2008-11-17 (月)  14:34
361 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 21:03:39 ID:dJh1eFJa
友人とその両親と自分で車に乗っていた。
ラジオで自分の奥さんや旦那さんに宛てた手紙を募集する企画があり、
優秀賞をとった手紙がいくつか朗読されていた。
「生まれ変わっても僕の女房だ」とか「結婚したのがあなたで本当に良かった」とか
しみじみとした内容ばかりだった。しんみりした雰囲気の中で、友の両親が話し出した。
父「こんなん絶対作ってるってー。あるわけないない」
母「ウチには無関係なことだしね、お父さん」
父「べ、別に無関係じゃないよ!俺だって母さんが良いと思t」
母「ぶぇーーーーーくしょいっ!!!!!」
友&私;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
母「(慌てて鼻をかんで)あーごめんごめん。で、何?」
父「も、もう言わないんだから!」
再び;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフゥッ
記事No. 4255 |   |  TB(0)  |  コメント(5)  |  TOP▲
2008-11-17 (月)  14:33
74 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 09:52:30 0
昨日のトメ。

結婚2年目。
夫がトイレに立った隙に、孫梅、もっと頻繁に顔出せ、一人でも来て手伝え、
週に1度はご機嫌伺いの電話をしろ、
うちの家系にはあんたみたいな病気の人はいない(軽い持病あり。遺伝性ではない)、
などなど言いたい放題。
「うちの家系にもいませんよ。前も言いましたけど遺伝する病気じゃありませんし。
それに、もっと来いとかそういうことは、実の息子に言わないと~」
と言い返したら、
「あんたねえ!!」と頭から湯気吹くトメ。

そこに夫が戻ってきて、とたんに黙り込むトメ。
微妙な場の空気に「?」となる夫。
「も~、トイレなんていってる場合じゃないよ。トメさんが言いたいことあるみたいよ?」
「ち、ちがうの。私は(嫁)ちゃんと仲良くしたくて…」
するとそれまで空気だったウトが、
「お母さんの言うことを聞け!」と一喝。

それでピンときたらしい夫が、
「言いたいことあるなら直接俺に言えよ。なんで俺がいないときにわざわざ嫁にいうの?
それに、親の都合のいいように付き合うのと、仲良くするのとは違うからな」
と言い、夕飯キャンセルして帰ってきた。
めでたしめでたし。
記事No. 4254 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(1)  |  TOP▲
2008-11-17 (月)  14:32
54 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 21:29:39 O
今日から元トメ


本日旦那と離婚。朝から子供達を実家に連れて行き、荷物を運んだ
終了後役所に離婚届けを提出しに行った後、嬉しくて駐車場から家までスキップしたらトメと遭遇

「そんな間抜けな所ご近所に見られたらどうするの!何があったの?」
と聞かれたので
「○○さん(トメの名前)さっき離婚届け出してきました~。
息子さんは不倫相手の女性と揉めてるので、弁護士さんに相談に行ってますから今日遅いですよ~」
にっこにこしながら答えてみたw

元旦那はトメに離婚について一言も話していないのでトメ慌てる
「り、離婚?聞いてないわよ!孫ちゃんは!?ちょっと!」
と叫ぶ元トメを置いてポストに鍵を放り込んで再びスキップで駐車場へ
後ろからおっきな声で
「嫁子!息子が不倫てどういう事よ!聞いてないわよ!離婚ってなに!許さないわよ私は」
と叫びながら追っかけて来て自らご近所に広めた元トメ。バカめw

てかスキップって結構速いな


57 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 21:35:54 0
>>54
離婚おめでとうw
元旦那と元トメがロミオ化しないといいね


58 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 21:36:19 0
ものすごい高速のスキップを想像して噴いたw


59 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 21:45:31 0
スキップのつもりでツーステップになってるか右の手足が同時に出てるか、そこら辺に注目。


63 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 22:01:07 0
>>54
スキップに負けるトメwww
超乙だけど、私も高速スキップ想像して吹いたwww

