Sound Field ~オーディオのまとめ~

オーディオとは何なのか?某ブログはどこへ向かうのか。

ヘッドホン、インピーダンスの違いで何が変わるの?

コンデンサー 電子部品
引用元 AV機器 ヘッドホンは beyerdynamic)))) DT13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287669670/l50


19 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/10/25(月) 13:40:46 ID:kogqfms90
前スレのインピーダンス議論は何なんだ
勘違いしてる人大杉
あらゆる特性を考えれば高インピーダンスものの方が完全に有利
こんなの最上級のT1が600Ωなこと考えればわかるだろ
ゼンハイザーのHD650もこいつだけインピーダンス高いし

ただ良いお値段するアンプは必須になってくるが

見れば見るほど明らかに値段設定おかしいよ、こんなメーカーだったけ?

枝 桜 木 青空
引用元 AV機器 ULTRASONEのヘッドホン part49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286341101/l50


665 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 12:19:07 ID:W061FEfI0
フジヤでE8ヘッドフォンスタンドが18,800円って、ヘッドフォンが買えるんじゃ・・・


669 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 17:25:21 ID:KNjOANrp0
>>665
なんすかあのスタンド?
指でつついたら落ちるじゃん。

坊主をバカにすると神罰があたるぞ?

僧侶 モノクロ 寺院
引用元 AV機器 低価格でナイスなイヤホンPart77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287272362/l50


511 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/10/30(土) 09:15:15 ID:INhbEgosO
ここ最近BOSEいってるやつは一体なんなんだ?
ネタなのか本気なのか?
俺はBOSE IEは地雷だと思ってるからネタだと思ってるんだが‥。



スポンサード リンク

ヘッドライン
オーディオ系サイト様
Sound Field ~オーディオのまとめ~