暮らし・話題
初音ミク、賢治の世界表現 冨田勲さん、新作交響曲のボーカルに起用
(11/24 07:42)
日本の電子音楽のパイオニアで作曲家の冨田勲さんの新作「イーハトーブ」交響曲の初演が23日、東京都内で開かれた。札幌生まれのバーチャル(仮想)アイドル「初音ミク」がボーカルとして出演。日本フィルハーモニー交響楽団や合唱団計約300人とともに、澄んだ歌声と華麗な踊りを披露した。
「イーハトーブ」は宮沢賢治の造語で理想郷を指す言葉。作品は冨田さんが構想に10年以上かけて賢治の世界観を音楽に再現。「注文の多い料理店」や「銀河鉄道の夜」をモチーフにした曲で構成する。冨田さんが「彼女でないと表現はできない」と、ボーカルに起用したミクの歌声が幻想的な雰囲気を演出した。<北海道新聞11月24日朝刊掲載>
暮らし・話題記事一覧
24日
- 途上国支援で3千億円節約 先進国の温室ガス削減 (11:46)
- 幻のデモテープ競売に ビートルズ、デビュー前
(09:11)
- 五島から北海道、カメが旅 サケ定置網にかかり保護
(09:07)
- 初音ミク、賢治の世界表現 冨田勲さん、新作交響曲のボーカルに起用
(07:42)
23日
- 出雲大社で「神迎祭」 八百万の神々集う
(11/23)
- 福島・富岡町の夜の森の桜を再現 復興願い、いわき市で点灯
(11/23)
- 大阪に全日本おばちゃん党 「オッサン政治に飽きた」
(11/23)
- 鎌倉時代の名筆を公開 皇居・三の丸尚蔵館
(11/23)
- 広島電鉄、開業100年で花電車を再現
(11/23)
- 「奇跡の一本松」の種子16個採取 住友林業が再生事業 (11/23)
- パンの魅力食べつくそう 人気店集結 来月、札幌で初のまつり (11/23)
- 医療費自己負担に賛成半数 生活保護で首長意識調査 (11/23)
- 光の競演42万個 札幌でイルミネーション点灯
(11/23)
22日
- 芝公園に光の庭園出現 石井幹子さんプロデュース
(11/22)
- 札幌・大通公園、下げ止まり傾向 地価動向 4年ぶり横ばいに (11/23)
- ニプロ、iPS細胞を大量生産 京都大と自動培養装置開発
(11/22)
- 米物理学誌に弘前大学院生が論文 院生執筆は異例
(11/22)
- 都知事選、AKBが投票呼び掛け 動画広告と啓発ポスター公表
(11/22)
- 大量の果物放置、誰が置いた? 横須賀、柿やリンゴ
(11/22)