スポンサーサイト
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
Firefox5.0以降で、Googleツールバーを使えるようにする方法「図解解説」
こんにちは。
輪になって稼Go!です。
Firefoxが5.0にバージョンアップしましたね。
表示速度がまたまた早くなり、
さらに快適で使えるプラウザになりました^^
Firefoxを一度使ってしまうと、
IE(インターネットエクスプローラー)には戻れなくなってしまいますね♪
・・・でも、Firefox5.0になって「一つだけ困った点」がありませんか?
はい。
Googleツールバーが使えないってことです(汗)
今日は、
Firefox5.0でGoogleツールバーを使えるようにする方法
についてご紹介します。
■Firefox5.0以降で、Googleツールバーを使えるようにする方法 「図解解説」
アフィリエイターにとって、
グーグルツールバーは作業効率アップに欠かせない存在です。
・ウェブサイトのページランクをチェックしたり
・調べたい情報をGoogle検索エンジンで検索したり
・閲覧しているページを翻訳したり
日々アフィリエイトを行っていると、
Googleツールバーの機能が必要になる場面は沢山ありますよね?
「コレ、何とかならないかな~。」
と思って探してみた所、
すごく簡単に使えるように出来る方法がありましたので
図解を交えながらご紹介しますね^^
とっても簡単ですので、ぜひ試してみてください。
ちなみに、
Firefox用のgoogleツールバーをまだお持ちでない方は
こちらからダウンロードする事ができます。
Firefox用グーグルツールバー
GoogleツールバーをFirefoxにインストールした状態で、
以下の手順どおりに行って頂ければ、
復旧作業をスムーズに行う事が出来ると思います。
■STEP1、 Add-on Compatibility Reporterという無料アドインを入手する
以下のページから
Add-on Compatibility Reporterという無料アドオンを入手して下さい。
>>Add-on Compatibility Reporterを無料ダウンロード<<
赤枠で囲んだ部分をクリックすると、自動的にインストールが始まります。
画面の表示に従ってインストールを完了させて下さいね。
アドオンのインストールが終了したら、
Firefoxを一度終了して再起動を掛けてください。
■STEP2、 FirefoxのアドオンマネージャーでGoogleツールバーの互換性を設定しましょう
FireFoxのトップメニューから、
「ツール」 → 「アドオン」を選択。
「拡張機能」の中から、
「Google toolbar For Firefox」を選択して、
「互換性」をクリック。
「このアドオンはまだ使えます」にチェックを入れてください。
■STEP3、 Firefoxを再起動して下さい Googleツールバーが復活しています
Firefoxを一度終了して、
再起動を掛ければこれで設定作業は終了です。
Googleツールバーが復活しているはずですので、
ぜひ試してみてくださいね。
■追伸、
FireFoxは今後、
かなり頻繁にバージョンアップがされ、
セキュリティのアップデートは最新版のみの対応になるそうです。
アフィリエイターにとってGoogleツールバーは必需品ですから、
この設定作業は、お早めに済ませておく事をお勧め致します^^
今回の記事が、
あなたのアフィリエイト活動に少しでもお役に立ったら幸いです。
輪になって稼GO!でした(*^_^*)
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
コメント
こんにちわ、輪になって稼GOさん。ハンターキムです。
お、これはFIREFOXユーザーにとっては朗報なのではないでしょうか。
自分も導入を検討しているブラウザなので
入れる際はこれ参考にさせて頂きますね^^
応援ポチ
輪になって稼GO!さん
こんばんは。
はじめまして、たいらと申します。
素敵な情報をありがとうございます!!
「使えないんだ~・・・」
って思っていたので、早速導入してみます^^
お役立ち情報を、ありがとうございます!
応援です☆
輪になって稼Go!さん
こんにちは~^^
ちぇんじです。
Firefox5.0になってから
早いですね~^^
でも今回のツールバーのコトは
知りませんでした^^
とても分かりやすかったです。
僕も早速導入せねば^^
ありがとうございます♫
by アンリミテッドアフィリエイター@宮兵衛(ミヤベエ):@
輪になって稼Go!さん、こんばんは
アンリミテッドアフィリエイトの鉄人こと
アンリミテッドアフィリエイターの
宮兵衛(ミヤベエ)です。
バージョンアップはしましたが
ツールバーはまだインストール
してないです。
参考になりました。
これからは、自動で
バージョンアップらしいですね^^
助かります。
宮兵衛(ミヤベエ)、
初めまして
大学生のYuyaです。
詳しくはこちらで
http://jerde.blog.fc2.com/
Googleツールバーが使えなくて困っていたんで、助かりました。
ランキング応援します。
これからも色々と勉強がてら訪問しようと思うのでよろしくお願いします。
普段ブログ等にコメントは付けたりしないのですが
今回ばかりは本当にに助かりました
Googleブクマを使っていたのですが
使えなくなっていて本当に困っていたので
ツールバーが復活した瞬間感動しました
本当にありがとうございました。
こんにちは。
7月中旬に上記の方法を知りFirefox5上でGoogle Toolbar、うまく動いてましたがそれから一ヶ月Googleは更に対策を講じた模様です。
Toolbarを入れなおしたところ「ボタン」は表示されていますがToolbarがログインを受け付けなくなっています。エラー表示されそれ以上はすすめません。
何度かFirefox5、Google Toolbarともに入れなおしてみましたがうまくいきません。
またFirefox3.6(4もダウンロードできなくなりましたネ)にしてもToolbarは動きません。
幸いもう一台のPCは作動しているもののなにかの加減で入れなおすことになったらと思うと気が気ではない8月です。
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
お探しの情報はもう見つかりましたか(*^_^*)?
このブログの主なコンテンツへの入り口はこちらです。
あなたが今知りたい情報、必要な情報をリサーチしてみてくださいね^^