2012年11月24日土曜日
福島大学が学生に「除染したら単位あげます」
725 名前:地震雷火事名無し(茸)
投稿日:2012/11/24(土) 03:17:15.64 ID:CyXeR/ak0
【学徒出陣】除染したら単位あげます【福島大学】
(注:PDF)
http://www.fukushima-u.ac.jp/pdf/torikumi-h23_11.pdf
↑ とうとう来たか
ラベル:
ムンクの叫び
登録:
コメントの投稿 (Atom)
この人たちはガチ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゴロツキ組織維新のハシゲが「みんなの党」を偉そうに吸収する気で、ベテラン政治家渡辺喜美に「選挙区はジャンケンで決めれば良い」とコイツらしい増長し切った馬鹿発言で墓穴掘りまくり - マスゴミは衆院選では「国民の生活が第一」という第3の議員 数抱える政党は元から存...7 時間前
-
-
小沢 千葉重視3つの理由 - 小沢一郎、国民の生活が第一が千葉を重視する3つの理由を考えてみた。結論から言えば、限られたヒト・モノ・カネをどのように生かすかを考えたうえでの事と思われる。 野田首相の選挙区千葉と言えば、千葉4区で野田首相は落選の可能性がささやかれている。マスコミからすれば、話題を集めやすい選挙区だ。 千葉4区では、野田首...9 時間前
-
-
総選挙の争点は消費税増税の是非だ! - [image: \¤\\¸ 1] *【総選挙の争点は消費税増税の是非だ!】 * いつも気づかないことを気づかせてくれる田中良紹さんのコラム:*田中良紹の「国会探検」*なんですが、今回の 『「第三極」か「第二極」か』 で、改めて、あることを気づかせてもらいました。目から鱗だったのは、 ...10 時間前
-
国際人権規約を読む : 社会権規約(A規約)第2条、第3条 - 『国際人権規約を読む (イントロダクション)』の記事で予告したように、「国際人権規約を読む」の共通タイトルのもと、国際人権規約を区切って読んでいきます。今回は、「国際人権A規約」と呼ばれる社会権規約から、第2条です。●外務省国際人権規約トップページ>外交政策>人権・人道>人権外交>国際人権規約社会権規約(経済...12 時間前
-
-
-
-
-
「たき火」からの熱回収 - 生け垣の剪定で大量に生じる枝葉の処理に困っていて,なんとか有効利用出来ないかと考えました.「原始炉」と称するものも考えましたが挫折.今度はなんとかなりそう.ガス屋さんから廃物の瞬間湯沸かし器を譲ってもらい,その熱交換器部分を分離,それと18ℓ缶とを配管して,風呂水くみ上げ用のミニポンプで循環させる,というもの...17 時間前
-
「燃やすな、危険」日本の木々に残留する多量のセシウム:筑波大学研究チームが科学誌に発表/フィガロ紙(11月14日) - 筑波大学の加藤弘亮(かとう ひろあき)研究員(生命環境科学)らの研究チームは11...1日前
-
クリントン、アメリカのグローバル経済攻勢概要を説明 - wsws.org Peter Symonds 2012年11月22日 先週土曜日、シンガポール経営大学で行われた、ほとんど報道されていない講演で、米国のヒラリー・クリントン国務長官は、アジアのみならず対世界的アメリカ経済攻勢の概要を説明した。 オバマ大統領の東南アジア訪問前に演説して、クリントンはこう宣言した。“...2 日前
-
-
-
-
「慎重に・・」すら署名しない、悪魔の手羽先議員リスト - 凍殺ジェット 300mL 【HTRC2.1】posted with amazlet at 12.06.09フマキラー (2011-10-12)売り上げランキング: 5589Amazon.co.jp で詳細を見る そもそもが、 金に目が眩んでとち狂ったテロリストに「慎重に考えてくださ~い」なんて署名集めて持って...5 か月前
-
-
環境評価書ペンタゴン声明 - George Little, Pentagon Press Secretary Statement on the Government of Japans Submission of the...10 か月前
ヒトラーの選挙戦略
「1999年以後 ─ ヒトラーだけに見えた恐怖の未来図」(祥伝社。五島勉・著。1988年10月出版)に書かれている「ヒトラーの選挙戦略」:
