ほんわか2ちゃんねる


 □2ちゃんねるまとめ
 □動画・あんてな・記事紹介


ヘッドライン

あいらぶじゃぱーーん!じゃぱーん!!

756 名前:なごみ[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 09:21:16 ID:zn2GmLpA0
まあ、そんな訳で、話の流れを無視して投下。

先日、友人A主催で、短期留学生のジョン(仮)が母国へ帰るというので、最後にお別れ花見を開くことになった。ある趣向つきで。
ちなみに、今回、お別れ花見である事はジョンには内緒。ジョンには普通に遊ぼうよとしか言ってない。

で。自分が友人たちと荷物を運んでいると、公園のお壕から、聞き覚えのある悲鳴が聞こえる。
「ジョーン!すとーーっぷ!!じょーん!のーくらーっしゅ!すとっぷざぼーうと!のー(ドップラー効果)」

友人たちとお壕を覗き込むと、モーターボートばりのスピードで濠を爆走する貸しボート。
そして、その上で悲鳴を上げる友人Aと、オールを凄まじい勢いで廻す、日本の食生活で肥え、その体重を全て筋肉に変えた男、ジョン。
どうやら、舞い散る桜に感動し、水面に浮かぶ桜ジュウタンに興奮し、暴走しているらしい。

その後、グロッキーな友人Aとジョンと共に、花見に移行。そこでジョン、またも大興奮。

今回のお花見の趣向が、「超日本的お花見。」と、言うわけで、参加者全員、和服。食器も和食器。重箱やら漆塗りの杯やら。
そして最後に、ジョンに、日本土産として漆塗りのヒョウタン(手作り)をプレゼントした辺りで、ジョン、号泣。
「あいらぶじゃぱーーん!じゃぱーん!!」もう、誰も聞き取れないスラング交じりの英語で叫ぶ叫ぶ。

そして、ジョンはエゲレスに「絶対帰ってくるぜ!ニッポン!」と叫びながら帰っていった。
と。ジョンからのメールを見ながらニンマリしたなごみ。

DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア) バスフローターボート フットポンプ付 DFB101

ハスキーにしてもデカいだろ、というサイズの彼

218 :おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 20:52:59 ID:u61Ubojc
家の犬を散歩させる道沿いに、目が青くて凄い綺麗で、
大人しいが巨大なハスキー犬がいる。
ハスキーにしてもデカいだろ、というサイズの彼は、
うちの犬を確認すると家の門柱から

|ω・´)

↑こんな風に顔半分だけで覗いてくる。
そして私達が前を通過する時に、凄い勢いで飛び出して来る。
びっくりさせるのが楽しいらしい。しかし、うちの犬はもう慣れた。

が、今日、家で新しく飼った子犬を初めて散歩させてたら
新ターゲット発見とばかり喜々として飛び出して子犬にマジビビりされ、
(´・ω・`)あ、ゴメン……
ってなって必死で子犬のご機嫌取りを始めたのには笑った。

【くるみ割り人形 - 愛犬がくるみ割り人形に! 】 Nutcracker (シベリアンハスキー - Siberian Husky)

わたしはいまだににいちゃん大好きです。

415 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2005/12/30(金) 23:16:59
わたしはいまだににいちゃん大好きです。
優しくて粋なんですよ。

わたしの旦那、当時の彼がはじめてわたしの父に挨拶、の日。父は頑固で厳しいし、旦那は超がつくほどのアガリ屋さんだから少し不安だったのですが
なぜかその日兄が家にいたのです。そして父が出てくる前に「いやさあ、今朝っから腹がヘンでうんこが」云々、一分間に20回くらいうんこうんこいうのです。
あとで聞いたら旦那はおかげで緊張が緩んだ、と言ってましたけど。

そして、帰りに駅まで送る、と車をだしてくれたのですが

どうも道が違うと思ったら
わたしの高校の通学路でした。なつかしくてうれしくて絶句です。
車はその後、頼んでないのにわたしがはじめて働いた職場やよく行った遊び場なんかを通って、なんかあったかい気持ちで駅につきました。で、帰り際旦那に封筒を渡し、ふたりで帰りにうまいもんでも食え、なんて言うのであとで見てみたら

スクラッチの当たり券が。帰りにこれでうまいもんでも、って。

当時、兄はソムリエになる勉強でお金が大変だったのに
わたしも旦那も仕事してるのに
いつでもうまいもん食べることが出来るのに
弱虫だったわたしはとっくに大人になったし、一見頼りないけど優しくて強い旦那もいるのに、いつでもそうなんだ。
ああなんか泣けてきたよ。

ちなみに夢を叶えソムリエになった兄は

甥(わたしの息子)に夢中。こんどは旦那ではなく
チビにうまいもん食わせてやれ
ってあいかわらず当たり券くれる。
だから頼む兄ちゃんよ

なぜ当たり券なのか今度教えてくれ。

人生、すべて当たりくじ!
人生、すべて当たりくじ!