サラッと書いてるけど色々kwskしたい所が満載すぎwww
とりあえずオメ!新生活頑張ってノシ


64 名前:54[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 22:42:00 O
高速スキップに自分で吹いたwww
スキップしてる女を小走りで追いかける婆さんは、ご近所さんにはさぞかし面白かったようですよw

元トメが携帯に
「あんたが変な走り方するからご近所の人に色々聞かれたじゃない!」
と入ってましたw
「とにかく明日そっちに行くから待ってなさい」
とも入ってましたが
実家は去年引っ越し済み、どこに行くのやら
携帯も明日解約するのでジュリ化を表現する相手もいませんw
元旦那のロミオ化は…まぁしばらくないでしょ
記事No. 4253 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(0)  |  TOP▲
2008-11-17 (月)  14:30
753 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 21:30:00 0
「私とあなたは他人なんだから、もう少し気を使ってください。
嫁だから、年下だからって何を言ってもいいわけじゃないんですよ。」

「嫁子さんを娘と思って」を錦の御旗に、超過干渉なトメに言ってみた。

朝は「朝食何?気温調節できる服着せてる?」
昼には「今日、残業ないでしょうね?ちゃんと夕食に間に合うの?」
夜には「メニュー教えて。ちゃんとバランスいい献立かしら?」
極めつけは「今月は嬉しいお知らせ聞けるかしら~ウフフ」(当方小梨)

休日には「布団干せ、シーツ洗え、普段サボってる家事をしろ」と電話。
恐ろしいことに、トメは車で3時間ほどかかる距離にすんでいる。
離れてるからこそ心配なんだろうけど。

しばらくは我慢してたが、どうも窮屈に思えてきたので夫に相談。
夫が注意すると「私と息子の仲を裂くの?」と泣き落とし。
めんどくさくなったので、今朝義実家へ行って
ウトさん・コトメさん夫婦の前で、冒頭のせりふを言わせて貰った。

ウトさんやコトメさんに叱られて、トメは泣きながら頭を下げたから
今回は水に流すけど、たまりにたまってたものを吐き出せてスッキリした。
同じようなことをしたら今度はドキュ返しをするつもり。
今から案を練っておこう。


754 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 21:46:23 0
車で3時間って事は遠距離なんだよね?朝昼晩の電話はウザそうだ、乙でした。
つか、離れてるなら電話にでなきゃいいのにwww


755 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 21:48:20 0
今朝は旦那と一緒に行ったの?1人?
なにはともあれ乙。


757 名前:753[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 21:57:30 0
新婚なので波風立てるのもどうかと思って、
我慢してたのが運のつきでした。
今回の件で、我が家への連絡はウトさんやコトメさんを通じて
夫の携帯へ入れてもらうようにしてきました。
(義実家家電は番号削除・着拒にしました)
夫も一緒に行って、夫公認でトメに抗議してきました。


758 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 22:00:29 0
トメの意識転換出来たなら良かったね。
乙!


759 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 01:03:01 0
「朝食何?気温調節できる服着せてる?」 って最初、孫に対してかと思った。
旦那なんて、寒かったら自分で着るだろ!
気持ちの悪いトメだ。


760 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 01:06:50 0
「お宅の息子さんは、小学生でもできるような事が出来ないんですか?」
って突っ込みたくなるよなw
記事No. 4252 |  スカ 131~140 134  |  TB(0)  |  コメント(0)  |  TOP▲
2008-11-17 (月)  14:25
745 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 16:03:43 0
実家暮らしに攻撃的なのは
通勤通学時間が2時間以上かかる人だったな。
自分は時間短縮するために1人暮らし→自立してる自分ってスゲー!という感じ。

無理やり話を結びつけるけど
私は結婚するまで実家暮らし。
トメとコトメがそれが気に入らなかったらしくて
「自立してない」「甘ったれ」と見下してくれました。
「家事なんて全部母親に任せて、浪費ばっかりしてたんでしょ」
と決め付けてくれたので
「1人暮らしでも食事はコンビニ、洗濯物は週末に実家に送って洗ってもらい、
朝も実家からのモーニングコールで起きるような1人暮らしなら
私の方が自立してますよ。」
と言ったら、コトメがファビョり出した。

