この度,天橋立GO-TAN!2012実行委員会及びKYOTO CMEX 実行委員会では,「天橋立コスプレイベントGO-TAN!2012」を下記のとおり開催します。
アニメやマンガ,ゲームなどのコンテンツを愛するファンのパワーを余すところなくお見せ出来るイベントとなっていますので,是非ご参加ください。
記
1 開催日時 平成24年11月11日(日曜日)
午前11時~午後5時
2 場所 メイン会場:パーキング浜町周辺(宮津市字浜町)
写真撮影可能場所:天橋立周辺,島崎公園,宮津市街地
3 主な内容 ・ コスプレ交流会
・ ステージパフォーマンス(アニソンカラオケ等)
・ 痛車(アニメイラストでラッピングした車)展示会
※ 痛モビルスーツも特別参加
・ GO-TAN!企画「宇宙戦艦ヤマト2199」列車を北近畿タンゴ鉄道で運行中
・ ステージイベント,京都学生祭典「京炎!そでふれ」披露!(予定)
4 料金 無料
※ コスプレ交流会(定員200名)の参加については500円,痛車の
参加については1,000円が別途必要
5 申込先 電話:0772-27-0001 又は 080-5317-8943
GO-TAN!実行委員長 宮﨑美帆宛て
URL : http://www5.hp-ez.com/hp/amanohashidate/
GO-TAN!または天橋立コスプレイベントで検索可
※ 申込締切:11月9日(金曜日)まで
6 主催等 主 催:天橋立GO-TAN!2012実行委員会
共 催:KYOTO CMEX 2012
後 援:京都府,宮津市,社)天橋立観光協会
7 その他 ・ 三周年!感謝の気持ちをこめて
京都駅より会場まで無料バス運行
(先着順ですのでお早めにお申し込みください。)
・ コスプレ参加者の当日受付
受付場所:みやづ歴史の館(宮津市鶴賀)午前11時から
8 参考
GO-TAN!とは・・・GO-TAN!は,「丹後へ行こう!」という意味と「豪胆に行こう!」という意味で名付けました。天橋立に始まり,京都府全域のアニメ・コスプレ文化を盛り上げています。
2010年より,GO-TAN!はファンの視点で,京都発信のコンテンツ産業と地域振興を盛り上げるために,「コスプレイベントGO―TAN!」開催や「北近畿丹後鉄道ラッピング列車」の運行,また,丹後ちりめんを活用したアニメキャラクター衣装のコレクションなど,これらイベントを京都府各地名所で開催しています。
2012年より,KYOTO CMEXのオフィシャルイベントとして参画し,丹後地域でのイベント開催ほか,京都市内の各種イベントとコラボレーションし,京都府全域に活動の場を拡大しています。