世間の恋人達もこんなことやってるんだろうな

663 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 14:13:25.56 ID:n4gED5uF
やっぱりこの季節のぬこが一番可愛いね
日向ぼっこしてふわふわになってぼーっとしてるぬこを後ろから突然ぎゅっとすると
最初ちょっとびっくりしてゴロゴロ言うんだわ
世間の恋人達もこんなことやってるんだろうなーと思いながら
ぬことイチャイチャしてるときが幸せ

ちなみにぬこは♀15歳の老猫

聴くだけで恋人ができるCDブック

なんでだろう

241 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 23:22:58.38 ID:0y4YswZ20
キスする時唇をペロッと舐めるクセがある彼氏
部屋でまったりしてた(私は読書、彼はiPadいじってた)時ふと彼氏見たら目と目が合った。
何となくお互い無言でじーっと見てたら彼が唇ペロッと舐めたから
「ちゅーしようと思ってる?w」って聞いたら『何でわかったの!?』
「内緒」って言ってちゅーしたらiPad触るのやめて後ろから抱きつきながらずっと『なんでだろう』って言っててかわいいなぁと思ってしまった。

「ダラダラ癖」から抜け出すための10の法則

僕のここあいてるよ!

468 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 04:20:09.63 ID:eAH37Prh0
寒い夜だから
http://i.imgur.com/SkEj1.gif

SkEj1


469 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 18:18:48.02 ID:9so6VeTT0
>>468
僕のここあいてるよ!だなw

なぜ投資のプロはサルに負けるのか?― あるいは、お金持ちになれるたったひとつのクールなやり方

一人の人間として尊敬しています。

225 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 11:10:01 0
5年前、元夫と姑と同居していた時は最悪だった。新婚から同居し毎日イビられ
旦那も味方してくれず、ストレスで15キロくらい痩せて拒食症に。
1年も持たずに離婚した。
その後、運良く恋愛できて今の夫と結婚した。同居はせずに2人で暮していた
ところ、舅が急死して。旦那は一人息子のため姑を引き取り同居することになった。
その話が出た時、フラッシュバックで呼吸困難になり倒れた。気づいた時は病院にいた。
姑と旦那が心配そうに覗き込んでいた。
「○○子ちゃんに辛い思いをさせないから。私を信じていてね」姑はそう言ってくれた。
不安を抱えたまま同居生活に入ったが、実の母よりも賢くて優しい人だった。
料理はプロ並みで洋裁や和裁も上手。しかし決してそれをひけらかしたり嫁を罵ったり
押し付けたりする事はない。子育ても同じで、常に母親を立ててくれ、それでいてさりげなく
フォローしてくれる。歴史や文化の造詣も深くて話していて楽しい。
姑というよりも、一人の人間として尊敬しています。
今では旦那よりも好きかも知れないw 

魏志倭人伝、ドラッカーも! 2000年前から外国が絶賛 日本人はなぜ世界から尊敬され続けるのか

何っ?

238 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 08:34:01.59 ID:8k0wer/C0
耳にゴミがついてて取ろうとして触ったらバッとすぐこっち向いて「何っ?」って聞いてきてなんか可愛かった!
もう一回やったら同じ反応だったしww

日本の歴史 本当は何がすごいのか

いつもぶっきらぼうな態度の弟

664 名前:なごみ[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 17:38:06 ID:DFJ4bjfG0
>>662筆ペンかな?ばーちゃんかわいいネ。

MYなごみ。
うちには長毛種のぬこがいるんだが、弟はあまり興味がないらしい。
弟以外の家族はみんなぬこにメロメロで、食事中に鳴こうものならどうしたどうしたと大騒ぎになるが、
その中で弟だけが馬鹿じゃねえのという顔で食事を続ける。
ぬこにごはんをやってくれ、と頼むと「何で俺が」と面倒臭そうにしながらもやってくれるし、
ぬこのトイレを掃除してくれ、と頼むと「何で俺が」と面倒くさそうに(ry
ぬこと遊んでやってくれ、と頼むと(ry
ので、興味はないけれど憎からずは思ってるんだな、と解釈していた。

でもある日、弟の部屋のドアが少し開いていて、ぬこのしっぽがパタパタする音がした。
弟の部屋にぬこが入り込んだのか?と思い、そっとのぞきこむと
…弟がぬこにもっふもふにされていた。

お、弟!なんで!いつもはあんなにぬこに対して淡白なのに、どうしてそんなにぬっこぬこにされているんだ!
仲間に入れろと叫びたいのを堪えながらじっと黙って見ていると、しばらくして弟が視線に気付いてしまった。
弟は耳まで真っ赤になって、ぼそっと「覗き見してんじゃねえよ」と言った。
「(弟)だけずるいなー」と言うと、「入れよ」といつもは入れてくれない部屋に入れてくれた。

あれから、弟がぬこに対して淡白な態度を取ると思わず吹いてしまうようになった。(吹くと睨まれるが)
いつもぶっきらぼうな態度の弟のぬっこぬこにされる姿は、人生最大のなごみだったと思う。

