棒術の形、表の形 笠の下
このページでは、竹生島流棒術の
表の形 笠の下
を、ご紹介します。
表の形 笠の下
表の形の一本目。当流棒術の最も基本的な棒の形である。笠の下に棒を隠し、間合いを隠して太刀に応じる技である。
1)
受(うけ)は太刀を八相(はっそう)に構え、 遣手(やりて)は棒を頭の後ろ(笠 の下)に構える
2)
受が上段から太刀を打ち 込む瞬間、遣手は右半身 となって棒を打ち下ろし、 受の鍔元(つばもと)を打つ
3)
遣手は身を返し、滝流しの構えをとる
4)
受が太刀を打ち込み、遣手は太刀の鍔元から巻き落とす
5)
間合いを詰めて、喉(のど)を突く
出典、写真提供、参考資料一覧は、ここからご覧下さい。
目次ページに戻る
トップページへ
竹生島流棒術