HOME愛媛のニュース / 2012.10.26
アクリートくらぶガイドアクリートくらぶログイン
愛媛の逸品ショッピング子規の一日一句愛媛の天気Yahoo!

愛媛のニュース

≫一覧

木片から除草剤人為的犯行確定 神木立ち枯れ

2012年10月26日(金)
 薬物が注入されたとみられる愛媛県東温市滑川の神木が立ち枯れた器物損壊容疑事件で、松山南署の捜査で木片から除草剤の一種「グリホサート」が検出され、人為的な犯行が確定的になったことが25日、関係者への取材で分かった。
 県農林水産研究所によると、グリホサートは全ての草を枯らす非選択性の除草剤で、主に植物のタンパク質の合成を阻害する。一般的に流通している薬品で購入時の許可は必要ない。同研究所は「雑低木を枯らす際にも使用される。木に穴を開けて注入すれば枯らすことは可能」としている。

 
Copyright(c) The Ehime Shimbun Co.,Ltd. All rights reserved.
掲載している記事、写真などを許可なく転載、複製などに利用することはできません。
プライバシーポリシー著作権
愛媛新聞社のウェブサイトについてのご意見は、氏名・連絡先を明記のうえ、愛媛新聞社へ。