九州大は21日、法律家として世界で活躍できる人材を育てるため、2015年度から法学部に大学院との一貫教育コースを設けると発表した。英語力を高める特別な授業を受けさせ、大学院では英語だけで修士の学位を取得できるようにする。
募集人員は10人。選考に当たっては、2010年度に廃止した論文や面接などによるAO(アドミッション・オフィス)入試を復活させる。英語能力テスト(TOEFL)の点数が一定程度以上あることを受験資格とする。入学後は短期の海外留学を複数回、経験してもらい、大学入学から最短5年半で法学修士学位を取得できるようにする。
九州大、大学院、アドミッション・オフィス、英語
日経平均(円) | 9,366.80 | +144.28 | 22日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,836.89 | +48.38 | 21日 16:30 |
英FTSE100 | 5,791.03 | +39.00 | 22日 16:35 |
ドル/円 | 82.22 - .26 | -0.31円高 | 23日 14:42 |
ユーロ/円 | 105.95 - .00 | -0.08円高 | 23日 14:42 |
長期金利(%) | 0.735 | +0.005 | 22日 14:27 |
NY原油(ドル) | 87.38 | +0.63 | 21日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。