NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの4社は、名古屋市営地下鉄鶴舞線の一部区間で携帯電話サービスの提供を開始すると発表した。11月30日の始発列車より利用可能になる。これにより、駅構内だけではなく、各駅間のトンネル内においても携帯電話によるインターネット接続およびEメールの送受信が行える。
新たに利用可能となるのは、名古屋市営地下鉄鶴舞線の「御器所駅~赤池駅」区間。同区間ではNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル3社がサービスを提供する。また、鶴舞線「御器所駅~いりなか駅」区間においては、イー・アクセスがサービスを開始する。
なお、すでにサービス提供されている路線もあり、名古屋市営地下鉄東山線の全区間、名城線の「市役所駅~栄駅~新瑞橋駅」区間、桜通線「中村区役所駅~御器所駅」区間で携帯電話サービスが利用できる。ただし、イー・アクセスのサービス提供区間は一部異なる。
(記事提供: AndroWire編集部)
【ハウツー】もう一度、マグロ船に乗せられるなら持っていきたいiPhone/Androidアプリ5選 [2012/11/26] |
|
NTTドコモら4社、東京メトロ4路線の一部区間でケータイを利用可能に [2012/8/27] |
|
ドコモら4社、浅草線・三田線・大江戸線の一部区間で携帯サービス提供 [2012/11/16] |
|
ドコモら4社、東京メトロ丸の内線の携帯サービス利用エリアを拡大 [2012/11/21] |
|
ドコモら4社、東京メトロ銀座線と南北線の一部区間をエリア化 [2012/9/6] |
カヤック、自分の体験を手軽に電子出版できるサービス「Paberish」を提供 [12:55 11/27] |
LINEで電話帳データが強制同期する不具合発生 - 運営元は対処済みと発表 [11:57 11/27] |
LTEチップを搭載していた「Nexus 4」- 有効にする裏技報告も [10:35 11/27] |
ドコモら4社、地下鉄鶴舞線の一部区間で携帯電話サービスを30日から提供 [21:43 11/26] |
Appleが米特許商標局に「IPAD MINI」を申請 [20:49 11/26] |
【コラム】世界エンタメ経済学 第22回 25年間で60億~70億ドル? プロスポーツ放映権料が高額になる理由とは [13:37 11/27] エンタメ |
TI、アナログ機能を統合したモーター制御向け32ビットマイコンを発表 [13:33 11/27] 開発・SE |
大阪府・海遊館でSCRAPの「リアル謎解き」ゲームイベント開催中 [13:32 11/27] 旅行 |
結婚披露宴の平服ってどんな服?【今さら聞けない社会人のマナー】 [13:31 11/27] キャリア |
パナソニック、厚み0.15mmの0603サイズチップ形積層サーミスタを発表 [13:22 11/27] 開発・SE |