テレビ生放送番組の字幕の評価に向けての基本調査(「コミュニケーションと気づき」及び一般) Basic Survey for Evaluation of Closed Captions of Live TV programs

抄録

テレビ番組の字幕(Closed Captions)は,聴覚障害者にとって情報保障の柱の1つである.総務省は,テレビ番組への字幕付与に関する行政指針で,生番組へのリアルタイムでの字幕付与を目標としている.しかし,東日本大震災の地震直後のテレビのリアルタイムでの緊急放送では,必ずしも全ての番組で字幕は付与されていないという課題を残した.今回は,基本調査として,リアルタイム字幕がどの程度の精度で付与されているのかを調べるため,スポーツの生放送番組(サッカー,大相撲,野球,ゴルフの4番組)における字幕を収集し,番組の音声と字幕との比較を文字数,要約率,速度,内容の保持率の点から行った.

Closed captioning for TV programs has been one of the important measures to ensure the equal information accessibility for the hearing impaired people. According to the guidelines announced by the Ministry of Internal Affairs and Communications, closed captioning should be done to most of live TV programs, however, in reality, some of the emergency TV programs were broadcast without closed captions in the aftermath of the Great East Japan Earthquake. We have conducted basic survey on how accurate real-time closed captions of live TV programs are, in terms of the number of characters, summarization rate, speed as well as retention rate of the content of the programs.

収録刊行物

電子情報通信学会技術研究報告. HCS, ヒューマンコミュニケーション基礎   [巻号一覧]

電子情報通信学会技術研究報告. HCS, ヒューマンコミュニケーション基礎 111(190), 1-4, 2011-08-19  [この号の目次]

一般社団法人電子情報通信学会

参考文献:  11件

参考文献を見るにはログインが必要です。ユーザIDをお持ちでない方は新規登録してください。

プレビュー

プレビュー

各種コード

  • NII論文ID(NAID) :
    110008801322
  • NII書誌ID(NCID) :
    AN10487226
  • 本文言語コード :
    JPN
  • 資料種別 :
    ART
  • ISSN :
    09135685
  • NDL 記事登録ID :
    11239130
  • NDL 雑誌分類 :
    ZN33(科学技術--電気工学・電気機械工業--電子工学・電気通信)
  • NDL 請求記号 :
    Z16-940
  • 収録DB :
    CJP書誌  NDL  NII-ELS 

共有