総務・警務
生活安全
地域
刑事
交通
警備


刑事
企画・指導

盗犯捜査
強行犯捜査
国際犯罪捜査
組織犯罪(銃器・薬物)捜査
組織犯罪(暴力)捜査
知能犯捜査
機動捜査隊









私は、現在刑事部捜査第一課特殊事件捜査係で勤務をしています。 特殊事件捜査係というのは、放火等の火災事件や業務上過失事件、立てこもり事件など,窃盗事件や傷害事件等に比べれば普段あまり発生しないような特殊な事件捜査を担当する係のことです。
 特に、立てこもり事件などは、頻繁に起こるわけではありませんが、ひとたび事件が発生すれば被害者の救助を最優先に捜査を行い、失敗は絶対に許されません。そのように考えると思わず緊張してしまいますが、それ以上のやりがいを感じながら仕事をしています。
通常、各県の警察は管轄内での活動となりますが、特殊事件に限っては,時に各県警、各係を越え、一丸となっての対応が求められます。
そのため、事件が発生した場合に備えて、全国の特殊事件捜査係員が一つになって訓練や研修を行い、まさにALL JAPANで切磋琢磨しながら技術を高めています。
私は、特殊事件捜査係になってまだ日は浅いのですが、常に「事件が発生した時に、いかに迅速に対応し、被害者を無事に救出するか」ということを考え、いざという時に自信を持って犯人と対峙できるように日々厳しい訓練を行っています。
私が担当している係に限らず、警察官という仕事をしていれば、銃や刃物を持った犯人と対峙することもあり得ますし、私自身これまでに身の危険を感じたこともありますが、そのような仕事を理解してくれる家族や同じ志を持つ仲間の支えがあってこそ、日々起こる事件やこれから起こるかもしれない困難な事件に備えることができると思っています。
被害者救出のために、これからも自分を信じ、仲間を信じ、汗を流し、知恵を振り絞って精一杯頑張りたいと思います。