クラシックカメラ+少女をテーマにしたイラスト+解説記事本「クラシックカメラ少女+1」に1枚寄稿させていただきました。

Read More


魔法剣士の味って男の子だよな。。。

というわけで、「ある黒」でもご一緒させていただいている、あわむら赤光先生の新作です。ひきつづき挿絵担当させていただきました。

聖剣の英雄と禁呪の覇王、二人分の前世の力を宿した主人公。それぞれの前世で愛し合っていた二人の女の子と、転生の果てに再会する—-
トライアングルとバトル、ある黒で培った軽妙なやりとりが、本作らしい真剣さと合わさって気持ちの良いコントラストを描いています。

1巻執筆中に生まれたという短編もあるのでぜひ読んでみてください。冒頭の試読もありますがやはり冒頭なので(どうせ読むしな!)、個人的には短編のほうが雰囲気を掴むのにオススメです。面白いし。

あと店舗特典も4枚描いてます。詳細はこちら。ケツ丸出しでもないし乳丸出しでもないですね。

なんかいいのかっていうぐらい各所の紹介文で女の子の説明がスッキリなので補足すると、ピンク髪の「サツキ」は、シャキシャキとした性格で兄思いの頑張り屋さん。女の子としても能力面でも、がんばって背伸びをしている姿がとても可愛いです。前世はデコ(個人の感想です)。で、黒髪の「静乃」は聡明で少し寡黙ながら、ポイントポイントでの積極さと、わざと常識を外したかのような行動で心をくすぐってきます。前世はマリスですね(個人の感想です)。

というわけで気合いの入った一作です。当面は「ある黒」との両輪になると思いますが、どちらもよろしくね!

聖剣使いの禁呪詠唱〈ワールドブレイク〉 (GA文庫)
あわむら 赤光 refeia
4797371951

Photo by refeia • Instagram ミリオンアーサーで騎士カードかきましたー。ギュスタールちゃん乙杯 ・*・:≡( ε:)

Photo by refeia • Instagram
ミリオンアーサーで水着ニムエ描かせていただきました! 三_(┐「ε:)_


2巻でございます。

1巻も壮大なバックグラウンドに惹かれる所が多い作品だったんだけど、今作では、数ヶ月の間にこれほどと思えるぐらいキャラ間のかけあいが巧く描かれるようになっていて、楽しく読みながら大きな物語も味わっていけるという感じになっています。

それに合わせてというのもなんですが、1巻では自分のスケジューリングのミスや諸処の事情(´・ω・`)で、挿絵に関しては平均してもったいない出来のものが多かったのが、今回はコミカルなシーンもあわせて、安定して描けているはず。手にとっていただければ。

ヨロシク!

双界のアトモスフィア 2 (富士見ファンタジア文庫)
筧 ミツル refeia
4829137916

和遥キナさんと三嶋くろねさんの合同誌「黒髪vs白髪」の白髪サイドにゲスト1枚描かせてもらってます。よろしくー!
http://www.usamimi.info/~kazuki/doujin.html
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29122613
しかしこう。皆さん夏の出し物豪勢でいいね・・・へこむね・・・うちぺらぺらでつらい。何がつらいって、挨拶したときに御本いただくじゃないですか、んでお返しに本渡すじゃないですか。この釣り合わなさがね・・・しょんぼり感がね・・・おまけに製本してないのを急いで取り出すからページぽろぽろ落ちるじゃないですか・・・心労でしぬ。
おなかいたい。夏コミやすみたい。

和遥キナさんと三嶋くろねさんの合同誌「黒髪vs白髪」の白髪サイドにゲスト1枚描かせてもらってます。よろしくー!

http://www.usamimi.info/~kazuki/doujin.html

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29122613

しかしこう。皆さん夏の出し物豪勢でいいね・・・へこむね・・・
うちぺらぺらでつらい。何がつらいって、挨拶したときに御本いただくじゃないですか、んでお返しに本渡すじゃないですか。この釣り合わなさがね・・・しょんぼり感がね・・・おまけに製本してないのを急いで取り出すからページぽろぽろ落ちるじゃないですか・・・心労でしぬ。

おなかいたい。夏コミやすみたい。


\(^o^)/

モノクロ表紙+本文12+1p。
裸+上着をテーマにした描き下ろしラフイラストに、幻の雑誌コミックキューガールの表紙絵検討ラフを添えました。
あと製本してありません。ホチキスはご自宅でセルフサービスなのでエコでロハスでスローセックスです!

そういえばキューガール1号の表紙絵も裸セーラーだった。あー今ボク遠い目しちゃったよね。でも平気ですよ。

というわけでよろしければお立ち寄りください。

8/12 西 あ02b 「q-orbit」

しかしこう。仕事はそれなりにいただけてなんとか頑張れてる感あるんだけど同人活動が腑抜けになってしまってイカんです。1/3ぐらいは同人にパワーを振るとか豪語していたのあれなんだったんでしょうね! うわーん!