2008-11-25 (火) 13:40
138 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 21:34:35 0
少し前に親戚の嫁さんがやってくれたのを思い出してカキコ。
その嫁さん、私側の親戚で、彼女のウトメとは近距離別居。
トメが病気になれば、家事のできないウトのために通って家事する、
トメの介護もする。
日常的に、ウトメのために車も出すし買い物もする。
そしていつも、ニコニコ明るい。
私はよく知らない人だけど、親戚内の糞ウトメと馬鹿夫一同の賞賛の的らしかった。
そして親戚一同で集まる機会があり、従兄やら叔父やらが、酒の勢いで
彼女を褒め上げ始めた。
「いやあ、Aちゃんは偉いなあ。義実家によく仕えて、嫁はやっぱりこうでないとなあ」
「ホントだよ。うちの女房なんか、俺のお袋に何するのも損だと思ってるみたいで、
少しは見習ってほしいよな」
嫁の立場に居る女一同が無表情になりかけたところへ、彼女がやってくれた。
「私、偉くないですよ。トメさんもウトさんも凄く優しくって可愛がってくれて、
手伝うたびにお小遣いもらったりブランドものの服買ってもらったりして、
甘えてるのは私のほうです」
少し止まる男性陣。
「それに、何てっても、夫さんが優しいからですよ。
ウチの家事は夫さんが凄くやってくれますから、余裕があるんだと思います。
誕生日にはお花くれるし、美味しいお店でご飯食べてデートとかするし、
私もいい奥さんにならないと悪いかなって思っちゃうくらい大事にして
くれるんですよね」
……その後は何となく話が変わり、その話題は続かなかった。
ただ、その時は一応部外者だった私の夫は、帰り道で
「……そこまでしないとダメなのか?」と呟いていやがった。
そりゃそうだろう。
142 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:00:29 0
>>138
あなたの夫は家事しないの?
外食もしないの?
誕生日に何もしてもらえないの?
143 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:05:59 0
>>138はエネスレ向きなんじゃ…。
旦那に愛されていないんじゃ…。
144 名前:138[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:08:05 0
あー。
私はパートで働いてて夫が大黒柱、家事は9割9分が私です。
誕生日はここ数年、お互いに何もしてませんね。
特に裕福ではないので、外食も大して無し。
淡々と暮らしてる感じです。
ウチのウトメは少しウザくて距離があれば気も遣いあう仲です。
正直、彼女が少し羨ましいような、だからって夫が凄く優しくなったら
ウトメと密着できるかって言うと微妙のような。
とりあえず、見ていてスカッとしたんで書き込みました。
146 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:14:42 0
頑張れ。
子供ができる前に、旦那さんが少しでも家事してくれるようになるといいね。
旦那が優しくなっても、別にウトメと親しくしないでも大丈夫だよ。
147 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:16:15 0
お金をかけなくても、旦那の誕生日祝ってあげれば?
そうすれば旦那もあなたの誕生日に花くらい買ってくるさ。
148 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/11/17(月) 22:21:42 0
家事を手伝って欲しければ
大黒柱の負担を少しでも軽くしてあげようとしてみれば?
旦那の8割くらいは稼いでくるとかなり変わると思うよ。
149 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:23:43 0
外食できないほど裕福でないのに正社員で働かないの?
159 名前:138[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:36:57 0
……ええと。予想外に色々とお尋ね頂いているようです。
別に裕福でないですが、特に不満もない感じです。
パートに行って一通りの家事をして、暇を見つけて
図書館に行ってレンタルDVDを借りてきて、ちまちまと貯金もして、
夫とは家で一緒にご飯食べる時にはそこそこお喋りもして、
それでワリと普通かな、と思ってたんですが…
で、普通以上にウトメへの献身を求めるなら旦那も普通以上に妻を可愛がる必要が
あるんだな、と納得した一件だったので書いてみました。
少し前に親戚の嫁さんがやってくれたのを思い出してカキコ。
その嫁さん、私側の親戚で、彼女のウトメとは近距離別居。
トメが病気になれば、家事のできないウトのために通って家事する、
トメの介護もする。
日常的に、ウトメのために車も出すし買い物もする。
そしていつも、ニコニコ明るい。
私はよく知らない人だけど、親戚内の糞ウトメと馬鹿夫一同の賞賛の的らしかった。
そして親戚一同で集まる機会があり、従兄やら叔父やらが、酒の勢いで
彼女を褒め上げ始めた。
「いやあ、Aちゃんは偉いなあ。義実家によく仕えて、嫁はやっぱりこうでないとなあ」
「ホントだよ。うちの女房なんか、俺のお袋に何するのも損だと思ってるみたいで、
少しは見習ってほしいよな」
嫁の立場に居る女一同が無表情になりかけたところへ、彼女がやってくれた。
「私、偉くないですよ。トメさんもウトさんも凄く優しくって可愛がってくれて、
手伝うたびにお小遣いもらったりブランドものの服買ってもらったりして、
甘えてるのは私のほうです」
少し止まる男性陣。
「それに、何てっても、夫さんが優しいからですよ。
ウチの家事は夫さんが凄くやってくれますから、余裕があるんだと思います。
誕生日にはお花くれるし、美味しいお店でご飯食べてデートとかするし、
私もいい奥さんにならないと悪いかなって思っちゃうくらい大事にして
くれるんですよね」
……その後は何となく話が変わり、その話題は続かなかった。
ただ、その時は一応部外者だった私の夫は、帰り道で
「……そこまでしないとダメなのか?」と呟いていやがった。
そりゃそうだろう。
142 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:00:29 0
>>138
あなたの夫は家事しないの?
外食もしないの?
誕生日に何もしてもらえないの?
143 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:05:59 0
>>138はエネスレ向きなんじゃ…。
旦那に愛されていないんじゃ…。
144 名前:138[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:08:05 0
あー。
私はパートで働いてて夫が大黒柱、家事は9割9分が私です。
誕生日はここ数年、お互いに何もしてませんね。
特に裕福ではないので、外食も大して無し。
淡々と暮らしてる感じです。
ウチのウトメは少しウザくて距離があれば気も遣いあう仲です。
正直、彼女が少し羨ましいような、だからって夫が凄く優しくなったら
ウトメと密着できるかって言うと微妙のような。
とりあえず、見ていてスカッとしたんで書き込みました。
146 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:14:42 0
頑張れ。
子供ができる前に、旦那さんが少しでも家事してくれるようになるといいね。
旦那が優しくなっても、別にウトメと親しくしないでも大丈夫だよ。
147 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:16:15 0
お金をかけなくても、旦那の誕生日祝ってあげれば?
そうすれば旦那もあなたの誕生日に花くらい買ってくるさ。
148 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/11/17(月) 22:21:42 0
家事を手伝って欲しければ
大黒柱の負担を少しでも軽くしてあげようとしてみれば?
旦那の8割くらいは稼いでくるとかなり変わると思うよ。
149 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:23:43 0
外食できないほど裕福でないのに正社員で働かないの?
159 名前:138[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:36:57 0
……ええと。予想外に色々とお尋ね頂いているようです。
別に裕福でないですが、特に不満もない感じです。
パートに行って一通りの家事をして、暇を見つけて
図書館に行ってレンタルDVDを借りてきて、ちまちまと貯金もして、
夫とは家で一緒にご飯食べる時にはそこそこお喋りもして、
それでワリと普通かな、と思ってたんですが…
で、普通以上にウトメへの献身を求めるなら旦那も普通以上に妻を可愛がる必要が
あるんだな、と納得した一件だったので書いてみました。