トップ > プロレス > プロレス > 横綱時代の忍耐効いた!曙 最強タッグ初勝利

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

横綱時代の忍耐効いた!曙 最強タッグ初勝利
2012年11月27日 16時00分

 全日本プロレス「世界最強タッグ決定リーグ戦」23日の大阪大会で曙(43)、浜亮太(32)組が諏訪魔(36)、ジョー・ドーリング組(30)を破り初勝利を挙げた。超大型チーム同士の激突で曙が復活ののろしをあげた。10分過ぎ、諏訪魔と一騎打ち状態となった曙は強烈な張り手、ラリアートで一気に勝負に出る。最後は圧巻のボディープレス3連発で3カウントを奪ってみせた。

 

 苦しみ抜いての1勝だった。初戦で黒星発進となったSMOP苦戦の原因は曙自身の大不振だ。急性肺炎からの復帰後間もないリーグ戦で曙は「周りの動きが早い。あれだけ休んで久しぶりでいきなりリーグ戦だから。復帰してすぐ優勝ってできればいいけど、現実の問題として勝てるかどうか…」と珍しく弱音を連発していた。

 

 そんな曙を土俵際で踏みとどまらせたのは相撲時代に培った忍耐力だ。「そういう時こそ歯を食いしばって我慢するしかない。一番覚えているのは貴乃花が横綱を決めた一番(1994年九州場所千秋楽)。あれも休場明けで、負けはしたけど、いい相撲が取れたことで次の次の場所の優勝につながった」。思うように体が動かぬときにこそ、我慢を続けて自分の型を守り抜くことが重要だと身をもって知っているだけに、気持ちだけは切らすわけにはいかなかったという。

 

 この日の勝利で曙の調子も上昇カーブを描いてきそうな気配だ。曙は「内容がある試合をしていけば白(星)がつく」と奇跡の逆転優勝に向け、前だけを見据えた。

 

 




関連記事
  1. KENSO「サスケの覆面に懸賞金100万円」
  2. 安田「風俗オーナー」もう退職
  3. 前代未聞!飯伏「ツイッター追放事件」
  4. 棚橋が仮面ライダーと夢のタッグ
  5. 永田「新日1・4ドームでGHC挑戦」プラン
  6. 藤波ジュニアにカシンが“悪魔のささやき”
ピックアップ
【連載コラム】山本功児 なんとなく幸せ new
球界を代表する大スターたちとの出会いに恵まれ、現役時代に巨人とロッテで活躍。引退後には両チームで指導者も務めた山本功児氏(60)が、その半生を振り返る。

投資ビギナーに人気のFXシステムトレードソフト「FONS」
急な市場の変動もものともしない!?投資ビギナーに人気の、FXシステムトレーダーソフト「FONS」の秘密に迫る

浅井がバンクレコードタイで地元記念初V!
松阪競輪開設62周年記念「蒲生氏郷杯王座競輪」(17日開幕)。東スポWeb特設ページで選手インタビュー&記者予想をお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合はPC版ページをご覧ください

みこすり半劇場
11月27日更新

東スポ動画
アイドルユニット「スチームガールズ」がゴールデン・バード賞新人賞受賞
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。