ニコニコニュース niconico news

価格下落が止まらない中国レアアース、中国企業が苦境に直面

サーチナ サーチナ:記事一覧 2012年11月24日(土)12時10分配信

  中国でレアアース(希土類)価格の下落が止まらない。7月以降だけでも40%も下落、中国の2大レアアース企業は生産を中断した。中国メディアの新浪によれば、中国人有識者の蔡成平氏はこのほど、レアアースを日本に対する「切り札」として用いることをやめるよう提言した。

  尖閣諸島(中国名:釣魚島)をめぐる対立を受け、中国で対日経済戦が叫ばれるなか、中国の人びとは日本企業の反応にのみ注意を向けているが、中国企業も苦境に直面している。貿易統計によれば中国から日本へのレアアース輸出量は前年比約7割減となり、レアアース平均価格はピーク時から約7割下落した。

  中国のレアアース最大手「内蒙古包鋼レアアース高科技」はこのほど、傘下企業が10月下旬から実施しているレアアース生産の停止措置を1カ月間さらに延長すると発表するなど、深刻な影響が出始めている。

  香港の有名な投資家は「レアアースではもはや、日本の首をしめることはできない。日本は早くからレアアースを備蓄し、代替技術も次々と発明している」と指摘した。

  日本は第2次世界大戦時に資源の海上輸送を遮られて苦境に陥ったことから、経済制限に対して非常に敏感だ。2010年の中国によるレアアース禁輸措置も深刻に受け止め、すばやい対応を見せた。中国のレアアース輸出先はその半分以上が日本であり、日本の中国依存度が減れば、当然中国の輸出量も大幅に減ることになる。

  中国産のレアアースが世界で90%のシェアを占めていたのは、安い価格で売り出していたからであり、世界の国々にはまだ多くのレアアース資源が残されている。中国依存の体制にはすでに変化が生じており、米国やオーストラリアなどがレアアースの生産を開始した。

  中国が世界の変化に取り残され、レアアースを資源武器と捉え続ければ、世界各国によるボイコットを受けて中国自体が大きな打撃を受けるだろう。


関連記事
ホンダがレアアース回収技術を確立 世界に先がけて量産化へ
中国も注目、東京大学が太平洋の海底に莫大なレアアース発見
レアアースを活用する術がないわが国が発言権を奪取するには=中国

Twitterの反応 900
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @yggeik

    そっかー大変だね アヘンでも吸ってればいいんじゃない?

  • @hirohiro777

    自業自得とはこの事だな。中国面白すぎるだろ。

  • @ta57171927

    失業者増えて不満爆発したら「これは日本の姑息な陰謀だ!謝罪と賠償を要求する!」とか言い出しそうで心配w

+ <価格下落が止まらない中国レアアース、中国企業が苦境に直面> http://nico.ms/nw439698 #niconews
twitterに投稿
  • @AlbacoreSS218

    で、レアアースの次は何だろうな?www

  • @yama_375honki

    日本の首を絞めてる筈が自分の首を絞めてましたかwwwwwざまああああああああwwwwww

  • @wakemeup_Moto

    自業自得わろ

  • @XtorunekoX

    BO2だと中国はレアアースを武器に世界を牛耳っていたけど実際はそうはいかないわけだ。まあ、とりあえずざまああああああwwww

  • @rima_xxx12

    自分で自分の首をしめるとはこのこと

  • @tenwater

    かつての石油じゃないんですから、そんなマイナー鉱物で突っ張ろうったって無理ですよ。

  • @Voca_Rock

    フヒヒwwざまあああああああああああwwwwwww

  • @Yodogawa_Conan

    wwwww

  • @kodama32

    ざまあああああああああああああああああああああああああああああ

  • @pochizawa

    自分の立ち位置がやっと解ったか? いやムリかw

  • @Cufurin

    ざまぁwww

  • @eiriasu1123

    でがらしになるまで気付かないとはな。

  • @novel_aki

    ザマァアアアアアアアアアアアアアアア

  • @SHERRY_2525

    4割落ちってかなりの落ち幅だよね^^;これやばいね~^^;

  • @anabisu

    今でも十分我侭言ってるのにこれ以上発言権が欲しいとな?沈黙は金と言う言葉もある少し黙ったらどうだ?