上記は身近にいた「エセ1人暮らし」の大嫌いな先輩のことだったのだが、
どうもコトメも同様の生活をしてたらしい。
夫は家事全般得意だったので油断したw
ま、その件で結婚当初からソフト絶縁なので良しとしてるw
記事No. 4251 |  スカ 131~140 134  |  TB(0)  |  コメント(2)  |  TOP▲
2008-11-14 (金)  13:07
59 名無しの心子知らず :2007/10/28(日) 17:24:46 ID:UcOI29jb

もうすぐ3歳になる娘の今日のおままごと。

「パンを作りまーす。材料でーす。」(おっ、今日はジャムおじさんだ。)
「ぶた肉です。」 (???)
「じゃがいもです、たまねぎです。」(・・・カレーパン?)
「あと、肉です。」(またかよっ!!)
「そして・・・、肉っ!!」(どんだけー!)
「まぜます。焼きます。」(ふむふむ。)



「できましたー、クリームパンです。」


錬金術師め・・・。
記事No. 4250 |   |  TB(0)  |  コメント(1)  |  TOP▲
2008-11-14 (金)  13:06
128 名前:風と木の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/05/25(日) 19:30:34 ID:Lm79555Q0
朝起きてすぐ、父(65歳)と娘(2×歳)の会話

父「おお娘、『金岡の錬金術師』って知ってるか?」
娘「(何だ突然)知ってるよ、あれは面白いよ」
父「よし、1~5巻買ってきてくれ。」
娘「あいよ」
父「あとひらがな4文字で真ん中に☆印の入ってる漫画知ってるか?」
娘「(嫌な予感)それは…○き☆すたのことでしょうか…?」
父「それだ、それはどうなんだ?」
娘「(買ってこいとか言い出さねーだろうな)うーん、あんまりお父さん向けの漫画じゃないと思うよ。
  面白いと思わないんじゃないかな」
父「俺向けかどうかではない、今評価されてるんだろう?」
娘「(評価…?親父何読んだんだ…?)いやまあ一部(ヲタク)には爆発的に受けているようですが」
父「よし、1巻買ってきてくれ」
娘「(言った!言いやがったこの親父!)う、うーん、あんまりおすすめしないよ?」
父「いいから買ってきてくれ、頼んだ、今日中な」
娘「…うーっす」
父「『ユリイカ』の漫画特集読んでたら夢中になってな、俺の知らない漫画がたくさん出てるじゃないか!」
娘「(…犯人は『ユリイカ』だったか!しかし親父、金岡は分かるがなぜ○き☆すたに目を向ける!)へえ…」
父「娘、知ってるのに何で教えてくれなかったんだ!錬金術なんてほとんど俺の専門じゃないか!」
娘「(貴方の研究してる錬金術とはかなり遠いかと思われます)いや…ははは…」


というわけで今自宅に『金岡の錬金術師』と『○き☆すた』が。
親父の『○き☆すた』読んだあとの反応が怖い。
っていうか『○き☆すた』読む親父っていう図がイヤ。
続きを読む
記事No. 4249 |   |  TB(0)  |  コメント(6)  |  TOP▲
2008-11-14 (金)  13:05
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より

148 名前:1/2[] 投稿日:2008/09/28(日) 09:05:05 0
子が生まれてはじめての帰省。
義実家に挨拶に行って初披露。
今年は亡くなった爺様の○周忌ということもあり、旦那の叔父一家も帰省。
結婚式の時に叔父夫婦とはお会いして挨拶を交わしていたけれど、
従姉弟さんに会うのは初めて。

ちなみに旦那の一族は叔父一家を除いて全員地元民。
(一族Q州 叔父一家 大阪)

久しぶりに一族が勢ぞろいして皆フィーバー。
用意してあったお酒と仕出しの食事がすごい勢いで胃袋に吸い込まれていった。
そんな中酔っぱらった義実家男衆(一部)からの【公開母乳ショー】要請。

頼りの旦那は、お酒を飲んでいなかったのが災いしてコウトと買出しに行っていた。

叔父夫婦や何人かの女性が止めてくれても酔っ払って聞き入れず。
どうしたらいいのかわからず、パニックになって泣きそうになっていたら、急に肩に手を置かれ
「うっわ~wwおっちゃん等、それセクハラやで~ww」という声が頭上から聞こえた。
(誰!?)と仰ぎ見れば、旦那の従妹(叔父一家の娘さん)だった。


