MyNewsJapanとは My News & FactMy Opinion
生活者/消費者/有権者マスコミコラム/意見culture音楽映画本旅
書く・読む 記者 登録・変更

記事の出稿

情報提供

読者コメント

ランキング

メルマガ 登録・変更

お知らせ

HOME

会員ID :
パスワード:
上記を記憶

会員登録・解除
マイニュース
ファイザー禁煙補助薬チャンピックス 遺族が語る“自殺事件”の闇
01:12 11/22 2012
 
チャンピックスを服用中に自殺したA氏の父親X氏(60代前半)

 

 

 

 


 ファイザーの禁煙補助薬『チャンピックス』の服用を今年6月下旬から始めたA氏(30代)は、3週目あたりから不眠や吐き気に悩まされたため、服用を止めたい、と医師に相談したが、「3か月たてば表彰されるから頑張りましょう」と言われ服用を続け、1週間後に突然、自室で首つり自殺した。同薬の副作用による自殺の疑いがある事例は、日本で3件目だ。遺族であるA氏の父親X氏(60代前半)は、当サイトの記事「ファイザー禁煙補助薬『チャンピックス』で意識喪失、難聴、自殺…」を読み、「もしそういうことを前もってわかっていれば、そんな危ない薬は止めておけ、と言っていたのに…」と吐露する。カルテや調剤明細書、ファイザーへの取材とともに、事件の全貌をX氏に聞いた。

【Digest】
◇「表彰状がもらえるから、がんばりましょう」医師
◇「電話壊した!パソコンも壊した!壁を蹴ったら穴があいた!!」
◇部屋に入ると首をつっていた
◇「チャンピックスの副作用しか考えられない」
◇遺族が何度聞いても「調べません」ファイザー社員
◇カルテの中身
◇「息子のカタキ取りたい」
◇薬事法違反の疑いのあるファイザーの対応

◇「表彰状がもらえるから、がんばりましょう」医師
 X氏の息子A氏(30代)は、実家から遠く離れた、東日本の会社で働いていた。一人暮らしだった。

 事の始まりは、実家にかかってきた一本の電話からだった。それは12年6月26日のこと。電話が鳴り、X氏がとると、A氏からだった。A氏は「明日病院へ行く」という。「なんで?」と聞くと、「いや、禁煙することにした」という。

 それを聞いたX氏は、A氏が1日2箱近く吸っているのを見てきたので、「禁煙するとは絶対言わない男だ」と思っていたそうだが、X氏自身も昔は吸って止めたくちなので、息子の禁煙の決意に賛同し、「(禁煙の病院は)いくらぐらいかかるの?」と聞くと、「2万円かかる」というので、「わかった、じゃあ、明日振り込んでおいてやる」といって、振り込んだ。

 翌6月27日、A氏は近所の町医者にいき、チャンピックスによる禁煙治療を開始したという。

 チャンピックスの治療スケジュールは、まず、初回診療時にチャンピックスを1週間分、処方される。初日から3日間は、1日1回、チャンピックス0.5mg錠を1錠内服する。4~7日目は、0.5mgを1日2回朝夕食後に内服する。この1週間は、タバコをふつうに吸ってもかまわない。

 8日目から、禁煙をスタートする。薬の処方は、通常、この日から治療終了日(初日から数えて12週間後。つまり3か月後)まで、1mg錠を1日2回朝夕食後に内服することになっている。

 病院には、初診と、2週間後、4週間後、8週間後、12週間後の計5回通院することに原則なっている。

 A氏も上記のスケジュールに従って通院していた。

 チャンピックス治療の初診時には、「禁煙手帳」が渡される。そこには、服用記録や喫煙本数を記入する欄がある。A氏はこの禁煙手帳をきちっとつけていた。

 それによると、喫煙本数は、はじめの1週間は、28本、38本、30本、30本、5本、9本、10本。

 禁煙開始とれさる8日目以降は、3本、0本、3本、5本、5本、8本、8本と、なかなか、やめられてはいない形跡があるが、3週間目以降は、ずっと0本となっている。チャンピックスはこの間、欠かさず服用していた。

A氏の禁煙手帳。服用3週間目から喫煙本数0本になっている
 そして、この3週目あたりから、A氏に異変が出た。母親に毎日のようにモーニングコールを依頼するようになったのだ。

