2012年11月25日

積水さんに送った手紙(全文です)

今日は積水さんにお問い合わせしたお手紙を全文 公開します。
結構長いので、お時間のあるときにご覧頂けると良いかなーと思います^^

またこのお手紙で、なぜ我が家がココまでエネファームの設置について問題提起してるか、だいたい分かるかと思います。
詳細とかは次回書きますが、お手紙に関しては11/18に作成し、11/20夜投函しています。
もう積水さんには届いてるでしょう。

P1050785 Web 表示用 (小)













文字数とかの関係で、読みづらくなり申し訳ありません;;

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+


積水ハウス 株式会社 

埼玉西シャーメゾン支店 現場担当者 O様 設計者 N様


はじめまして。

突然のお手紙にて失礼致します。

わたくし現在新座市○○で新築工事中の「I」様邸の隣になりますと申します。

まずは工事の方もほぼ完了されて、外から見ても素晴らしい出来のようで、さすが業界トップの積水ハウス様と、大変感心しております。

 

さて今回こうしてこういった形でお手紙を差し上げましたのは、ひとつ大変心配なことがございましたので、ご質問をさせて頂きたいと思います。

当方共働きで何かと多忙のため、直接現場であるI様邸でお伺いする方法は時間が合わず難しいのと、これから質問させて頂く内容は、当方含めたご近所様にとって重要なことであると判断しましたので、きちっとしたお返事が頂きたいというのもあり、このような形で失礼致します。

 

 

質問といいますのは、エネファームの設置場所になります。

ちょうどわたくし共のリビングの窓のほぼ前に設置されてるのはご存知だと思いますが、距離にして250もない場所になります。

何分当方大変の心配性ですので、この点がとても気になり、ネット等で調べました。

O様もN様もエネファームによる騒音・低周波被害等はもちろんご存知だと思いますし

建築ジャーナル・9月号には空気汚染・第二の原発とまで書かれています。

 

こちらについてなのですが、積水ハウス様ではHMとしてはエネファームを顧客様に積極的に

お勧めになられてるようですが、今回施主様であるI様のご希望かどうか分かりませんが、導入するにあたりI様も色々とお調べになったり勉強されたかと思いますので、エネファームのメリット・デメリット・使い方等色々ご存知かと思います。

そういったことを踏まえ、設置場所に関してなのですが、何故わたくし共のリビング前にあたる場所に設置されたのでしょうか?

 

可能性的には低いとはいえ、低周波被害の現状が報告数が増えてる現在、わたくし共・ご近所様が被害に合うかは、実際I様が居住なさってからじゃないとは分からないとはいえ、少しでも被害にあう可能性のある場所に設置された経緯を教えて頂けたらと思います。

I様のご希望でしょうか?

それとも積水ハウス様からI様へのご提案、または東京ガス様からのご提案なのでしょうか?

 

 

そして騒音に関してですが、エネファーム・パナソニック製は38dB、当方含めた兼六さんのご近所にはエコウィルが設置されてますが、エコウィルは43dB

これだけ見ると、エネファームの方が静かですが、エネファームは24時間可動ですよね。

 

人によって不快と感じる音は千差万別なので、小さいとはいえ24時間可動型のエネファームを設置する際には静かな夜間に稼働する製品であることは、O様・N様I様もご承知だと思います。

パナソニック製の燃料電池はPEFC型とのことで、必要なときに起動して、すぐ止まるということですので、深夜に止めることも可能とのことですから、I様もエネファームについて勉強されてるでしょうから、ご近所様への心配りとしてもちろん深夜運転はしないよう設定してくれると思います。

 

それと低周波についてですが、今のところ近年出てきた問題で、その影響が明確ではないとのことで、エネファームについてはまだ基準がないとのこと(エコキュートは問題が起きて数年たってガイドラインが出来ましたよね)

今後被害が増え続ければ、エネファームもガイドラインが出来、エコキュートのように改善していくであろうと言われています。

 

一応わたくし共が参考にしたサイトです 

(他にもありますが)

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou87_enefarm_110514.htm

http://www.eonet.ne.jp/~kosmoso/index.html

 

 

以上のことから、我が家のリビング前に設置された経緯、できることなら場所の移設を望みますが、現状おそらく引渡しももうすぐという状態であり、わたくしたちが低周波被害に合うかは現状として、I様が居住されてからになるので今現在ではまだ分かりません。(エネファームの騒音は10m先でも聞こえるそうです)I様の使い方にもよりますし。

 

何分心配性ですので、もし今後、わたくし共・ご近所様で低周波被害者がでたときの積水ハウス様の対応策はどうされる感じでしょうか?お教えいただけると大変ありがたく思います。

例えば、エネファームの移設の検討など(東側の畑があるほうでも設置条件は充たしてると思います)

 

 

今回ご入居前にこういった質問をさせて頂くのも、わたくし共やご近所の皆様・I様も含めローンを抱えて一生の家を買った身として、長く続くご近所様として、後々問題になってトラブルになり嫌な思いをするよりも、トラブル防止のためにも、入居前に問題をしっかり提起し、気持ちよく良好な関係を築くために、こうして質問をさせて頂きました。

 

また誠に勝手ながら、当方ブログを書いてまして、そちらにもこのお手紙の全文含め、エネファームの設置や当方で勉強した経緯を記事としてUP致します。(訪問数:日150-200人くらいの家作りや家に関してのブログですので、今後こういった問題に直面する方が少しでも減るようにという想いから記事にします、ご理解くださいませ。)お返事に関しても頂けても頂けなくても経緯は記事にしたいと思います。

あと何度も言うように当方心配症なため、こちらと同文を支店長の根元様、またI様が入居された際にも送らせていただきたいと思います。

 

 

 

大変な長文になってしまい、申し訳ありませんが、何卒どうぞよろしくお願い致します。

もしお返事が頂けない場合は、これも勝手ながらご近所様に知っていただきたい事実ですので、ビラを作成し配ることも検討しています。

当方が勉強不足で至らない点がありましたら、ご教示頂けると大変ありがたいです。

 

以上、どうぞよろしくお願い致します。

お忙しいところ、長文にて失礼致しました。

 

                           

                                

20121118日 

                                新座市○○ ○ー○○ー○○ M


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+


っていう感じでお送りしました。

お返事は今現在では、まだです。

簡単な問題ではないですから、お時間はかかっても致し方ないと思います。

ちょっと長くなりましたので、続きは次回にて。


 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

にほんブログ村



takebows3103 at 11:03│Comments(1)TrackBack(0)お隣のおうち | Diary

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ひよりん   2012年11月27日 16:29
勝手に人の家の画像とか晒していいんですか?

コメントする

名前
URL
 
  絵文字