2012年08月08日
【ドライブレコーダー総合45】itb-100hdのビューワの日本語バッチの修正作ってもらいたい。 google地図が2/3しか見れ...
ドライブレコーダー総合 45
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、GPSや加速度センサーなどの性能に関する情報
取り付けやフォーマット形式などのその他の関係情報について情報交換をするスレッドです、よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
撮影されたドライブ映像への意見・感想は"ドライブレコーダー映像に意見する"スレッドでお願い致します。
■まとめwiki
http://wikiwiki.jp/drivereco/
■前スレ
ドライブレコーダー総合 44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341107055/
関連スレ
■ドライブレコーダーDR400G-HD専用 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336802673/
■【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342391965/
■ドライブレコーダーと自動車保険と事故処理について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1277980003/
■ロシア製フリーソフト(要K-Lite Codec Pack)
http://registratorviewer.narod.ru/index.html
■運転中にパンチラを見れるか? 18チラ目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1320060157/l50
-----
413 :どこまでが神経質でどこまでが神経質じゃないって
線引きは難しいと思うけどね
身勝手な人間が増えたから仕方ない
自己防衛の手段のひとつ
-----
414 :>>399
ドラレコ用に別のバッテリー積む訳にいかないしなwやってるヤツは居そうだが。
ソーラーならエネループ辺りに充電しながら使える。ちょっと高くつくけどw
しかし、新製品あんまり出ないなぁ。
女性が使うコンパクトみたいな折りたたみ式液晶付きドラレコをひっそりと狙ってますが。
HDデジタル6倍ズーム付き64GB SD対応、GPS、液晶付き電池無しとか出てくれよ。
もちろん安心mini病は無しでw
-----
416 :http://ux.getuploader.com/Sticker/download/4/20120807004.gif
http://ux.getuploader.com/Sticker/download/5/20120807005.gif
絵は描けないのでトレースしたり素材を勝手に拝借してくれば色々作れますが
貼るのに勇気が必要になって来ると思います。
-----
418 :>>417
俺含めたヲタ好きゲームのキャラ、まぁドン引きされるのは間違いないw
-----
419 :セキュリティとしてドライブレコーダーを使っても役に立たない。
キズを付けた奴が写っていても知らない奴ならどうしょうもないのが現実。
いたずらは車両保険で払ってもらってる。
俺はパンテーラの接近の警告が多少は役に立ってると思う。
ドライブレコーダーの駐車モードは向かいの自販機荒らしやワンルームマンション
の空き巣や夜這いのチェックをしいいる。
昨日はメイド服の姉ちゃんが出入りしてた。
-----
420 :>>414
中華機UF007でいいじゃん
-----
421 :>>416
下、スゴいなw
とりあえず保存させてもらった
量販店の駐車場とか小一時間の駐車ならGoproで撮ってるけど
丸一日となるとなぁ
-----
422 :車載カメラとしても活躍するフルHD撮影対応の5メートル防水カメラ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/101/101335/
これなら車ごと浸水しても大丈夫そうだな。
-----
423 :映画泥棒バージョンのステッカー誰か作ってくれ。
-----
424 :今は倒産しているマルハマのDR-967RVを使っています。
色々とググったのですが再生するソフトが見つかりません。
vectorよりランタイム71をダウンロードすれば見れるらしいですが71が見つかりません。
vectorのサイト内にランタイムがたくさんあり何が何だかサッパリです。
誰か助けてください。
-----
425 :>>424
これじゃない?
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se353331.html
ダウンロードしたらzipを解凍してフォルダの中に
MFC71.dll
MSVCR71.dll
MSVCP71.dll
ってのがある。
ただこれが正しいかどうかは知らん。
-----
426 :マルハマとセルオート倒産してたんだ・・・知らなかった。
-----
428 :>>416
有難う御座います!!
下のヤツ凄い気に入りました!!!
お盆休みに作ろうと思います!有難う御座います。
世の中には親切な人がいるもんですね。
あとはスイッチ押すと赤LED点灯する物ですね。
>>379のアイディアは大変良いです。
車間距離の問題は神経質かも知れませんが、自己防衛です。
ぶつけられて無駄な時間を費やしたくないです。
痛くなくても痛い痛いと言って無駄に病院まで行って治療費ガメたく無いです。
-----
429 :itb-100hdのビューワの日本語バッチの修正作ってもらいたい。
google地図が2/3しか見れない。
こんな文章が上1/3を占領してる。ハングルは問題ないから日本語バッチが原因
だと思われる。
javaのアップデートが原因かと戻したが変わらず。
他のitb-100hdのみなさんはいじょうないですか?
