11 そんなこともあったなぁ
シェイム1Fで、初めて「GENOCIDE」(GNC)の皆さんに出会った時の画像です。
ファイル整理してたら出てきたので、UPしました。
12 くりすまそつりー
久々の本部の内装チェンジ。
冬らしい内装にしようと囲炉裏に挑戦しましたが、挫折。クリスマスツリーになりました。
床のペンタグラムが絨毯ぽく見えていい感じ。
13 赤い漢
いつものようにシェイム1Fで狩りをすることにしたポヨニール少佐。
これまたいつものように入り口で堕衛門ズ(ダエ・ザ・キッド)を召喚。
ダエ・ザ・キッド(以降キッド)にfollow命令を出していると、赤ネームの人が現れてシェイムに入っていきました。
「(・_・ )思考中
堕衛門…召喚済み
毒刀…一本だけDが塗ってある
馬…こっちは乗ってる向こうは徒歩(涙)
結論→逝くべし
キッドと共に突入。入り口で狩りをしていた青い人に間違えて攻撃しそうになるも、広いところで先程の赤ネームを発見。キッドに攻撃&追尾命令を出して攻撃開始〜
少佐自身は死にそうになりながらもキッドのおかげで優勢に。でもなかなか倒せません。こっちは馬で相手は徒歩、おまけにデーモンも一緒という勝てなければ末代までの恥のような状態だというのに・・・
シェイム1Fでありがちな「入り口戦闘」にもつれ込んだので、相手が外に出た時にインビジでキッドを隠しました。再び入ってきた彼に「やっほー」と呼びかける少佐。
ふざけている間にクリスで突きまくられて瞬く間に瀕死になりました。∵(゜Γ゜)/ ぐはっ
そこでキッドに攻撃命令を出して形勢逆転。
さらに周囲の人も壁を出したり攻撃し始めて、リンチのような状態に。
赤ネーム、ラストブルーさん戦死。
蘇生後、馬にも乗らず単独で現れた彼の漢っぷりをみんなで讃えました。
少佐は愛馬「馬波レイ」を彼にプレゼント。
赤い人を倒したのは初めてだったので(フクロだけど…)、興奮気味の少佐は彼の首を斧で切断。街に持っていってガードに引き渡してみましたが、やっぱし賞金はかかっていませんでした。
当たり前か・・・
赤ネームにロスが無ければいいのにな…制限加えるにしても一定時間のキャラログインブロックとかにすればいいのに。
14 相変わらず弱い帝撃(ウチ)
帝国射撃團のメンツはあんまり強くありません。と言うより、弱いです。
派閥戦争のキルポイントも大抵0!
でもまぁ、弱いなりにマジンシアの防衛戦に参加したりしてます。
メイド評議会もようやくスカラブレイ占領に成功したので、都市司令が任命されれば随分状況も変わってくるでしょう。
右の写真は、グラフィックがバグったし〜ぶっく。
幽霊なのに、馬が走ってきてかなりビックリしました(笑)
15 お馬串刺し
ようやくロストランドの生物をブリタニアに持ち込むことが出来るようになりました。
ショウサも念願のオスタードに騎乗♪
『CouncilofMaids』と名付けた砂漠オスタにまたがって逃げ回っています。
戦場でもオスタにまたがったキャラをよく見かけますが、ラマに乗っている人はあんまり見かけません。
見てみたいなぁ、ラマ騎士…
16 派閥ギルド『帝国過激團』発足!
