2008-11-14 (金) 13:06
128 名前:風と木の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/05/25(日) 19:30:34 ID:Lm79555Q0
朝起きてすぐ、父(65歳)と娘(2×歳)の会話
父「おお娘、『金岡の錬金術師』って知ってるか?」
娘「(何だ突然)知ってるよ、あれは面白いよ」
父「よし、1~5巻買ってきてくれ。」
娘「あいよ」
父「あとひらがな4文字で真ん中に☆印の入ってる漫画知ってるか?」
娘「(嫌な予感)それは…○き☆すたのことでしょうか…?」
父「それだ、それはどうなんだ?」
娘「(買ってこいとか言い出さねーだろうな)うーん、あんまりお父さん向けの漫画じゃないと思うよ。
面白いと思わないんじゃないかな」
父「俺向けかどうかではない、今評価されてるんだろう?」
娘「(評価…?親父何読んだんだ…?)いやまあ一部(ヲタク)には爆発的に受けているようですが」
父「よし、1巻買ってきてくれ」
娘「(言った!言いやがったこの親父!)う、うーん、あんまりおすすめしないよ?」
父「いいから買ってきてくれ、頼んだ、今日中な」
娘「…うーっす」
父「『ユリイカ』の漫画特集読んでたら夢中になってな、俺の知らない漫画がたくさん出てるじゃないか!」
娘「(…犯人は『ユリイカ』だったか!しかし親父、金岡は分かるがなぜ○き☆すたに目を向ける!)へえ…」
父「娘、知ってるのに何で教えてくれなかったんだ!錬金術なんてほとんど俺の専門じゃないか!」
娘「(貴方の研究してる錬金術とはかなり遠いかと思われます)いや…ははは…」
というわけで今自宅に『金岡の錬金術師』と『○き☆すた』が。
親父の『○き☆すた』読んだあとの反応が怖い。
っていうか『○き☆すた』読む親父っていう図がイヤ。
217 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/05/26(月) 01:57:43 ID:nWWUYwic0
チラシ二枚目
父「『金岡の錬金術師』面白いじゃないか!」
娘「(あーそれはよかったねえ)うん、面白いよね」
父「『めちめた』とかいうのはなんで300万も売れるんだ?」
娘「(…『めちめた』って)ら○☆すたでしょ」
父「そうだ!なんであれがこんなに売れるんだ?
別に悪くはないが特別に面白いというものでもない」
娘「あれはキャラクターにときめいて色々想像する人向けなんじゃないの」
父「…なんでだ?あの漫画の女の子はぜんぜんかわいくないぞ?」
娘「(…そう言われましても)いや、それは貴方の主観で、
可愛いと思う人もいっぱいいるんでしょう」
父「そうなのか?」
娘「そうなんです」
父「そうなのか…」
娘「そうなんです」
父「あの漫画の女の子みたいのが腐女子っていうのか?」
娘「(どこでその単語覚えた!ユリイカか!ユリイカかよ!)…違います」
父「でも『金岡の錬金術師』は大変いい!面白い!全部買ってきてくれ!」
娘「あいよ」
父「けど『めちめた』は…」
娘「『めちめた』って漫画は知りません」
『ら○☆すた』の女の子は父好みでなかったらしい。桂正和の女の子が可愛い貴方ならそうでしょう。
しかしあれをどんなツラして読んだのだろう…。想像すると嫌なシーンだなオイ。
あと父よ、金岡が気に入ったのは分かったけど賢者の石のとこに付箋貼るのやめてください。
賢者の石の別名のとこに多分知らないのがあったんだろうけど、漫画が研究書みたいになってると娘は萎えます。
544 風と木の名無しさん sage 2008/06/18(水) 22:07:10 ID:1jhYJekU0
父出勤
娘「父よ、帰りに豆腐1丁買ってきてください」
父「娘よ、俺は重いものが持てない身体だ」
娘「豆腐1丁は重くありません」
父「重い」
娘「明日から20キロの荷物ひいて旅行ですよね? 豆腐はせいぜいグラムですよ、キロに満たないです」
父「クセルクセス遺跡に錬成陣を見に行くから身体を大事にしたいんだ」
娘「私の記憶ではイタリアにアケメネス朝ペルシャの遺跡はなかったと思います、豆腐よろしく」
父「俺は腰バンドの錬金術師(ヘルニアで腰バンドをしている)なんだぞ」
娘「じゃあ豆腐錬成してください」
父「大豆がない」
娘「じゃあ大豆買ってきて錬成してください」
父「木綿と絹どっちだ」
娘「絹で」
父帰宅
父「絹豆腐だ、娘よ」
娘「錬成したんですか」
父「目黒のアトレで錬成した」
…目黒のアトレに豆腐の錬成陣が残っているかもしれない。
朝起きてすぐ、父(65歳)と娘(2×歳)の会話
父「おお娘、『金岡の錬金術師』って知ってるか?」
娘「(何だ突然)知ってるよ、あれは面白いよ」
父「よし、1~5巻買ってきてくれ。」
娘「あいよ」
