AGARAKiiLifeみかんKiiSearch
グルメビューティーファッションショップエンタメホテル・お宿お湯・温泉住まいと不動産くるま・バイクブライダルKiiLiFE+同窓会・OB会子育て応援医療機関情報
ジオパークの認定目指し現地学習会 紀南の9市町村

 地質遺産を保護し、観光や教育に活用する「ジオパーク構想」を打ち出す和歌山県は、26日から12月27日にかけ、紀南地方の6地域で各市町村の関係者らを対象にした現地学習会を開く。講演会に続く取り組みで、「世界ジオパーク」認定を目指す。


 活動主体となる「南紀熊野ジオパーク推進協議会」は来年2月上旬に設立する計画。上富田町以南の1市7町1村が参加する予定。

 設立に先立ち、構想を盛り上げようと2月と3月に田辺市で、8月に串本町で地域住民を対象にした講演会を開いた。

 現地学習会は「白浜・上富田町」「すさみ・串本町」「古座川町」「那智勝浦・太地町」「新宮市」「北山村」の六つのエリアに分かれて開く。市町村や商工会、観光協会、NPOなどの関係者が対象。専門家の案内で現地を巡り、意見交換もする。あまり知られていない地層や岩石のほか、場所にまつわる民話などの情報集めもする。

 紀南地方には古座川町の一枚岩や串本町の橋杭岩など、地殻変動や火山活動に由来する景勝地が多く、県はそれらの地層や岩石などの自然を保護し、活用する「世界ジオパーク」の認定を目指している。地質だけでなく、文化や歴史などにも触れて価値を高める必要があり、地域を挙げて取り組みたいという。認定されれば、観光資源としての活用のほか、環境教育や防災教育による地域振興が期待できる。県は最短で4年後の認定を目標にしている。



(2012年11月21日更新)


Yahoo!ブックマークに登録




ロード中 関連記事を取得中...


11 月 21 日のニュース
  1. 「子授けイチョウ」一気に色づく 古座川の光泉寺(11/21)
  2. いじめ対応マニュアル 県教委が作成(11/21)
  3. 避難所運営を考える 学校防災力向上へ、教職員が研修(11/21)
  4. 山の神に感謝する場に 23〜27日、龍神村で翔龍祭(11/21)
  5. 祭礼日を祝日に、子どもみこしも導入 田辺・豊秋津神社(11/21)
  6. 本の楽しさ考えるつどい 串本で意見交換(11/21)
  7. 手が本体より古いと判明 道成寺の釈迦如来座像(11/21)
11 月 20日のニュース
  1. 補助金不正問題で再調査申し入れ 田辺市に住民団体ら(11/20)
  2. 林氏が出馬表明 日本維新の会から 和歌山1区(11/20)
  3. 大イチョウ黄金色に(11/20)
  4. 2カ月で5823件アクセス 田辺市議会ネット配信(11/20)
  5. 日本維新の会に合流 民主離党の阪口氏 和歌山2区(11/20)
  6. 太陽光発電の補助金申請、過去最多の2364件(11/20)
11 月 19日のニュース
  1. 田辺邦楽部、軽やかな音色披露 近畿高校総合文化祭(11/19)
  2. 佐川急便が3連覇 龍神村で関西実業団駅伝(11/19)
  3. 台風12号の災害復旧工事で労災相次ぐ(11/19)
  4. 晩秋の熊野路快走 熊野古道ロングライド(11/19)
  5. カップル2組誕生 農業男性との交流会(11/19)
  6. 熊楠顕彰館を見学 高円宮妃久子さま(11/19)
  7. 前年より16%減 和歌山県内の梅収穫量(11/19)
  8. みかんスイーツの開発に挑戦 田辺市の10事業所(11/19)
過去のニュース
日付をクリックすると前日、翌日と合わせて3日分の見出しが表示されます。
2012年 11月
    1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
2012年 10月
 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
2012年 9月
      1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
      
20121123曜日
PR
ニューストップ10
ネットで囲碁対局

▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.