 「熟睡できないので、一日中あくびが出る。朝起きられない」とA氏は訴えていたという。この期間に、X氏も何度かA氏の電話をとり、「わかった。じゃあ、お母さんに言っておくよ」と会話したという。

 その後も、A氏は不眠の症状が続いた。「一日中気持ち悪いが、なんとか食事は食べている」「眠りが浅く、仕事の夢を見る」とも訴えていたという。

 すでに禁煙できている状態で1日2錠飲んでいるA氏に対し、心配した母親が、「薬を1錠に減らしたら?」と言ったが、「脳をごまかす薬だから吸わないでいられるんだと思う」とA氏は述べていた。

 7月下旬の時点でも、服用による吐き気、常に二日酔いのような感じのつらさ、眠りが浅く、昼眠気がきて頭がボーとする状態、現実的な夢を見る、といった症状が続いた。

 7月25日、3回目の通院時(初診から約4週間後)に、A氏は医師に対し、不眠と体調不良を訴え、「もう自力で禁煙できると思う」と話し、チャンピックスの服用をやめたい、との気持ちを伝えたが、医師からは、「3か月頑張れば表彰状がもらえるから、がんばりましょう」と言われたという。

 その後もA氏は、チャンピックスを1日2回、服用し続けた。

 X氏は、こう述懐する。「表彰状が出るのでがんばりましょう、といわれると、性格的に、きっちりやる男なんですよ。一人で住んでいるが、本当に部屋もきれいで、洗濯したものも折りたたんでましたし」

◇「電話壊した!パソコンも壊した!壁を蹴ったら穴があいた!!」
 8月1日午前零時40分頃、A氏が実家に電話をして、母親が出た。これが最後のやり取りだった.....この続きの文章、および全ての拡大画像は、会員のみに提供されております。



チャンピックスの広告塔・舘ひろし
チャンピックスの添付文書。処方上の注意や副作用について列記している
7月25日の調剤明細書と、初診以降の薬の記録
自殺時に部屋にあったチャンピックス

記者コメント
本文:全約10100字のうち約8200字が
会員登録をご希望の方はここでご登録下さい

新着のお知らせをメールで受けたい方はここでご登録下さい(無料)

企画「タバコとJT」トップページへ
企画「CMリテラシー」トップページへ
企画「その税金、無駄遣い、するな。」トップページへ
本企画趣旨に賛同いただき、取材協力いただけるかたは、info@mynewsjapan.comまでご連絡下さい。会員ID(1年分)進呈します。

アクセス数 319 続報望むポイント 0 →ランキングを見る
続報望む
この記事について続報を望むかたは、以下の評価をお願いいたします。
続報を強く望む(100point〜) 強く望む(20point) 望む(3point)
(※今後の調査報道テーマ設定の優先順位付けにおいて重要な参考値となります)
関連記事
→ ファイザー禁煙補助薬『チャンピックス』で意識喪失、難聴、自殺…「重篤副作用」全米最悪の実態
→ 禁煙3年、1日解禁で「肺に影」急性気管支炎に 財務省&JTの“再喫煙マネー”政策
→ 自殺利権の官製「毒まんじゅう」でお腹一杯の日テレ・読売、抗うつ剤問題報道できず
→ グラクソ、ファイザー、明治製菓…抗うつ薬SSRIメーカーが引き起こす殺人、DV、窃盗の実態
→ ファイザー、「15分で定員オーバー」超人気退職プログラムの現場

関連キーワード最新記事

→ イタリア最高裁で携帯電話による脳腫瘍で労災認定、日本で認められる条件
→ トヨタ系アイシン機工 障害→解雇の社員が地位保全と損害賠償求め提訴、作業可能強度の6.3倍で手首手術
→ 明治屋の合成着色料入りカキ氷シロップに子供の発達障害のおそれ 安全なスーパーは『クイーンズ伊勢丹』だけ
→ リコー リストラで残った社員も残業禁止、年収150万カット
→ 10年後に食える仕事-7 判定チャート--あなたの仕事の10年後は?
→ 警視庁の警官、ガレキ撤去ボランティアを職質し署へ連行 抗議の公開質問書にも反省ゼロ
→ 政府公認「クレイジー」なバングラッシーを求めて