かねてから検討中であった「帝国射撃團派閥用ギルド」を発足しました。
その名も、『テイゲキ過激派(帝国過激團)』
省略名は『TEK』です。
これでまた「素薔薇しき」だの「適当なる」だの「萌え萌えの」だのという称号を掲げることが出来るようになりました♪
味方同士でのどつきあいも(笑)
17 正月トレハン
戦友(提督)との年越し鍋から帰ってみると、トレハンマップがやたらGETできたというお知らせが。
L1が4枚、L2が1枚、L3が7枚くらい(うろおぼえ)。
ギルド総出でトレハンに行くことに。
メンバーは、カトリィヌ(麻薬精製メイド)、ニース(派閥ピュアメイジ)、フィン(生産系書写メイジ)、カイ(元強盗のバード見習)。
BBCやし〜ぶっくといった一線級のキャラは、派閥でフェルッカに置いたままなので二線級のフィンやカイを動員。戦士のいないこのメンツでいけるのかどうか不安でしたが・・・
射撃團初のバード(見習)のカイが大活躍。
他のメイジがパラで動きを止め、カイが扇動という戦法でL3モンスターを撃破していきます。ズルいくらい強いです。
なんだかんだで実用的な中級マジックがたくさん手に入りました。テイゲキショップで売るマジック品も十分に補充できていい感じ。
いい気分で掘っていると・・・
うわお (≧∇≦)
一つの箱でいいものが二つ出ました♪
全体的にいいのが出たトレハンでした。 ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ♪
18 なんかいいもの見た
いつものように派閥で倒されたショウサ。そのショウサの武具を買いにナンシーがブリへお買い物に。
これまたいつものように街中で散発的な戦闘。
見ると、数陣営入り乱れてのバトルロイヤルが。
SLのメイサーとミナクスのフェンサーが生き残り、メイサーが「SLとして、勝負を挑ませてもらう」と言って一騎討ちを挑みます。
5分以上にわたる激闘の末、勝利を収めたのはフェンサー。
軍馬対ノーマル馬だったから勝敗はある程度見えていたようなものでしたが、久々に気持ちのいい戦いを見ることが出来ました。
え?ショウサはなんで倒されたのかって?
・・・マジンシアに攻め込んできたSLの、残った「派閥軍馬」に喧嘩売って返り討ちにあったのです。
〜t(T_T)
19 SPでチーターさんに会う
ショウサはSPにもキャラがいます。名前はまんま、Syousa. 。職業は裸テイマーです。生息地は主にムングロ。
ワコクの調子がおかしかったので、ショウサはSPで気ままに遊んでおりました。
メインシャードではないので、あんまりマジメにプレイするつもりはありません。装備もしないで裸のまま動物と戯れております。PKに襲われても被害は少ないです。(ムングロの入り口でPKされるという、日本シャードでは考えられない世界)
通りすがりのリッチに毒を入れられて死亡したショウサ。(秘薬も持っていないので解毒できない)
復活してから一応回収に行くと、Bobby Dole という外人が死体からルートして灰色になっているではありませんか!
殴りかかって返り討ち×2。
_(。┐。)_
そんなこんなでまた裸でうろついていると、先程のボビーが赤ネームになっていました。先程の怒りが復活するショウサ。
「URYYYYYYYY!!!」と叫んでテイムした豚(a revenger)と共に殴りかかります。
返り討ち。しかもレスキルされました。わーい。
そんなショウサを見かねた HATTRI HANZOU さんが声をかけてくれました。
「熊をテイムして復讐しよう」
ムングロ南でテイムすることしばし。出来上がった動物軍団でボビーにリベンジ!
・・・BOXで瀕死まで追い詰めるも、ボビーの仲間が来て動物軍団全滅。ハンゾウさんも死亡。
復活して二人で「裸だ裸だ〜」と話していると、ボビーたちが現れてからかっていきます。
・・・ん?
ボビー、なんでオマエ青ネームなんだ!?
ハンゾウさん「外国シャードではチーターなんて珍しくないよ」
な・ん・で・す・と!!!!!!Σ( ̄□ ̄;;
そういえばさっき、向こうから攻撃されたのに殺人報告できなかったっけ・・・
ハンゾウさんのメインシャード キャッツキルでもチーターは珍しくないそうで。
ううむ。外人、オソルベシ。
ハンゾウさんがカウンセラー呼んだら、GM問題になってました・・・
20 湧く湧く羊飼いランド
デルシア郊外の羊飼いスポット。
いくらなんでも多すぎだよ〜
戻りまする。