魔が出てくるオカルトスリラーものだと思ってた・・
ボーディーズはビートルスのパクリ
アル・パチーノは小っちゃいのに威圧感あるな
>今までずっと悪魔が出てくるオカルトスリラーものだと思ってた・・…ああ、俺もだ
ぎゃー
唐突な表現
嬉しくないおぱい
悪魔てきたじゃないですかー
髪切るとまた違った印象でいいな
壁に耳あり障子にメアリー
メンヘラさん
ん
謎演出
見えた
足舐め
エロシーンの途中ですがCMです
今日はキャプ師不在か
両脇に美女って小柄なおっさん定番のコンプレックス解消だな
どうせ3Pするんでしょ!
来たばっかじゃないですか
おかんのアゴは悪魔探知レーダー
ボクシングはカット?
嫁さんが躁鬱状態に
何を言い出した
セロンが壊れ始めた
母親の忠告は正しかった
>ボクシングはカット?ロイ・ジョーンズ・ジュニアとドン・キングが本人役で出てたんだがな 尺が・・・
始終めんどくさい女
ビヨンセとJローと3人目はよく知らない人だ
アドレナリンが足りないと死んじゃう女か
弁護士に対しても話してない秘密は、後々検事とかブンヤにつつかれると痛いのだ
急に優しい上司に
陪審員って弁護士が選ぶの?
アル・パチーノ優しい
うまく陪審員を誘導してるな
人格攻撃に予防線を張ったか
そんなに最低をアピールしなくても
負債を押しつけて高飛びするとしか思えん
今の人はクビになったの?
新しい玩具が手に入ったからデブは仕上げ時か
もちもち肌とかはナレーションが言ってるから「個人の感想」じゃないよなあいいいのかこういうCM
元が高いから50%OFFでも
またガッツリ飛んだ
レイプされた
本文無し
二人いたんだ!
午後の法廷は済んだのか
客観的には自傷行為だな
なんという時空間飛び越え寝取られ
奥さん狂った
すごいぎっちょ
ケビンまで幻視が
アル・パチーノの顔芸
ドヤ顔パチーノ
ロリやっちまったか
性犯罪者をのさばらしてしまったな
えええええぇぇぇぇぇ
死ぬようなぶつかり方に見えなかったが
暴走車両派遣協会の方から来ました
>ロリやっちまったかセクハラじゃなくて裁判通して口封じまでする様になっちまったか
アル・パチーノがお父さん?
鏡パンチ!
ギャー!!!
いたたたた
ぎゃあああ
トヨタよ恥を知れのババアに似てる
ブローック!
デンジャラス・ビューティーは傑作
邪魔です!って言われてたなまぁ邪魔なんだけど・・・
法廷の陰謀劇かと思ったらグロ展開だな
物凄い冷静な看護師わらった
なんていうか、こう、アメリカの創造論だいすきな田舎の人たちって怖くね?って映画
>物凄い冷静な看護師わらった普通そんなもんじゃね
ババア……おまえちゃんとそういう事言えよ
服を着替えるくらいした方が良いんじゃないか
話が飛び飛びだからだから どうした? としか
静かすぎる
アイ・アム・レジェンド
16で妊娠で息子がこれぐらいってことはまだ40代なのか婆さん
こういう誰も居ない都会の真ん中って歩いてみたい
ウエイターがここまでの金持ちになるとは
顔芸
いちじくの葉っぱ
悪魔のえらい、憤怒の人?
悪魔と書いてパパと読む
モノマネ上手いな
わざわざ声あてるなw
>悪魔と書いてパパと読むゴッドファーザー的な?
ボスの方が正論
近親姦だったのかよ
死んだ弁護士も息子だったのかな?失敗作の
>死んだ弁護士も息子だったのかな?失敗作の弁護士って悪魔ばかりかw
神様ドS過ぎる
この悪魔陽気でいいな
声優の気合入れっぷりがすげえな
だが自分で神様殺しに行かない悪魔
話はブツ切れだけどアル・パチーノの一人芝居が凄すぎて面白い
大きなこと言ってるけど別に何もしてないような
こういう
え?
エンド・オブ・デイズみたいな展開に
生物都市
なんというか欺瞞だらけだが・・・
突如ミュージカル
急に歌が始まった
楽しそうだなパチーノ
優秀な弁護士=悪人を無罪にってことなのか
ああ、あれだけいっぱい弁護士がいるっていうのは万魔殿の描写か
裸が多いんで割とうれしい
超展開
超展開すぎる
のーーーーー!
これ、妻のメアリーを復活させれば勝ってたのに・・・
まあこんな展開ですよね
なんだこれ
キリスト教的には自殺は罪だろ
ここからコンスタンティンに繋がるんです?
いみがわかりません
なんで干乾びるのか理解不能
なんだこりゃ
キアヌ「仏教徒だから関係ないや」
安心の夢オチ?
意外と反撃に弱かった悪魔
夢オチでした
>ここからコンスタンティンに繋がるんです?ちょうど水場だ
夢おちかよ
約2時間夢でした
しょうもな…
>なんで干乾びるのか理解不能偽りの物だったから、愛情が無い=心が無い物は死体と同じだから
手塚先生に相談だ
これ自体が悪魔の罠だな
人としてはともかく弁護士としてはどうか?と思うぞ
このロリは結果的に見れば傷口は小さくて済むよね
弁護にベストは尽くせよ
>人としてはともかく弁護士としてはどうか?と思うぞ上手く負ける方が良いのにな・・・
最後も顔芸かよ
わかりやすっ
一瞬FMJが終わったのかと
>このロリは結果的に見れば>傷口は小さくて済むよね悪魔の見せた予知夢を信じちゃいけないよ
ローリング・ストーンか
珍作だが記憶には残るな
アル・パチーノがおいしすぎ
俳優がすごかった、脚本は……なんかよくわかんねえ
つまり…どういうことだったんです?
夢オチのお手本やな
とりあえず良心にしたがえよってって事が言いたかったでいいのか?
ヨブ記みたいな感じか
悪魔モノ映画にはろくなのがない
何時も思うがなんで神の対が悪魔なんだろう?善神と邪神とかじゃないのか?って
一神教的には悪側は神じゃないんだよ
>何時も思うがなんで神の対が悪魔なんだろう?>善神と邪神とかじゃないのか?って多神教に対抗して生まれた唯一神信仰なんだから邪神の存在なんか認められるわけが無いのだ
>一神教的には悪側は神じゃないんだよそんなもんなのか
>神の対が悪魔なんだろう?遺伝子レベルで聖書に汚染されているから
>何時も思うがなんで神の対が悪魔なんだろう?>善神と邪神とかじゃないのか?って神の対は無いだから悪魔は神様のやる事の邪魔はするけど神様を倒すとかは出来ない
全知全能が神の条件だとすると他の神が存在すると全知でも全能でも無くなるよって邪神は存在できない
アル・パチーノは悪魔であり天使でもあった感じか夢部分の最後も主人公の暴走を何回も止めようとしてたし
BSジャパンで今始まったトータルリコール、午後ロー版をそのまま放映するのかと思ってたらカットしてたOPクレジットからのスタート。録画しといて正解だったわ〜。
『 COMIC X-EROS(ゼロス) #01 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009SYHP52?tag=futabachannel-22著者:石恵形式:雑誌価格:¥ 1,480