【お中元】柳カレイの一夜干し
【お中元】柳カレイの一夜干し

弱いところも見せてくれると、可愛いなぁって思う。

239 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2012/11/23(金) 08:35:38.12 ID:cIHMX8nV0
彼氏の仕事が忙しく、久し振りに会えたとき、
私の部屋で2人でテレビつけてのんびりしてた。
(彼氏の興味ある内容、私は特に興味ない内容の番組)
そしたら急に彼氏がテレビを消して、私に抱きついて、胸に顔をうずめてきた。
普段じゃれてギューギューしてくることはあるけど、何となく雰囲気が違った。
頭をなでなでして、「どうしたの?めずらしいね^^」って言ったら
「うん。ずっと出張だったから疲れちゃって…充電してるの。」

年上の彼氏で、仕事の愚痴もほとんど言わないポジティブな人だから驚いた。
弱いところも見せてくれると、可愛いなぁって思う。

ココロ充電池 ストレス簡単計算式

猫たちは、弟を自分たちの舎弟だと思っていた

127 名前: 事件事故 [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 01:27:26 ID:vJ45EOlx0
ある日自宅に戻ったら、普段無駄吠えしない飼い犬が吠えまくり。
様子を見に行ったら、庭のうちの飼い犬のまわりに
見知らぬ猫たちが10匹以上も大集合していた。
何これ!と思って近づいてよく見てみると、猫たちと犬の中に当時中学生の弟が倒れていた。
駆け寄って声をかけたら弟はしばらくして目が覚めたし、病院に突っ込んだらただの貧血だった。

後日、なんであんなに猫が大集合してたんだろうねと話を振ってみると、
弟は恥ずかしそうに
「あの猫はみんな近所を縄張りにしてて、
よくスケッチさせてもらって、時々お礼に猫缶や猫のおやつをあげてる」
と教えてくれた。

どうも猫たちは、弟を自分たちの舎弟だと思っていたらしい。
あのとき俺が駆け寄って割り込んでも
猫が散らなかったのは、弟が心配だったからで、
翌日もちらほら庭に来て、虫やカリカリ他を置いて行ってたのはお見舞いだったようだ。
猫の顔触れはちらほら変わったけど、今も弟は近所の猫に面倒を見られている。

弟は動物好きで、当時から犬猫の同人漫画書き。
子供の頃からなんか異様に動物に好かれて、
迷い犬が膝に乗ってきて困ったり、迷いインコが頭に乗って困ったり、
同人誌のネタ帳を猫にのぞきこまれて困ったりしている。
そしてガンつけられて
「このネタは世に出しちゃダメなんだね…」
とネタを封印しているために原稿が進んでない。

世界から猫が消えたなら
世界から猫が消えたなら

・・・だが、それがいい!!

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 19:18:22
俺は性格的には「俺様系」なので、年下の女にそこまで上から目線されて何だか悔しくてな。
「くそー!!我武者らに仕事頑張って見返してやるぞ!!」
と思ってさ。バイトだってのに怒りにまかせて仕事やってたら、なんか嫁の態度が段々と柔和になって来てな。
でも、もしも嫁から茶なんかに誘って来ても
「絶対に行きませんよ!それより仕事しましょうよ!!」
と突っ返してやろうって固く心に決めてたんだ。

でもある日、仕事を片付けた俺に嫁が
「あなたのおかげで助かってる。頑張ってくれて本当にありがとね。お疲れさま」
と言ってニコッと笑いかけてくれた。
今までムスッとした顔しか見た事無かったから、それでズキュンと来ちゃってな。
「じゃあ、お願いだから、一回でいいから、俺とお茶飲んで下さい!!」
と、思わずお願いしてしまった。そしたら嫁は
「そうね、それじゃ御礼も兼ねて私が奢るわ」
って言って(これまたかなりな上から目線で)承諾してくれた。
・・・ってな感じだ(あの時は嬉しかったな)。
嫁になった今でも微妙~に上から目線な嫁だが。

・・・だが、それがいい!!

「上から目線」の扱い方

ホ、ホ、ホホホ、ホヒ?

634 名前:なごみ[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 15:54:12 ID:f1MV7II+O
今日は一日、一家で農作業だった。
鳥の鳴き声を聞きながら。その時のなごみ2つ。

1/
鶯A「ホーホケキョ」
鶯B「ホーーーーーホケキョ」
鶯C「ホーホケキョ」
鶯D「ホ、ホホホーホケキョ」
~~中略~~
鶯Qあたり「ホ、ホ、ホホホ、ホヒ? ホ、ホホ、
ホーホーホ、ホーーホーホケキョ?」
父「えらくキリの悪いホケキョだな」

2/
烏「カァー、カァー」
私「あ、烏だ」
妹「烏も泣かずば撃たれまい、ってか」
私「それ雉」
母「烏も泣かずば撃たれまいって言うよね~」
私「なんで二人で同じ事言ってんだよ!」
雉だつってんだろ、と心の中で突っ込みながら
血は争えないと思った瞬間。

野鳥365日/日めくり壁紙カレンダー

amazon-

Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズ NEO-DX 冥王 シルバーズ・レイリー


フィギュアーツZERO ユースタス・キッド


Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO-DX クロコダイル


フィギュアーツZERO ジュラキュール・ミホーク -Battle Ver.-
スポンサードリンク
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