父「あとひらがな4文字で真ん中に☆印の入ってる漫画知ってるか?」
娘「(嫌な予感)それは…○き☆すたのことでしょうか…?」
父「それだ、それはどうなんだ?」
娘「(買ってこいとか言い出さねーだろうな)うーん、あんまりお父さん向けの漫画じゃないと思うよ。
面白いと思わないんじゃないかな」
父「俺向けかどうかではない、今評価されてるんだろう?」
娘「(評価…?親父何読んだんだ…?)いやまあ一部(ヲタク)には爆発的に受けているようですが」
父「よし、1巻買ってきてくれ」
娘「(言った!言いやがったこの親父!)う、うーん、あんまりおすすめしないよ?」
父「いいから買ってきてくれ、頼んだ、今日中な」
娘「…うーっす」
父「『ユリイカ』の漫画特集読んでたら夢中になってな、俺の知らない漫画がたくさん出てるじゃないか!」
娘「(…犯人は『ユリイカ』だったか!しかし親父、金岡は分かるがなぜ○き☆すたに目を向ける!)へえ…」
父「娘、知ってるのに何で教えてくれなかったんだ!錬金術なんてほとんど俺の専門じゃないか!」
娘「(貴方の研究してる錬金術とはかなり遠いかと思われます)いや…ははは…」
というわけで今自宅に『金岡の錬金術師』と『○き☆すた』が。
親父の『○き☆すた』読んだあとの反応が怖い。
っていうか『○き☆すた』読む親父っていう図がイヤ。
217 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/05/26(月) 01:57:43 ID:nWWUYwic0
チラシ二枚目
父「『金岡の錬金術師』面白いじゃないか!」
娘「(あーそれはよかったねえ)うん、面白いよね」
父「『めちめた』とかいうのはなんで300万も売れるんだ?」
娘「(…『めちめた』って)ら○☆すたでしょ」
父「そうだ!なんであれがこんなに売れるんだ?
別に悪くはないが特別に面白いというものでもない」
娘「あれはキャラクターにときめいて色々想像する人向けなんじゃないの」
父「…なんでだ?あの漫画の女の子はぜんぜんかわいくないぞ?」
娘「(…そう言われましても)いや、それは貴方の主観で、
可愛いと思う人もいっぱいいるんでしょう」
父「そうなのか?」
娘「そうなんです」
父「そうなのか…」
娘「そうなんです」
父「あの漫画の女の子みたいのが腐女子っていうのか?」
娘「(どこでその単語覚えた!ユリイカか!ユリイカかよ!)…違います」
父「でも『金岡の錬金術師』は大変いい!面白い!全部買ってきてくれ!」
娘「あいよ」
父「けど『めちめた』は…」
娘「『めちめた』って漫画は知りません」
『ら○☆すた』の女の子は父好みでなかったらしい。桂正和の女の子が可愛い貴方ならそうでしょう。
しかしあれをどんなツラして読んだのだろう…。想像すると嫌なシーンだなオイ。
あと父よ、金岡が気に入ったのは分かったけど賢者の石のとこに付箋貼るのやめてください。
賢者の石の別名のとこに多分知らないのがあったんだろうけど、漫画が研究書みたいになってると娘は萎えます。
544 風と木の名無しさん sage 2008/06/18(水) 22:07:10 ID:1jhYJekU0
父出勤
娘「父よ、帰りに豆腐1丁買ってきてください」
父「娘よ、俺は重いものが持てない身体だ」
娘「豆腐1丁は重くありません」
父「重い」
娘「明日から20キロの荷物ひいて旅行ですよね? 豆腐はせいぜいグラムですよ、キロに満たないです」
父「クセルクセス遺跡に錬成陣を見に行くから身体を大事にしたいんだ」
娘「私の記憶ではイタリアにアケメネス朝ペルシャの遺跡はなかったと思います、豆腐よろしく」
父「俺は腰バンドの錬金術師(ヘルニアで腰バンドをしている)なんだぞ」
娘「じゃあ豆腐錬成してください」
父「大豆がない」
娘「じゃあ大豆買ってきて錬成してください」
父「木綿と絹どっちだ」
娘「絹で」
父帰宅
父「絹豆腐だ、娘よ」
娘「錬成したんですか」
父「目黒のアトレで錬成した」
…目黒のアトレに豆腐の錬成陣が残っているかもしれない。
コメント
# 1154 |
2008-11-14 13:43 |
名無しさん
|
編集
デメントでもやらせとけwww
# 1156 |
2008-11-14 15:09 |
|
編集
父ちゃんテラモエスwwww
# 1158 |
2008-11-14 20:27 |
(・ω・)ノシ
|
編集
めちめたwwwww
# 1160 |
2008-11-14 21:46 |
(・ω・)ノシ
|
編集
それより豆腐の練成陣とやらが気になるww
# 1161 |
2008-11-14 22:13 |
(・ω・)ノシ
|
編集
めちめたに禿ワロタwwwww
# 1167 |
2008-11-16 13:20 |
(・ω・)ノシ
|
編集
父ちゃん、イイwww