効率よく効果的にポスティングしていく技法 - 三条 (男性)
2011/07/07 (Thu) 11:03:35
*.home.ne.jp
チラシを一度にたくさん撒いて、またより効果的に配っていく技法についてのスレッドです。
ポスティングのおすすめテクニックがありましたら、ぜひ教えてください。
全国の多くのポスティング仲間の皆様ともに、技法を共有して行きましょう。
『ポスティングで1日1000枚をあっという間に配れる簡単な方法』
まず、印刷会社に1000枚~1万枚以上を一気にまとめて注文します。
1枚1円での申し込みなら8000枚が1万円くらいで手に入りますので、
これなら予算をあまりかけずに2~3日以内に入手できます。
そしてこのチラシを1000枚(2000枚以上でもOK)鞄に入れて、
家の近くでも遠くでも、どこでもいいので、
どこか何千世帯もあるマンション街か、大きな駅前に向かいます。
そこの集合ポストをピンポイントに、どんどん配っていきます。
一箇所につき10ポストから、場所によっては100~300ポストもあります。
(ビルやデパートやショッピングモールのポストでも大丈夫です。)
1000枚くらいの数なら、これで2時間~3時間、
早ければ一時間半くらいであっという間に終わります。
この際細かい事は気にせず、徒歩でも自転車でも、どの手法で自由に配ってもいいので、
まずは1000枚:4桁の枚数を一気に配る達成感を一度ぜひ味わってみて下さい。
活動での一つのコツとして「限度」をあまり考えずに、とにかく
配れるだけどんどん配っていくのがポイントです。
ちなみに、大きなマンションに管理人の人がいた場合、
チラシの内容をそのまま説明するよりも、
「選挙関連の物です」と伝えると配布の許可をもらえる確率が上がる感じがします。
『少し変わった、より複雑なポスティング術』
【回覧板や雑誌が入っているポストでの目立たせやすい入れ方】
マンションの集合ポスト等では、よくポストに回覧板や大きな雑誌が
ポストの蓋からはみ出て挟まっている所があります。
ここにチラシを入れる時、回覧板や雑誌の上に重ねるようにして、
マンションの住人や関係者、セールスや郵便配達の人が
集合ポストの前を通るたびにチラシの表面が目に留まりやすいように入れると、
より強くチラシを目立たせる効果があります。
またそのポストの部屋の人にも、一目で何かのチラシが挟まっている、と
印象を強くする事ができます。
【衝撃吸収・負担軽減仕様の運動靴を購入】
ポスティングは街を歩いてチラシを配る作業なので、
動きやすいスニーカー(運動靴)を履いて行くとおすすめです。
特に、衝撃吸収・負担軽減のエアークッション入りで、
撥水加工のウォーキングシューズが大変役立ちます。
また、靴底にクッションパッド等を敷くと
歩行中での足の疲れや痛みがだいぶ抑えられます。
【雨や雪の日に配布する場合】
雨や雪の日に配らなければならなくなった時は、
大規模なマンション住宅の団地なら集合ポストに配るので
チラシが濡れる心配はほとんど無く、物件から物件への
移動の回数も少なくて済むのであまり体も雨に濡れずに済みます。
また他のポスティング業者もお休みしているので競争率も下がります。
【自転車を漕いだまま、止まらずにポストに投函】
自転車でのポスに慣れていくと次第にポストに入れる時のコツがつかめて、
ポストの前で毎回止まらずとも、少しスピードを落とすくらいで
投函できるようになっていきます。
(ただしアメリカンタイプのポストや、蓋の上に更に蓋が二重に付いたポスト、
また道路から50cm以上離れた位置にあるポストは、
一旦自転車を漕ぐのを止めなければ難しいです。)
※下手をすると紙の端やポストの角で指を薄く切ってしまうかもしれないので
手に滑り止め付きの軍手を付けている時のみで実践してみて下さい。
【自転車を停める時、スタンドを倒さずに塀や壁に付ける技法】
自転車から一度降りてポスとに配る時、ポストの近くに適当な塀や壁があったら、
そこに自転車を傾けて寄せるようにして停めておくと、
スタンドを下げて停めるよりも安定する上、時間も手間も少し短縮できます。
ほとんどの自転車のハンドルにはゴムが付けられているので
