中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > グランパス > グラニュース一覧 > 11月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【グラニュース】


ピクシー初、外国人5人制

2012年11月27日 紙面から

残留が決まったMFダニルソン(左)とDFダニエル=愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで(木村尚公撮影)

写真

 2013年シーズンに臨む名古屋グランパスの外国人陣容が固まった。26日までにMFダニルソン(26)とDFダニエル(30)の残留が確定。すでに残留が決まっているFWケネディ、11月半ばに仮契約を結んだFWヤキモフスキ、千葉・渋谷幕張高から新加入するFWペレイラと合わせ、5人体制となる。

 シーズンが大詰めを迎える中、グランパスは着々と来季へ向けた手を打っている。チーム側はレギュラーとしての働きを評価し、ダニルソンとダニエルの契約を延長する方針を固めた。ダニエルは「グランパスはあらゆる面でビッグクラブだ。このチームでプレーできるのは幸せ」。ダニルソンも「家族は日本での生活を気に入っている」と話している。2人そろって名古屋で新シーズンを迎えそうだ。

 これで早くも来季の外国人の布陣が定まった。同じく残留するケネディに、新加入のヤキモフスキとペレイラを合わせた5人体制。アジア枠(ケネディ)と20歳未満のプロC契約枠(ペレイラ)をフル活用して、Jリーグの上限いっぱいの人数をそろえた。08年のストイコビッチ監督就任後、5人の外国人が同時に在籍するのは初めて。

 久米GMは「腰を手術したケネディは、どうなるかわからない部分がある。前線の駒は増やしておかなければならない」とFWだけで3人もそろえた意図を説明。今季はケネディ不在時の戦いに四苦八苦した。異例の5人体制は、同じ轍(てつ)を踏まないという決意の表れ。

 すでにストイコビッチ監督の続投が決定。戦力的に要となる外国人も早い段階で定まったことで、来季を見据えた補強は仕上げの段階へ動きだす。2013年の戦いは、水面下ですでに始まっている。

(木村尚公)

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