中国「親しみ感じない」過去最高…韓国も2番目

読売新聞11月24日(土)19時24分

 内閣府は24日、「外交に関する世論調査」結果を発表した。中国に「親しみを感じない」と答えた人の割合は2011年の前回調査比9・2ポイント増の80・6%で、1975年の調査開始以降で最高となった。韓国に「親しみを感じない」という人も23・7ポイント増の59%と急増し、過去2番目に高い数字となった。外務省は「尖閣諸島(沖縄県)や竹島(島根県)をめぐる対立が、中国や韓国に対する国民感情の悪化につながった」と分析している。

 調査は9月27日〜10月7日にかけ、全国の成人男女3000人を対象に行い、1838人(61・3%)が回答した。

 日中関係が「良好だと思わない」との回答は16・5ポイント増の92・8%、日韓関係が「良好だと思わない」も42・8ポイント増の78・8%に達し、ともに過去最高となった。

 中国との関係では、今年9月の尖閣諸島国有化をきっかけに中国各地で反日デモが相次ぎ、現地の日系企業が焼き打ちや略奪に遭ったことなどが影響したとみられる。「韓流ブーム」などを通じ近年は良好だった韓国との関係についても、今年8月の韓国の李明博(イミョンバク)大統領による竹島上陸が「冷や水」を浴びせた格好だ。

COPYRIGHT THE YOMIURI SHIMBUN
このニュースを共有
ヨミドクター 読売受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

注目ニュース

自民25%、維新14%、民主10%…比例投票

読売新聞11月25日(日)21時44分
読売新聞社は23〜25日、衆院選に向けた第1回継続全国世論調査(電話方式)を実施した。衆院比例選の投票先について政党名を読み上げて聞いたところ、自民党が25%で、衆院解散直後の前回調査(16〜17日、26%)に続いてトップとなった。太陽の党が合流した日本維新の会は14%で2番目だった。[ 記事全文 ]

ゆるキャラさみっと、グランプリにバリィさん

読売新聞11月25日(日)22時38分
全国各地のご当地キャラクターの人気投票結果が25日、埼玉県羽生(はにゅう)市で開かれた「ゆるキャラさみっとin羽生」で発表され、参加した865のキャラクターから愛媛県今治市の「いまばりゆるきゃらバリィさん」がグランプリに選ばれた。「バリィさん」は、今治市の印刷会社がデザイン。[ 記事全文 ]

<イノシシ猟>登山者を誤射、重傷…容疑者逮捕 山梨

毎日新聞11月25日(日)21時5分
25日午前9時50分ごろ、山梨県大月市大月町駒橋の山中で「イノシシ猟をしていた猟友会の仲間が人を撃った」と110番があった。[ 記事全文 ]

西・東日本太平洋側は大雨注意=低気圧通過へ—気象庁

時事通信11月25日(日)18時16分
気象庁は25日、西・東日本の太平洋側では26日に低気圧が通過するため、局地的に雷を伴う非常に激しい雨が降ると発表した。[ 記事全文 ]

総選挙の争点に「国防軍」急浮上 橋下氏と片山さつき氏、早くも「舌戦」

J-CASTニュース11月24日(土)18時0分
自民党が、2012年12月の衆院選の公約に「憲法改正により自衛隊を国防軍として位置づける」と掲げた。[ 記事全文 ]

おすすめ情報

注目ワード

イチオシ情報

太陽光発電の選び方って? メーカーやパネルの種類によって
こんなに違う!
パネル選択の新指標とは!?

新着の投票

写真ニュース

BIGLOBE恋愛&結婚

プライバシーマークインターネット接続サービス安全・安心マークNEC