[ホーム]
病識って何の役に立つの?
お前がなんの役に立つの?って聞いてるのと同じ
書き込みをした人によって削除されました
ありがとうございました
〜は何の役に立つの?と聞いてくる人は十中八九その事象に関わらない道に進むため役に立てられない例生徒「物理って将来何の役に立つの?」先生「君には役に立たないから安心したまえ」
>お前がなんの役に立つの?って聞いてるのと同じで、なんの役に立つの?
びょうしき【病識】 自分が病気であるという自覚を病識といいます。統合失調症の患者さんは、自分は病気ではない、妄想(もうそう)も本当のことである、幻聴(げんちょう)も本当に聞こえてくる、などといいますから、「病識がない」とされています。 病識がないために、受診をいやがったり、途中で治療を中断してしまうことがあります。統合失調症の場合、完全な病識をもたせることはむずかしいのですが、薬の服用や病気についての説明をくり返し行なうことで、少しずつ治療が必要なことをわかってもらうようにしています。
精神疾患とかで病識がない奴に限って、春や秋のいわゆる季節の変わり目に物狂って福祉就労も満足にできないくせに「就職したい」とか言い出して周囲を困らせるんだよな体調管理も仕事のうち
『 愛だ恋だのいってないで (エンジェルコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4873064570?tag=futabachanjun-22著者:けろりん形式:コミック価格:¥ 1,000