どうだ、わたしの言ったとおりだろう。選挙の極意とはこういうものだ。つまり大衆は限りなく愚かだ。大衆は女のように感情だけで動く。だから女をモノにするときのように、優しくしたり威圧したりすれば、大衆も政権も簡単にモノにできるのだ。
青少年も同様に愚かだ。彼らには車とオートバイと美しいスターと、音楽と流行と競争だけを与えてやればいいのだ。
それでシャンペンの空気を抜くように、かれらの頭から”考える力”を抜き取る。あとは車とスターと流行と音楽の力を借りて、ワッとけしかければ、彼らは武器を抱いて地獄の底へでも突っ込んで行くよ。
そのためにも、大衆や青少年には、真に必要なことを何も教えるな。必要がないバカのようなことだけを毎日毎日教えろ。それで競争させろ。笑わせろ。ものを考えられなくさせろ。真に必要なことは、大衆と青少年を操るものだけが知っていればいい。
そしてあとは、”国家のため!”と何千回も呼びかけて、戦わせ殺し合わせるのだ。1人の人間を殺せば殺人犯だが、戦争で100万人を1度に殺せば、その男は必ず国家から最高の勲章をもらえるぞ。
携帯
【お知らせ】このブログはモバイルでの閲覧には不向きです。できるだけパソコンで閲覧してください。
★「Bloggerブログ」を日本製の携帯電話で見るためのノウハウまとめ→
★「Bloggerブログ」を携帯電話で(強引に)見るためのツールまとめ→
IE9ブラウザ
「IE9ブラウザ」と「Blogger」の相性が悪いとの説も
「わたしはbloggerでブログをやっているのですがIE9での表示が重くなり困っています。firefoxやsafari、choromeなどでは軽快に動作するのですが、IE9のみ重くなり、スクロールがガクガクします。ある程度スペックのあるパソコンならそれほど気にならないですが、ノートパソコンなど性能の低いPC(といってもcorei3)だとそれが顕著に表れます。テンプレートは、テンプレートデザイナーであらかじめ用意されているものから選択した、『シンプル』というものです。IE9でアクセスすると、かなり重く表示されると思います。」
「私もこれには弱っています。私と全く同じ状況です。自分のノートパソコンではchoromeでは問題ないのにIE9ではスクロールで目が疲れます。私のブログでは70%を占める圧倒的多数のInternet Explorerの読者のことを考えると愕然とします。なんとか解決策をお願いしたいものです。」
744 名前:Trackback(774)[sage]
投稿日:2012/01/12(木) 15:26:16.12 ID:nwotJF7X
コメント欄がIEだと固まるようになった
788 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 08:35:39.42 ID:QWbgdFuc
コメントが書き込まれた記事が読めなくなるっていう書き込みあったんだけど、同じような不具合出てる人いる?
789 名前:Trackback(774)[]
投稿日:2012/01/16(月) 10:07:07.68 ID:6e6/lD7B
IEだろ?
790 名前:Trackback(774)[sage]
投稿日:2012/01/16(月) 11:10:46.23 ID:D8yFoFE1
マジだ。IEだと見れない。
こりゃ困るね。
庵主紹介
- トーアカマタはなゆー
- JAPAN〔音源〕マジカルパワーマコさん作曲「はなゆーのテーマ」はなゆーGoogle+ページはなゆーGoogle+ページのRSSフィードFacebook →Facebook「ページ」→はなゆーmixiページ連絡用メールアドレス→Twitter →Twitter(
連投規制に引っかかった場合の予備後備アカウント) →
2 件のコメント:
最初にこの記事を拝読した時には確かに最後の方に
除染を単位化という事が書いた項目が目に入ったので
声を荒げRT致しました
その後福島大学行政政策学類教員の
高橋 準氏 @myriel_juneより
除染のボランティアなど想定していないです。という内容のメンションがきました。
その後再びリンクしているPDFを確認した所
その項目箇所が見あらたないのです
RTする時には極力全て目を通してからRTする様にしておりますが
今回の出来事には狐につまされた思いです。
「除染ボランティアは除外」と別の資料に明記されています。(2012年1月25日付教務課)
http://kyoumu.adb.fukushima-u.ac.jp/pdf/2012-volunteer.pdf
コメントを投稿