149 名前:2/2[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 09:14:08 0
「ちがう!!これは…」と私にはよく分からない方言で義実家男衆が喚いたが、

「やかましわ。一体何考えとんねん。ボケが。」

「自分らのやってることは立派なセクハラや。
あきらかに☆兄ちゃん(旦那)の嫁さん嫌がっとるやないか。
それとも何か?☆兄ちゃんおらんからゆうて、まだ右も左もわかっとらん嫁さんに
無理強いしよるんか?あ?」

というようなことを笑顔で言いつつ、ドスの利いた声で周りを舐めまわすように眼で威嚇。
なまじ容姿が綺麗な人なだけにかなりの迫力。
そのまま従妹さんに連れられて、席を退席しそのまま別室で休ませてもらうことに。
すぐに弟さんが食事と飲み物を持ってきてくれて、そのまま旦那従姉弟が旦那が帰ってくるまで
ずっと話し相手になってくれた。

小さい頃の旦那と一緒に遊んだ話や失敗談などを面白おかしく話してくれ、話が弾んだ。
二人は親戚の中では一番年齢が下で、帰省した時によく相手してくれた旦那のことを
実の兄のように慕っていたそう。
旦那は帰宅後に叔父夫婦から事の次第を知って平謝り。男衆を〆てくれました。


ついでに、【公開母乳ショー】コールの男衆は、従妹さんが【セクハラとは?それは貴方の存在】と題した
【セクハラについて(ネット抜粋)】を速攻でプリントアウトし、一人ひとりに手渡してました。
男衆は憤慨していましたが、従妹のみならず他の女性陣も加勢に入りコッテリと絞られていました。

最終的には男衆全員から頭を下げられました。
旦那曰く、従妹ちゃんは外見に似合わず相当の猛者らしく一人旅で世界の遺跡をあちこち見て回っていて
(バックパッカーというらしいです)いざという時の度胸はそんじょそこらの男よりも座っているらしく、
男衆も従妹さんには一目置いているそうで。

「○(私の名)さんも、遠慮なんかせんと言いたいことあったらガツン!と言ってくださいね!」
と言われたのでこれから修行に励みます。
記事No. 4248 |  誰スカ 1~10 誰スカ 1  |  TB(0)  |  コメント(2)  |  TOP▲
2008-11-14 (金)  13:03
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より

125 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 17:31:13 0
うちのトメは、商売をしている義弟奥の実家のことを、
「あんな田舎じゃ商売成り立たないんじゃないの?」、
「お父さんの代で終わりねぇ」などボロクソ言う。
夫と2人完全無視しても、ソフトにハードにたしなめても効果なし。
しばらくしてお父さんが病気になったと聞くと、
「もう商売たたむしかないわねぇ」と、なぜか勝ち誇った様子で言った。
すると夫が「あー、弟さんが継ぐって言ったらしいよ。お嫁さんも手伝うそうだし、
家ももっと近くに越すらしい。そのうち同居かもなー」と言った。
トメは露骨に悔しそうな顔をして黙り、それ以降義弟奥実家を貶めなくなった。
記事No. 4246 |  誰スカ 1~10 誰スカ 1  |  TB(0)  |  コメント(0)  |  TOP▲
2008-11-13 (木)  16:18
99 おさかなくわえた名無しさん [sage]  2008/09/05(金) 12:30:27 ID:jAQBY3Ek     


「まいど」だけで会話が成り立つ瞬間を見たことがある

A「まいどー」(お届けものでーす)
B「まいどまいど」(はーい今行きます)
A「まいど」(サインお願いします)
A「まいどー」(ありがとうございましたー)
B「まいどー」(ご苦労様です)

あとで荷物を受け取った人に
「今2人とも、『まいど』しか言うてへんかったで」と言ったら
本人は全然気がついてなかった
記事No. 4245 |   |  TB(0)  |  コメント(0)  |  TOP▲