中国のアパレル製品輸出、13カ月連続でマイナス 赤字企業数も増加

  • RSS
  • 印刷
  • ブックマーク
    • この記事をYahoo! ブックマークに登録する
    • この記事をはてなブックマークに登録する
    • この記事をLivedoorクリップに登録する
    • この記事をdel.cio.usに登録する
2012年11月26日

【中証網】 中国服装協会によると、中国のアパレル製品輸出は13カ月連続でマイナス成長となった。1~9月に中国の一定規模以上の企業1万4328社の売上高の伸び率は年初の13%から10%前後まで落ち込み、ここ2年間の平均水準を下回り、利益率も年初の6%から5.09%に低下した。赤字に陥った一定規模以上の企業の割合は16.32%と、前年同期比で47.75%増えている。

中国服装協会の陳大鵬常務副会長は、これまで中国企業は極めて小さな利益を稼ぐ「被雇用者」に過ぎなかったと指摘。現在、利益は更に小さくなり、世界市場で「被雇用者」がますます多くなるとの見通しを示した。

中国服装協会の推計では、低価格製品を輸出する中小企業の利益率は3%にとどまり、利益減少によって他の新興国への注文の移転が顕著だ。

陳副会長は、アパレル産業は「規模」から「価値」への転換を実現していく必要があると強調。ブランドの確立と販路の整備、産業資源の統合などを通じて全体の競争力を向上させることが重要だと述べた。

(翻訳 王秋/編集翻訳 恩田有紀)

最新ニュース

最新写真ニュース

注目写真ニュース

記事一覧へ