  • @mokepuu

    資源で圧力かけるのは、長期的に見て難しいものもあるよ。

  • @Mc63901

    資源が無くても知恵があるのが日本

  • @_32123_

    制裁したつもりが自爆でしたってか

  • @pbsrMJJ1993

    身から出たサビ

  • @freezevent

    価格下落が止まらない中国レアアース、中国企業が苦境に直面 対日強行外交の限界だろうね <レアアースを活用する術がないわが国が発言権を奪取するには> http://t.co/rTZcJN0q 日本に遠慮することかな

  • @chikuwanosuke

    もうちょい粘って買い占めたら面白いことになりそうだ。大量購入をチラつかせながら揺さぶってみたら?

  • @MS06RA1

    軍事的に見ればタングステンの輸出量減少は問題だな。これが無いと一部の弾や装甲が作れん。日本も劣化ウランをより安全に使用する方法を研究し始めるべきだな。

  • @carp_carp0000

    ざまあああああああああああああああああああああ

  • @Type97_TM

    中国は人件費安いうえに地表に露出するほどレアアースの鉱脈あるから安かったそうな。中国はもうちょっと人付き合いとか利害ってもんを学ぼうな?ww

  • @akikan755

    HAHAHAHA!

  • @kororingorori

    ちょ。気づくの早すぎ。 もっと遅ければどうにもならないところまで行って完全に自滅できたかもしれないのに。残念

  • @kode810810

    しかも、日本にもレアアースがある可能性があるみたいだしな。中国は調子に乗ってた結果だよ?

  • @mirudasu

    そろばんを発明したらしい国なのに、経済で自爆ですか。えーっと・・・「ざまああぁぁぁぁぁwwwwww」

  • @ebigunso

    自爆乙wwwwwwwwwwwwwww

  • @otaZ_fd3s

    自爆・・・

  • @BankGinkou

    果てしなくm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

  • @nyannya1947

    日本にもレアアースがあると話じゃないか。中国終わったなざまあ

  • @takkotako

    タダみたいな命と環境対策費ゼロで採掘し安売りしてたから買ってもらえたってだけの話。後に残されたのは重金属に汚染された土地と河川

  • @sekisei010

    えーっと、えっと・・・・・・ざまぁぁぁwwwwって言えばいいのかな

  • @mediett

    195・60年代のやり方で長く通用するはずないんだ・・・

  • @UBWemiya

    ニュースだけでも駆け引きができないのはわかってたけどここまで馬鹿だったとはw自業自得すぎる

  • @dominico0306

    日本潰しにかかって返り討ちに合うとはご愁傷様です。完全にリサイクル出来るようにした日本の技術力も捨てたもんじゃないね。

  • @shunTR1

    ハハッ わろす

  • @shinngitai

    人件費=価格だからなぁ

  • @nakaba241

    国土が広く(=資源は・豊富)、人口が多いだけの中国の限界・・・資源があっても使い方を知らない・・・もったいない勿体無い。

  • @aloward

    うん知ってた(去年ぐらいから)。そもそも世界で一番人口密度が高い国の癖に、内需で経済回すシステムが出来上がってないって時点で不安定すぎるよ。

  • @oreoremr2

    渋りすぎた結果がこれだよ!!!!!!メシウマ(゚∀゚)

  • @aiai1984521

    政府はダメだけど日本の技術ってやっぱ凄いんだなぁ

  • @udan3000

    中国がボッチになってく( ´ ▽ ` )

  • @lotus0223

    レアアースを切り札とか・・・何してんだか

  • @mpoend

    まさに自業自得。

  • @kaz_revolution

    ざまあああああああああw

  • @momoticomoti

    ごめん。笑いが止まらないwwwww

  • @lucky_8_

    中国は経済すらも爆発するのか

  • @makilion

    レアアースは、生ものでしたかwww。価値にそこまで差が出るとはね

  • @Bellet2000

    今頃気付いてるよ 馬鹿じゃん

  • @melancholy_114

    ちょっと中国wwwww

  • @shysolike

    日本は資源が乏しいからこの手のことはしっかりしてるしね~ 中国依存から抜け出せるようにならないとまずいのが現状だしね

  • @basuta007

    レアアースなくなるって聞いたら経済制裁で散々な目にあった日本なら余計に対策するよね、逆に日本のレアガスとかあっちの経済にダメージ負わすものあるんじゃね

  • @joeworry

    ブーメランのお手本スグル

  • @bakurs

    バカな地政学者が、レアメタルは中国に集中しているから、日中友好が重要とか言っていたけど、レアメタルの定義を知らないマスコミの御用学者の質が気に成る

  • @TheOresama

    これ止まらないと書いてあるってことは現在進行形で下落中なのね。どこまで落ちるか見ものだなwwwww

  • @gougou5050

    ざまぁw

  • @kirinn32525

    これで日本から完全に自称日本人がいなくなれば良いね~^^

  • @ievanp

    世界一の技術力を出してる技術者の人達を過小評価してる民主党(朝鮮人)はカスであることが証明されましたなwww

  • @DaikiWTF

    ざまぁwww

  • @kirinn32525

    ぷ、ぷぎゃあああああああああああああ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!

