calendar
selected entries
- 魚の美味しい海鮮丼 (11/24)
categories
archives
recent comment
profile
書いた記事数:172
最後に更新した日:2012/11/24
search this site.
others
mobile
powered
魚の美味しい海鮮丼
先週の月曜日に子供と行ったお店。
土曜日が音楽会だったから、代休になってた日に行ったお店。
あんまり住吉の方には行かないんだけど、電車に乗っていきました。
住吉に行く場合、普段ならJRだけど、地図を見る限りだと阪神電車の方が近いので阪神電車に乗って…
阪神住吉で降りて、改札を抜けてすぐの場所にあるお店。
おか田さんです。
高架下にあるお店でした。

外にメニューがあったんだけど、680円という、かなり良心的な価格設定。

店内は、こんな感じ。

プレハブ小屋みたいな感じの店内でした。

ランチのメニュー表記は店内にはなかったから、外のメニューを見て決めて入店すべしかな。
商品を注文して、すぐに茶碗蒸しが出てきました。
もう少し頑張って…というお味。
巣も入ってたし、ダシをひいて作ってる茶碗蒸しとは違ってた。

私と子供は、海鮮丼を注文しました。
てか、本当は子供は海鮮丼で、私は中に入ってからメニューを決めようと思ってたんだけど、メニュー表記がなかったからねf(^_^;)
子供と同じ海鮮丼を注文しました。

お味噌汁もついてきました。

海鮮丼はね、月曜日ということもあってか新鮮な魚が使われてました。
魚が美味しい!と感じたね。
単に鮮度が良いだけの死後硬直した刺身じゃなくて、適度な歯ごたえで、魚自体に旨みを感じた。
海鮮丼を註文して良かった〜(*´▽`*)と感じたね。
お味噌汁は、もう少し頑張って欲しかった(笑)
住吉って場所柄もあるんだろうけど、680円という価格で、この内容、クオリティを考えたら良いと思う。
なかなか行きにくい場所だけど、近くに行くことがあったら再訪したいな♪
土曜日が音楽会だったから、代休になってた日に行ったお店。
あんまり住吉の方には行かないんだけど、電車に乗っていきました。
住吉に行く場合、普段ならJRだけど、地図を見る限りだと阪神電車の方が近いので阪神電車に乗って…
阪神住吉で降りて、改札を抜けてすぐの場所にあるお店。
おか田さんです。
高架下にあるお店でした。
外にメニューがあったんだけど、680円という、かなり良心的な価格設定。
店内は、こんな感じ。
プレハブ小屋みたいな感じの店内でした。
ランチのメニュー表記は店内にはなかったから、外のメニューを見て決めて入店すべしかな。
商品を注文して、すぐに茶碗蒸しが出てきました。
もう少し頑張って…というお味。
巣も入ってたし、ダシをひいて作ってる茶碗蒸しとは違ってた。
私と子供は、海鮮丼を注文しました。
てか、本当は子供は海鮮丼で、私は中に入ってからメニューを決めようと思ってたんだけど、メニュー表記がなかったからねf(^_^;)
子供と同じ海鮮丼を注文しました。
お味噌汁もついてきました。
海鮮丼はね、月曜日ということもあってか新鮮な魚が使われてました。
魚が美味しい!と感じたね。
単に鮮度が良いだけの死後硬直した刺身じゃなくて、適度な歯ごたえで、魚自体に旨みを感じた。
海鮮丼を註文して良かった〜(*´▽`*)と感じたね。
お味噌汁は、もう少し頑張って欲しかった(笑)
住吉って場所柄もあるんだろうけど、680円という価格で、この内容、クオリティを考えたら良いと思う。
なかなか行きにくい場所だけど、近くに行くことがあったら再訪したいな♪
- 2012.11.24 Saturday
- 食べ物屋さん
- 11:23
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by 平田 智治