ファイルの更新って何を?
「この広告は6ヶ月以上更新のないサイトに表示されています。
FTPクライアント、ファイルマネージャ等でログインして
ファイル更新するとこの広告は表示されなくなります。」
-----
431 :>>429
それ俺もダメだわ
パッチ当てると地図が動かなくなるし
今は付属ソフトを再インストールしてハングル版のまま使ってる
これなら取り敢えず使える
-----
432 :>>427
なんだその効果音って思って口に出してみたら見事にあれだったww
-----
433 :http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120807_551793.html
サンコー、前後カメラを装備したミラー型のドライブレコーダー
2012年8月6日発売
1万2800円
-----
434 :ITB-100HDのMAPは、参照サイトのHTMLソース修正して自分で作れば問題なし。
-----
435 :サンコー言うたらバックカメラ付きも出とるね
どんな感じやろ
-----
436 :>>433
>1280×480 AVI
はいゴミ箱行き
-----
438 :なんでこんな中途半端だすかねぇ?
部品余ったから作ったとか
-----
440 :>>425
ありがとうございます
再生できるようになりました
録画見たのですが結構悪いですね
常時録画タイプで買い換え検討します
ありがとうございました
-----
441 :>>394
ありがとうございます。ビューワーは全然だめなので、店(cg-electronics)
とメールでやり取りしているのですが、向こうがこっちの言っていることが
分からないみたいな返事が来て、ちょっと惚け気味なので困ったところです。
こちらは写真付けたりして説明していますが。今の所最終回答を待っている
ところです。
http://upup.bz/j/my68138QeLYtwrrEzvvsGlE.jpg
-----
442 :一応、ビューワーがWindows7に対応していないということは伝えてあります。
旧OS互換でも動作しませんし…
-----
443 :ドライブマン720Sは高温時、フリーズします。
サポートに連絡したら、PCと同じだって開き直られました。
3芯電源ケーブルを5分以上抜けと。
ほんとひどいな。
-----
444 :ドライブマンなんてそんなもんだろ
-----
445 :頑張ってサンディスクのクラス10カード買ったらWater proof、Temperature proofと書いてあった。
オラそんなの初めて買っただよ
中華ドラレコにはオーバースペックかもしれませんけど
-----
446 :中華ドラレコに
熱対策で反射カバーをつける。
コスパ最高w
-----
448 :>>443
うちは冬でもフリーズしてたよ
保証期間だったので電話入れたらロット教えろ 答えたら即答で着払いで送って下さい
今のは炎天下でもエラーなし
-----
449 :>>446
ガラスに映り込まない?
映り込むといえばうちの車アクアなんだけど、ピラーとダッシュボードの内装が白っぽい色なんで写り込んで糞ウザイことこの上ない
染めようかしら・・・
-----
450 :ウチはあきらめて、ホムセンでフロアマットロール巻き買って切って
助手席エアバッグ以外のところにのせてる
-----
451 :>434 ITB-100HDのMAPは、参照サイトのHTMLソース修正して自分で作れば問題なし。
PC初心者に解るに手順を教えてください。
-----
452 :>>434
google map apiキーを取得してソースを修正しましたがキーを取得してくださいてでます。
どうすればいいでしょうか?
もしくはV3で記述したものをいただけませんでしょうか?
-----
453 :つーかこれ自分で何とか出来ないなら、有志の人が更新止めたらもう対処出来ないじゃねえか
知識をつけるか日本語版諦めるか
今のうちから考えておいたほうがいいぞ
-----
454 :>>441
>394でGPSロガーはどうでもいい、と書いたがやはり悔しいので再挑戦したらでけた
http://kie.nu/jM5
>391のRegistrator ViewerサイトからDownloadへ行き(以前はそのまま最新版選択したがそうせずに)
下の Download current version with debug info をクリックしテキトーに保存
アイコンダブルクリック→SD内FileOpenすると最初映像出ないが「k-lite codec・・がなんちゃら」と出るので
素直にコーデック導入(ベーシックの最新版にした)すると難なく再生確認出来たw 添付CDのヤツはヤメたがいいかも
-----
455 :>>447
ゴミ箱ひっくり返して探したYO!
SDSDQUA-032G-U46A
-----
456 :>>454
どうも。以前3.9を使おうとしたのですが、ダメだったので諦めていました。
ちょっとためしてみます。
-----
457 :>>406
すごいねそこw
http://www.aliexpress.com/category/100006171/car-dvrs.html
-----
458 :入手しやすくて、そこそこ使えるドラレコは、J153Mってことでいいですか?
ドライブレコーダー総合45