[ホーム]
懐かしのレトロゲームを貼ったり語ったりするスレです立てるのが遅くなりましたが宜しくお願いします
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
世代によって懐かしの定義も変わりそうだがSEGA全盛時代のは概ね懐かしいかな
微妙
>1353747767214.jpg最後の忍道またやりたいな3面まで行ける位になった時に撤去されてしまった
ギャルのパンティおくれ
>最後の忍道ゲーセンでやったことないけど、PCエンジン版をサントラ聴きながらやってたな音色がグッとくる
脱衣物
デカキャラ物
みんなどこで画像手に入れてるのか・・ちなみに忍者プリンセスとかスケバン刑事とか好きでした
最後の忍道貼った奴は廊下に立ってなさいw
>ちなみに忍者プリンセスとか
>No.18109015これ好きだったなあ20年くらい前かな?駅前ゲーセンに置いてあった
前回のスレで上から見た画面で赤い車が走ってキャラセレで高校生みたいなキャラがいるってゲームなんだったの?
ふふふ、(`Δ´)<それは秘密です
マッピーランド
氷のブロックを埋めてステージクリア時に「やったー」とか言うゲーム何だっけ…ググっても全然ひっかからん・・
なさけむよう
>マッピーランドキッズ…ホッピング…
>氷のブロックを埋めて>ステージクリア時に「やったー」とか言うゲーム何だっけ…>ググっても全然ひっかからん・・ アイレムの迷宮島?
クリア経験があり、ミスが無ければ短時間でクリアできるものを。しかしアイテムの場所を全部忘れたからやり直し
ゲームクリア時にヤッターなんて言うの忍者くんしか思い浮かばない
>前回のスレで上から見た画面で赤い車が走って>キャラセレで高校生みたいなキャラがいるって>ゲームなんだったの?アクションファイターかシティーボンバーなのではってところで、話が終わっていたなぁ高校生の部分はまた別のゲームらしいけど。
『 リボルテックヤマグチ No.125 島津豊久 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009AO11OQ?tag=futabachanjun-22海洋堂形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,480価格:¥ 2,580