applet
 


 


最新ニュース
三毛猫・店番(大分県) from http://www.ryu-work.com/cocoro/sozai/category/animal007.html

2012-10-28
のどか4.20リリースしました。

2012-09-18
本日振り込まれた方、robotで始まるメールアドレスでは、エラーが帰ってきます。至急ご連絡ください。

2012-02-27
gumroadによる決済方法を追加しました。

2011-12-20
 のどか 4.19aをリリースしました。

2011-12-18
 のどか 4.19をリリース取りやめました。

2011-12-17
 のどか 4.19をリリースしました。

2011-10-05
 10/5にvfdを購入された方メールアドレスがエラーになります。ご連絡ください。

2011-08-11
 8/9に振り込まれた方御連絡ください。メールアドレス不明です。

2011-08-11
 のどかプラグインwindow-select x64版をリリースしました。

2011-08-08
 のどか 4.18をリリースしました。

2011-02-15
 のどか 4.17をリリースしました。

2010-12-07
12/2お振込みいただいた方と御連絡とれました。たいへんありがとうございました。9/28の方は、未だに御連絡がありません。お待ちしております。

2010-12-02
本日振り込まれた方、フォームメールが届いていない(サーバにも無い)ので、「のどか」をお送りできません。至急ご連絡ください。applet@bp.iij4u.or.jp


2010-11-21
Webで見つけた設定ファイルの例を書き込むスレッドを掲示板に作りました。ご活用ください。


2010-11-15
 のどか 4.16をリリースしました。

2010-11-14
 IE8起動時にエラーが出る場合、こちらをご覧ください。

2010-11-07
 nodoka 4.15リリースしました。

2010-11-06
 mayu-011.tar.gz 置きました。

2010-09-28
 本日 yahooのアドレスで、振込みをご連絡頂いた方へ。メールがエラーで帰ってくるので、正式版をご連絡できていません。applet@bp.iij4u.or.jp
に、正しいメールアドレスをご連絡ください。

2010-06-30
 Vectorシェアレジでの販売は終了しました。以後、銀行振り込み、Paypalをご利用ください。

2010-06-07
 のどか 4.14をリリースしました。

2010-05-04
 のどか 4.13をリリースしました。

2010-03-30
 のどか 4.12をリリースしました。

2010-03-17
 英語ページを作りました。

2010-01-13
 デジタル署名プロジェクトによるファイル配布を再開させました。ご迷惑をおかけしました。

2010-01-08
 都合により、デジタル署名プロジェクトによるファイルの配布を停止しました。
 後日、再開する予定です。ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありません。

2010-01-01
 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

2009-12-20
  デジタル署名付きソフト配布プロジェクト。第3弾「WinCDEmuJ 3.1」

2009-12-17
 「のどか」4.11aリリース

2009-12-15
 「のどか」4.11リリース

2009-11-14
  デジタル署名付きソフト配布プロジェクト。第2弾「WinCDEmuJ 2.3」

2009-11-08
 「のどか」を銀行振り込みでも、御購入頂けるようになりました。ソフトウェア御購入申し込みフォーム。

2009-10-31
  デジタル署名付きソフト配布プロジェクトが開始されました。第一弾は「Virtual Floppy Drive 2.1」

2009-10-20
  プラグイン searchit.dll x64同梱版を置きました。

2009-10-18
 「のどか」4.10リリース
 署名有りで、Windows 7 x86,x64対応となりました。

2009-10-01
 合同会社アプレット設立

2009-07-26
「のどか」4.09リリース

2009-06-18
「のどか」4.08リリース

改版履歴


[ トップページ ] [「「のどか」] [デジタル署名プロジェクト][「拡大君」]


 デジタル署名付きソフト配布プロジェクト

 こちらでは、デジタル署名を付与して配布させて頂いているソフトを御案内しています。

 もし、デジタル署名が付いていなくて、お困りのソフトウェアがありましたら、御相談ください。なお、buildできないもの、オープンソースでなく、再配布出来ないライセンスの物、メーカーによる製品、マルウェア(何らかの権利を侵害するもの)は除きます。

 ユーザサポート掲示板 (
デジタル署名付きソフト配布プロジェクト ユーザーサポート )こちらでも御相談可能です。
 重ねて、ソースコードが存在せず、実行ファイルや、デバイスドライバのファイルしか存在しないものは、御相談自体、受け付けることは出来ません。御理解ください。


御案内中のプログラム

- Virtual Floppy Drive 2.1 2009-10-31
 

  •  Virtual Floppy Drive 2.1
    ・概要
     仮想フロッピードライブ

    ・オリジナル配布元
     
    http://chitchat.at.infoseek.co.jp/vmware/vfdj.html

    ・ライセンス
     GPL2

    ・Rebuild版
     vfd21-091031.zip
     
    ・オリジナルとの違い
     - Version
    2.1.2008.206 (vfd21-080206)からの派生。
     - vfdwin.exe x64環境チェックの除去
     - x86版デバイスドライバ署名付与
     - x64版デバイスドライバ無署名版同梱
     - ソースコード同梱

     - x64版デバイスドライバ署名有り版は下記ににて御購入頂けます。

    ユーザサポート掲示板 (デジタル署名付きソフト配布プロジェクト ユーザーサポート )

    ・その他
     オリジナル配布元では、x64環境はサポートしておらず、オリジナル配布元に対して、x64に関する御質問を、為さらぬようお願いいたします。
     

    ・vfd.sys 署名有りx64版デバイスドライバの購入

    PayPal経由 クレジットカードお支払い 1000円

    メールの処理は手動なので時間を要することがあります。
    1,2日経って応答が無い場合には、別途ご連絡ください。
    御調査いたします。

    銀行振り込みの場合は、こちらをクリックしてください。
    フォームメールが開きます。

     

 

Copyright 2008-2012 合同会社アプレット applet@bp.iij4u.or.jp All rights reserved.

最終更新日 2012-10-28

1