  • @flex2525

    次は中国から何を購入するのを止めるかね?中国は軍事力で対抗、じゃあ経済的にどんどん追い詰めれば良い。世界経済では暴君はいずれ淘汰されるんだよ。

  • @Niekami

    ぇ?中国産のレアアース? 爆発するんでしょ?^^ いらないよw

  • @iwspsutoraiku

    ざまぁwwwてかレアアースって生産時に放射線廃棄物出すって聞いたんだがあと中国がそれを適当に捨ててるってこれって真実なのか?

  • @dokaann

    日本意外とやるなー 見直した

  • @yasinomiriseo

    40%も下落で生産中止って、失業者数が半端なく増えるね中国

  • @Mandera_J

    その手は桑名の焼きハマグリw

  • @ryou_7

    流石ww隣国さんwww 自業自得という言葉がお似合いですねwwww

  • @taniasoobum

    この世にはもう支那はいらない。

  • @hijiki

    ざまぁwww子の一言に尽きる

  • @runmusic191

    ざまあw

  • @jbeef39

    身から出た錆って所だねぇ・・・正にm9(^Д^)プギャー

  • @kakut

    ホンダがレアアース回収技術を確立 世界に先がけて量産化へ> 中国は取り残されていればいい日本に口出し無用

  • @tyoutinnankou

    あんなことすればねぇ…

  • @dwata000

    南鳥島近海でレアアース見つかるといいんだけどね

  • @nin_lime

    これはw

  • @DIG1206

    レアアースだけじゃないぜ。中国からの輸入には必ず他の輸入先を確保している。少しでも規制をかけるようなら即切るからな。

  • @kyuji22s

    これを自業自得と言わずしてなにを

  • @biriika

    ちょっと違うかもしれないけど「人を呪わば穴二つ」のことわざを支那におくろう。

  • @chikutarou_1985

    中国に頼る時代は\(^o^)/終わり

  • @chikutarou_1985

    中国のレアアースはいりませんwwwもう違う国で十分です安いですしwww

  • @fuyuki999_news

    商売ってむずかしいねー(棒読み)

  • @NasuTubuyaku

    "中国から日本へのレアアース輸出量は前年比約7割減となり,,,"  七割 w トントン拍子に脱中国してますね。いいと思います。

  • @Hakatashio

    はははwww笑えるなwww レアアース輸出制限かけて日本に制裁(嘲笑)

  • @96319

    何だタダの自業自得じゃないか・・・

  • @NeruneruWalk

    当然の帰結。だがまだ安心できない。

  • @eldragerutainim

    レアアース自体は地球のどこでも採れる。問題はその採り方。目先の利益と野心が残したものは、復興に国家予算の何十倍もかかる化学汚染された土壌だけ

  • @Lrain02

    レアアース(半額)w

  • @binetyu0412

    おや、なんか一気にいっちゃったねえ。

  • @ievanp

    レアアースではもはや、日本の首をしめることはできない> そのレアアースが原因で自分の首絞めることになろうとは・・・

  • @bonnbahhe

    意外と早く黄金期が終わったな

  • @washichandesu

    支那のカスがあわててるぜ。しねよバカやろう。

  • @berrysleep

    ねえねえ今どんな気持ち?ねえ今どんな気持ち?プギャーm9(^Д^)wwwwwww

  • @tekkii776

    馬鹿じゃないの。中国。対策を練れば大丈夫だよ、日本は。

  • @kerox3h

    一番影響大きいのは、労働力だけどなwwww

  • @tomabo2

    だからって新たな資源求めて他国に侵略かますんじゃねえ

  • @fukumiya1177

    レアアースを一番輸入している国が、「もうイラネ」と言えばこうなるのは目に見えてたよね。技術開発や輸入先の新規開拓が奏効しましたなぁ

  • @NightHorse8

    ま、これに気をよくして慢心する事無く、今後とも「外圧に屈しない国」を目指して邁進すべきだな。

  • @ribrejp1

    逆にこうなるって何で前々から考えなかったんだろう・・・

19人がリツイート