携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20121123_156184.html

注目のビジュアル

北条麻妃の妖艶な赤いドレス姿

『ぶち旨屋』の「広島産直ねぎかけ肉玉そば」

秘密に包まれた美女・YURI

SDN48の佐藤由加理(左)と芹那

スカートから覗く太股にドキドキ♪

カジノタウンの玄関口からかつての不夜城を臨む

元西武監督・伊原春樹さんと娘の伊原夏菜さん

東京ラーメンショー3年連続No.1の「富山ブラック」

直径20メートル前後のリングで闘う徳之島の闘牛

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


10年前との視聴率比較でテレ朝以外低調 日テレとフジ2%減

2012.11.23 07:00

 日本人のテレビ離れが指摘されているが、各局の2012年上期(4~9月)の全日視聴率を、10年前と比較してみるとテレビの凋落ぶりがはっきりとわかる。
 
●日本テレビ
9.7%(2003年)→7.7%
●テレビ朝日
7.2%(2003年)→7.5%
●TBS
7.7%(2003年)→6.5%
●フジテレビ
9.2%(2003年)→7.2%
●テレビ東京
3.7%(2004年)→2.9%
●NHK
7.7%(2004年)→6.9%

 テレビ朝日以外は軒並み視聴率を落としている。日本テレビとフジテレビに至っては、2%という衝撃の下落幅だ。全局あわせれば10年前のマイナス6.5%。1%の視聴率を130万人と考えれば、約850万人の視聴者を失なったことになる。

 唯一好調のテレビ朝日を牽引しているのが、独占的に放送しているサッカー・ワールドカップのアジア最終予選と、『お願い!ランキングGOLD』に代表される露骨なスポンサーヨイショ番組である。

 このランキング番組は、テレ朝の“偉大な発明”ともいわれている。

「出演者は最低限でリサーチも必要ない。制作費は他のバラエティの半分ほど、この番組を軸にクライアントと友好関係を築けるため、営業にも回りやすくなる」(テレビ朝日社員)

 他局もこの成功を見て、商品紹介型番組を制作しているが、テレ朝に一日の長があるのは否めない。

※週刊ポスト2012年11月30日号


人気ランキング

1.
山田佳子さん46歳 肌年齢20代の美ボディをアンコール公開
2.
元彼氏からH写真をネット流出させられたOL 現在会社漂流中
3.
新妻・上戸彩 胸元の大胆に開いたSEXYドレスに報道陣騒然
4.
ノーブラで世界一周のF乳旅作家 壮絶集団痴漢体験を告白
5.
福山雅治も魅了する有働アナ TVでは見られない私服姿を公開
6.
熟女AVオーディション 25歳なのに40歳だと言い張る女性も
7.
“ママタレ戦国時代” すでに一歩リードしたのはギャル曽根
8.
L.A.で毎月逮捕される売春婦の9割が韓国人と韓国紙報じる
9.
11月30日からiPad miniがソフトバンクでも販売開始に。「+Cellular」ならWi-Fi環境がなくても安心だぞ!
10.
さかもと未明さんの乗り物マナー騒動に思う。「乗り物で、赤ちゃんが泣かない国もある」

今日のオススメ

提供元一覧

細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート 2013

前田敦子 20歳<ハタチ>の写真集『不器用』

井沢元彦「逆説の世界史」

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。