普通に傾けて少しの間付けているだけなら塀や壁に引っかき傷は付きません。
【読まなくなったチラシや小冊子を再活用】
愛国関連の国民集会・デモ活動でもらってきたチラシや小冊子、
また、自分で読むためにプリンターで印刷した用紙を、
本棚や机の引き出しにたくさん閉まっている方も多いかと思われます。
これらのチラシをそのまま閉まってあるだけでは少し勿体無いので、
読まなくなった物は、知人をはじめ他の方に渡して
活動や情報の周知に使ってみたり、ポスティングに使ってみると
丁度良い再活用になります。
【FAXで遠方の地域にチラシを送信して拡散】
ポスティングのチラシの活用法の一つに、チラシのファイルか紙面をそのまま
日本の有名な企業のオフィスや公共機関の事務所宛てに
FAX(ファックス)を使って送信する、という方法もあります。
特定の地域や企業に拡散したいチラシがあるけど
自宅から遠すぎてポスティングが厳しい、という場合、
FAXなら、沖縄県や北海道をはじめ自宅から遥か離れた地域にも
ポスティングのチラシを手軽に送る事ができます。
例えばGoogleで「沖縄県 FAX」と検索すると、
沖縄県の企業の事務所や店舗、病院、施設のFAX番号の宛先を調べる事ができます。
またFAXの一括送信サービスを使うと更に便利です。
ポスティングの技法まとめファイル - 三条 (男性)
2011/07/10 (Sun) 20:11:48
*.home.ne.jp
「ポスティングを効率的に行うコツのまとめ」をPDFファイルにしてアップローダーにUPしています。
ポスティングで一日にたくさんの枚数をスムーズに配る方法や、
より効果的な投函の技法を色々記述していますので、
周知活動の際にぜひお役立て下さい。
手作りチラシ集積サイトのトップページ左フレーム下側にある
『アップローダー Ⅰ&Ⅱの使い方』をクリック⇒
『アップローダーその1』のリンクをクリック⇒
[741.pdf]ポスティングを効率的に行うコツのまとめ(ポスティンガーの方向け)のページをクリック⇒
『DOWNLOAD』のボタンをクリックしてPDFファイルを保存して開けます。
Re: 効率よく効果的にポスティングしていく技法 - 管理人 (?)
2011/08/26 (Fri) 23:41:46
*.home.ne.jp
>ネットで事実を拡散する、簡単に実践できる技法(周知活動を行われる方向け)
>http://loda.jp/ankoanko/?id=519
↑ひょっとしてこれも三条さんが作られたものですか?とても分かりやすいです☆
Re: 効率よく効果的にポスティングしていく技法 - 三条 (男性)
2011/09/27 (Tue) 15:10:52
*.oceanic.net
はい、こちらも先日、PDFにまとめて自分が作成したコンテンツです。
インターネットで拡散する時のご参考にいただけましたら幸いです。
Re: 効率よく効果的にポスティングしていく技法 - 管理人 (?)
2011/11/29 (Tue) 21:34:28
*.home.ne.jp
三条さんがメールで送って下さった「A4チラシの適切な持ち方と配り方講座」をPDFにして「ポスティングについて」のページにうpしました。
http://chirasihokanko.makibisi.net/posting.html
Re: 効率よく効果的にポスティングしていく技法 - 通りすがり? (男性)
2012/03/24 (Sat) 11:46:13
*.eonet.ne.jp
稼業上ポスティングも扱う者です。
一つだけ老婆心より
当方の体験ですが、靴はあまり高機能のを選ぶと確かに疲労軽減はあるかもしれませんが、CM出してるようなメーカーさんのでもあって言う間に底が離れて配布先でえらい目にもあったことがあります。なので高機能の靴は普段履き ポスティングに出るときはお奨めの通りスニーカー(何足か用意して)でインソール調整する程度の方が利口だと思います。
しつもん - みっくみく (?)
2012/10/05 (Fri) 17:47:39
*.ucom.ne.jp
みなさんは、電凸するとき家電からしているのですか
さいしょに184をつけますか
教えてください
よろしくおねがいします